![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6e/6556c92fda04fcf189f0cbecb16f7b2b.jpg)
帰ってきた!カレーもいいけど躁鬱もね!のコーナー。
これは、松本のBLUESから帰ってきた5月27日(火)のお昼に食べたカレーです。(日曜の残り物です)
5月30日(金)は、2週間ぶりに病院に行ってきました。
(先週はBLUESがあって行けなかったので)
最近は大きな躁鬱は落ち着いてきたのですが、今後の人生においてどう仕事をしていくべきかを主に相談しています。
普段はカウンセラーさんに相談しつつ、主治医には最近の体調の報告をするという感じなんですが、一回ちゃんと主治医にも今後のこと聞いた方がいいって思って、相談したんです。
あ、ちなみにこのアドバイスは前日に家族と話した時に母から言われたものです。
最近は家族で病気のことを話し合う機会が増えてきました。
それで主治医に聞いて分かったのは、俺の躁鬱、というか双極性障害は安定に向かいつつあるので、このまま服薬と生活リズムを心掛けていればそんなに悪くはならないでしょうというもの。
やったね!
しかし、最近の様子を見ていると、それよりも寧ろ、社会に出られないとか、働いても職場で上手く人と話せずに仕事が長続きしない方が問題とのこと。
で、どうやらこれは発達障害の症状らしいのです。
双極性障害が治まったと思ったら今度は発達障害が問題に!
一難去ってまた一難ぶっちゃけあり得ない!
でも、ある意味俺のメンヘラライフがセカンドステージに進んだ感があってちょっとした胸熱展開。
そういう意味でも、相談できて良かったなあと思います。
というわけで、次週からは発達障害もいいけどカレーもね!をお楽しみに!
って、続くのこれ!?
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)