舞い上がる。

日々を笑い、日々を愛す。
ちひろBLUESこと熊谷千尋のブログです。

楓画廊「追悼 大下百華展」見に行ってきました。

2025-02-09 19:25:02 | Weblog


2/9(日)、楓画廊「追悼 大下百華展」を見に行ってきました。

説明によると、大下百華さんは、楓画廊ができて一番最初に展示を行った作家さんとのこと(当時は今の場所に移る前だった)。
石川県の工芸作家の家に生まれて、能登半島地震では無事だったそうですが、その直後に亡くなってしまい、その追悼のための展示を行ったそうです。

そんな大下さんは木版画家で、白黒の落ち着いた色と、鮮やかな色たちの取り合わせは見ているだけで楽しい。
木々や草花、動物や鳥、人間や飛行機などが自由な線で描かれ、とても見ていて晴れやかな気持ちになります。

木版画以外には油彩画も描いているのですが、人間がユーモラスに描かれていたり、中には絵具の上から木屑を張り付けて凹凸を出している絵もある。
さらには、版画で使ったであろう版木の上に直接絵具を塗っている絵などもあり、アイディアが豊富な方だなあと思いました。

会場には大下さんと縁のある人達からのメッセージや、楓画廊の最初の展示の時の写真も飾られていました。
作家さんが亡くなってもその作品や思い出は生き続けるんだなあと感じました。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 除雪車が雪原を切り拓く、し... | トップ | りゅーとぴあ、新潟デザイン... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事