舞い上がる。

日々を笑い、日々を愛す。
ちひろBLUESこと熊谷千尋のブログです。

写真で振り返る、今年のNIIGATA BLUES。

2014-11-06 12:58:00 | Weblog


写真で振り返る、今年のNIIGATA BLUES。







一枚目は、10月7日、今年のコントの脚本が完成した時の、何故か態度が悪い一樹さん。



今年のN-Art Communicatinのコントでは、一樹さんと僕で脚本を書きました。
それから一ヶ月、振り返ってみると、今年のNIIGATA BLUESの稽古は色々おかしかった気がします。

今年はもっつぁんがスタッフ、一樹さんが殺陣指導と出演をした東区市民劇団と稽古期間が被っていた関係で、週一くらいでしか稽古できなかったです。
しかし、ほとんどの稽古ではふざけていた気がします。



それでも、最初のうちは真面目に稽古してたんですよ!
しかし、異変は2回目の稽古からいきなり現れました。

10月19日(日)の稽古では、何故かこのタイミングで、アニメ「GOLDEN EGGS」が流行し「オ~ネセサリー!ネセサリー!」と連発する一樹さん。
ツッコミだったもっつぁんも次第に「ネセサリー!」、そして俺までも「ネセサリー!」とまさかのパンデミック!



10月26日(日)の稽古では、一樹さんがシアターマジックライブを見てから来るというので、もっつぁんと二人で稽古…
だったはずが、何故か本番で全く使用しないよさこいを全力で踊り、無駄に体力を消費する二人。







そして、これは11月3日(月)の稽古。
これは東区の本番の翌日で疲れきった一樹さんが突然やりだした芸術的堕落「charaism」。

この日も、疲労しているにも関わらず、無駄によさこいを全力で踊り無駄に体力を消費する。
何やってんのさ!







またこれは、本番を迎えたカルチャーMIXフェスタで、元気よく出演者受付をする俺ともっつぁん。







その後で、家でちょっとだけ合わせたんですが、我が家のようにくつろぐもっつぁんと一樹さん。



全体的にダラダラした写真ばっかだ!


そんなNIIGATA BLUESですが、お楽しみに。

NIIGATA BLUES、今年もカルチャーMIXフェスタで、半端な覚悟で前に出る!



カルチャーMIXフェスタについてはブログに詳しく書きました。

【出演します】 カルチャーMIXフェスタ (11/7~9、万代市民会館)
【カルチャーMIXフェスタ】ステージイベント『N-Art Communication』について。
【カルチャーMIXフェスタ】作品合同展示会『Emotional Hearts』について。







人気ブログランキングへ
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NIIGATA BLUES、今年もカルチ... | トップ | カルチャーMIXフェスタ、俺た... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事