一つ前の記事にも書きましたが…
3/1(金) カルチャーMIXフェスタ参加
3/2(土) カルチャーMIXフェスタ参加、Catch Up vol.60見に行く
3/3(日) カルチャーMIXフェスタ参加、cana÷biss LAST LIVE見に行く
…という、慌ただしい3日間を過ごしました。
翌日3/4(月)は、流石に疲れていたのでなかなか起きられず…
しかし、午後からどうしても見に行きたいものがあり出かけることに。
それは、よろっtoローサで開催された、「能登半島地震チャリティー NAMARAトークライブ」。
NAMARAの芸人さんが無料でトークライブを行って募金を集め、新潟市災害対策本部に送るとのこと。
個人的に、能登半島地震のために自分も何かしたいと思い、3/8(金)にチャリティートークライブを企画しているような人間なので、何か参考になることがあればいいなという気持ちがありました。
それに、新潟でこうして復興のために活動している芸人さんがいるなら応援したいし、何より自分にも微力ながら力になれることがあるなら、という気持ちもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/25/269b09cbed0a661bc1c51155eb46ba32.jpg)
こうして始まったトークライブ、出演者は、高橋なんぐさん、森下英矢さん、春巻まさしさん、オダニハジメさん。
なんぐさんは登場するなり、仕事で関わりがある川内自動車から受け取ったという募金を早速届けていました。
さて、トークのメインはオダニさんが故郷である、そして今回の地震の被災地でもある、富山県氷見市にまつわるクイズ。
お客さんも自由に手を上げて答えて良くて、正解したら氷見市のお土産をプレゼントするという、なかなかちゃんとした企画!
途中から会場の空気も暖まってきて、僕も何回か答えたんですが正解できず!
というのも、氷見市の人じゃない人間にはかなり難易度が高いマニアックなクイズで…正解していた人達、すごいな…
最後に、なんぐさん、森下さん、春巻さんからも、最近起こったエピソードトークに絡めたクイズをそれぞれ出題。
張り切って答えるもなかなか正解できなかったのですが、なんと最後の最後に春巻さんのクイズに正解しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/13/06784256d3cdbe2d5e69639070db60c6.jpg)
正解したら、森下さんの大阪のお土産、カールとガンバ大阪のクリアファイルをいただきました!
ありがとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2a/f50ed5bc840f99216116e9c9c27389dd.jpg)
さらに、なんぐさんは帰り際に見に来た人達にチョコレートを配っていて、僕ももらってしまった!
こちらもありがとうございます!
もちろん最後には、しっかり募金もしてきましたよ!
チャリティーイベントのいいところは、ただ募金だけ集めていても興味を持たない人もこうして楽しみながら参加してくれること。
しかもNAMARAの芸人さん達は影響力を正しく使える人達なんだなあと思ったし、そういう人達が新潟のために頑張ってくれているのは心強かったです。
ありがとうございました!僕もこれから、自分にできることを頑張っていきたいと思います。
さてさて、そんな感じで3/4(月)はいい日でしたね!
しかし、翌日3/5(火)は流石に疲れていたので、どこにも行かずに掃除だけして過ごしたという…まあそんな日もあります!
3/1(金) カルチャーMIXフェスタ参加
3/2(土) カルチャーMIXフェスタ参加、Catch Up vol.60見に行く
3/3(日) カルチャーMIXフェスタ参加、cana÷biss LAST LIVE見に行く
…という、慌ただしい3日間を過ごしました。
翌日3/4(月)は、流石に疲れていたのでなかなか起きられず…
しかし、午後からどうしても見に行きたいものがあり出かけることに。
それは、よろっtoローサで開催された、「能登半島地震チャリティー NAMARAトークライブ」。
NAMARAの芸人さんが無料でトークライブを行って募金を集め、新潟市災害対策本部に送るとのこと。
個人的に、能登半島地震のために自分も何かしたいと思い、3/8(金)にチャリティートークライブを企画しているような人間なので、何か参考になることがあればいいなという気持ちがありました。
それに、新潟でこうして復興のために活動している芸人さんがいるなら応援したいし、何より自分にも微力ながら力になれることがあるなら、という気持ちもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/25/269b09cbed0a661bc1c51155eb46ba32.jpg)
こうして始まったトークライブ、出演者は、高橋なんぐさん、森下英矢さん、春巻まさしさん、オダニハジメさん。
なんぐさんは登場するなり、仕事で関わりがある川内自動車から受け取ったという募金を早速届けていました。
さて、トークのメインはオダニさんが故郷である、そして今回の地震の被災地でもある、富山県氷見市にまつわるクイズ。
お客さんも自由に手を上げて答えて良くて、正解したら氷見市のお土産をプレゼントするという、なかなかちゃんとした企画!
途中から会場の空気も暖まってきて、僕も何回か答えたんですが正解できず!
というのも、氷見市の人じゃない人間にはかなり難易度が高いマニアックなクイズで…正解していた人達、すごいな…
最後に、なんぐさん、森下さん、春巻さんからも、最近起こったエピソードトークに絡めたクイズをそれぞれ出題。
張り切って答えるもなかなか正解できなかったのですが、なんと最後の最後に春巻さんのクイズに正解しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/13/06784256d3cdbe2d5e69639070db60c6.jpg)
正解したら、森下さんの大阪のお土産、カールとガンバ大阪のクリアファイルをいただきました!
ありがとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2a/f50ed5bc840f99216116e9c9c27389dd.jpg)
さらに、なんぐさんは帰り際に見に来た人達にチョコレートを配っていて、僕ももらってしまった!
こちらもありがとうございます!
もちろん最後には、しっかり募金もしてきましたよ!
チャリティーイベントのいいところは、ただ募金だけ集めていても興味を持たない人もこうして楽しみながら参加してくれること。
しかもNAMARAの芸人さん達は影響力を正しく使える人達なんだなあと思ったし、そういう人達が新潟のために頑張ってくれているのは心強かったです。
ありがとうございました!僕もこれから、自分にできることを頑張っていきたいと思います。
さてさて、そんな感じで3/4(月)はいい日でしたね!
しかし、翌日3/5(火)は流石に疲れていたので、どこにも行かずに掃除だけして過ごしたという…まあそんな日もあります!