舞い上がる。

日々を笑い、日々を愛す。
ちひろBLUESこと熊谷千尋のブログです。

ニュースナック四ツ目長屋で逢いましょう。

2021-11-22 23:24:45 | Weblog
11/21(土)、トークイベント「月刊おはなし図鑑」が無事に終了しました。
トークイベント「月刊おはなし図鑑」第35回 cana÷bissのオタクのさらぴよさん、さとるさんとトーク、終了しました!

ゲストがcana÷bissのオタクのさらぴよさん、さとるさんという異例の回だったので、いつもと違う感じのトークになりました。
こういういつもと違う形態のトークをする時こそ、事前にもっと打ち合わせをしておくべきだったなあ…と正直ちょっとそこは反省点でした。

ただ、元バンギャのさらぴよさんはロクスタで本間ゲンさんに再会できたり、色んなV系バンドのポスターやグッズを見て喜んでくれたので、ロクスタにさらぴよさんを呼べただけでもやれて良かったです。
そしてさとるさんは、せっかくたくさんネタを用意してくれたのに僕の進行がうまくできずにそこまで話を引き出せなかったのは申し訳なかったのですが、さとるさんは話したりなかったのでいつかまたやりたいと言ってくれて、それは嬉しかったです。

というわけで、カナビス回はいつかまたやりましょう!
そんな希望を持って、今回の反省としたいと思います。





さて、この日、「月刊おはなし図鑑」が終わったあと、僕は本町にある「ニュースナック四ツ目長屋」さんに飲みに行こうと思っていたのです。
お店に向かうと、ちょうど店主さんがお店に到着したところで、開店は1時間後ということだったので、それまで古町周辺をぶらぶら散歩することに。





古町8番町に行ったら、イルミネーションがすごくきれいでした!





その後、ついに開店時間になったので、ニュースナック四ツ目長屋さんへ。





ここのお店には、7月にお店の前で開催された一箱古本市に参加した時に初めて行ったのですが、その後、僕のZINE4冊を置いていただいているんですよね。
ありがとうございます!



その後、店主さんをお話ししながら飲んでいると、たまたま隣の席にやってきた常連のお客さんが店主さんと話し始め、僕も一緒に話していたら仲良くなりました。
しかもなんと、僕のZINEに興味を持ってくれて、1冊買っていただいたではないか…!!

ありがとうございます!
いやー、こんな素敵な出会いがあるとは…

僕の「月刊おはなし図鑑」の話になったのですが、アイドルのcana÷bissさんの説明をした時に運営の坂田さんの名前を出したら、別の常連のお客さんが「坂田さんって、midnight paradeの?」と言ってきたではないか!
まさかの坂田さんのやっていたバンドを知っている人がいたとは…

と思ったら、なんとmidnight paradeのメンバーの方やその奥さんもこのお店に来ていることが判明!
いやー、世間は狭い!

さらに、cana÷bissの話をだしたら、そこで「カナビスって蔦谷好位置の?」と言ってきたお客さんがいたではないか!
説明すると、坂田さんは、蔦谷好位置さんのやっていたCANABISSというバンドが好きだから、そのオマージュとして自分の運営するアイドルにcana÷bissと名付けたそうなのですが、まさかアイドルの方じゃなくて元ネタの方をちゃんと知っている人がいたとは!

坂田さんが聞いたら喜びそうな話だ!
あ、ちゃんとアイドルの方のcana÷bissの話もしてきましたよ。

その後、ぺがさす荘のぺがさんと一緒にONPASというバンドで活動している、ピアニストのあこさんがやってきたり、昔よくライブハウスで出会っていた人と再会できたり、素敵な出会いがたくさんあり、一晩だけで知り合いが一気に増えてしまった!
と思ったら、最終的に砂丘館でライブのリハーサルを終えたぺがさんまで現れて、色んな人達に出会えてとても楽しい夜でした。

いやー、基本的に家で活動することが多い自分ですが、こうして町に出て人に出会うのは、コロナ禍とはいえ大切なんだなあ…と実感しました。
ニュースナック四ツ目長屋さん、また飲みに行きます!今度はちゃんとお酒が飲みたいですね!





帰ったら、今週も無事に日曜日のカレーを食べました。
トークイベント「月刊おはなし図鑑」を頑張ったあとで、素敵な出会いもあり、充実した日曜日でしたね。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トークイベント「月刊おはな... | トップ | ケリー・ライカートの映画た... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事