舞い上がる。

日々を笑い、日々を愛す。
ちひろBLUESこと熊谷千尋のブログです。

@nDANTEな日々。第11話。~ハイパーモノボケタイム突入!~

2013-03-15 01:25:29 | Weblog
本番直前!
劇団@nDANTE「お勝手の姫」の思い出を語るよ!





続いてお送りするのは、1月17日。
この日、初めて@nDANTEのチラシが届きました!

この日、僕はチラシが完成するとは知らずに、新潟大学落語研究部を見に、学生みたいな顔して大学に潜入していました。
(落研の三河屋くん、「お勝手の姫」見に来てくれるそうです!やったね!)



その帰り道、アメイジングさんから電話が。
なんと、ちょうどチラシが届いて、今アメイジングさんのアパートでルナシーと一緒に仕分け作業中だというのだ!

アメイジングさんのアパートは、大学のすぐ近く!
という訳で、直行する俺。

…が、アメイジングさんのアパートは入口にロックがかかっていた、キーを入力しないと入れなかったのだ!
という訳で、アメイジングさんにメールで助けを求める俺。





鍵を開けて下さい…
(これ、一人でわざわざ撮ってます)



という訳で、無事部屋に入れた俺。



アメイジングさん「何やってるの!?」



ネタのために体張ってるんだよ!!






という訳で、届いたばかりのフライヤーを仕分ける作業。
いやー、今見てもいいフライヤーです!



暫くして、作業は終了。
という訳で、ちょっとゆっくりご飯でも食べていく?みたいになった時のこと…



アメイジングさん「プリキュアでも見ていく?」



そう、@nDANTEではプリキュアが流行っていて、アメイジングさんは全て録画していたのだ!
ということで、スマイルプリキュアの戦闘に熱くなる僕ら。





因みに、イシケンがアメイジングさんの家に忘れて言った、プリキュアのコップ。





裏にはイシケンの「なおゆき」サインが!



プリキュアを見終わると…



アメイジングさん「アラビア語講座でも見ていく?」



出た、@nDANTEで流行しているというアラビア語講座!
詳しくはこちら「創るつながる思い出をシェアするカンパニー。Part 16~ルナシーとアメイジングさん同じ月を見てた~



プリキュアとアラビア語講座が流行るって、どんな劇団だよ!
挙句の果てに…





ねえ、この前なんかの記念に親がプレゼントしてくれたすごい高級そうなお皿があるんだけど…




と言って、突如始まるモノボケ大会。
個人的に一番好きだったのは、ルナシーの、このピカピカするお皿を胸に付け、



ルナシー「ここまで偉くなりました」




それにしても、こんなにも高級そうなお皿で俺達は何をしているんだ!





いや、絶対こうやって使うものじゃないだろ!







劇団@nDANTE「お勝手の姫」
3月16、17日の本番まであと1日!






人気ブログランキングへ
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« @nDANTEな日々。第10... | トップ | @nDANTEな日々。第12... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事