今日は、ブログ開設1000日目を迎えたそうです。
みんなの花図鑑から1ヶ月後、思いもよらない展開となり、何も分からないまま、元来のお花好きから
「nokoの花図鑑」とし…流れに任せて今日まで来てしまいました。
拙いブログに訪問して下さる方・アドバイスを下さった方のお陰で、それを励みに続けられました。
「nokoの花図鑑」を開いて下さる方がいる限り、頑張りたいと思います。今後ともよろしくお願い致します。
皆さんと同時期に引っ越しましたので、沢山の方も1000日目を迎えられることと思いますが、この件に
関しましてのコメントは控えさせて頂きます。お互いに頑張りましょう。
今日のお花は、椿 岩根絞です。
学名:amellia japonica 'Iwaneshibori' 開花期:2~4月 大きさ:大輪9〜12cm 樹高:2~4m
栽培敵地:北南部以南
江戸椿(江戸時代に栽培されていた椿)の一品種で濃紅色に白い絞りが入った大輪の椿です。
紅色と白色の対比が鮮やかな人気品種で白斑が多すぎないものがよしとされています。
絞りの美しい椿の代表種です。
豊満な花容に、白斑の鮮やかな品種で絞りの出方は花によって一つ一つ異なります。
古来から茶花や庭木等で楽しまれてきました。
生長は大変遅く、大きくなるのに年月がかかります。15年位たとますが、まだ1.3m位です。
岩根とは「どっしりと根を据えた大きな岩」を挿すようです。木や花のイメージから付けられたのでしょうか。
冬になると葉の色が暗紫色になり暗紅色の斑点が現れます。気温が高くなると緑色になります。
1昨年から、沢山のオーロラが出て、益々華やかな花になりました。
全体的にツバキの剪定が強すぎたため、花は大輪でした。勿論、蕾もかなり間引いた積りです。
風通しが良くチャドクガの発生がありませんでしたが、少しスカスカの感じになりました。
どちらを選ぶかは、程々の剪定が必要だと痛感しました。
2018/03/16 岩根絞・2018/03/22 岩根絞 オーロラ入りを投稿しております。.
※ 最後に、今日(2020/04/18)の撮影の岩根絞1枚を、投稿します。殆どツバキは終わり始めました.。
今日は、変わり枝を見つけました。真っ赤に少しオーロラが入っています。
追加した岩根絞の変わり枝(枝変わり)です(2020/04/18 撮影)
🎉ブログ開設1000日 おめでとうございます。🎉
いつも素敵な写真を楽しく、興味深く見てます。
最近はアップも多く興味津々です。
これからも沢山の知識と草花達の紹介を
よろしくお願いします。
楽しみにしてます。«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク
ご丁寧にありがとうございました。
虹の玉?大分赤くなり変化が出ましたね。
植物も正直で、寒さと日光で赤くなっていたのですが、春を感じたのでしょう。先の方からキレイな緑色に下がってきています。
写真を撮っていますので、またお見せしますね。今日は、ありがとうございました。