お引っ越しの話。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/78/fdb1db18029ea42008822d88010ce562.jpg)
うおー!!母がそば屋から登場だー!!
ちなみにこの写真は、二つ前の記事に書いた、十日町のそば屋「小嶋屋」です。
前回の記事でも報告した通り、演劇を休止して一時的に新潟の実家で暮らすことになりました。
その報告を報告した際に、メールなどいただいた皆様、ありがとうございました。
ということで、この前の9/30、10/1の金土に母の車で新潟に行った際、荷物の1/3くらいを運んでもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a6/86211b7a4730311027f8cafba52a2141.jpg)
こんなに散らかっていた部屋も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/25/498bd8f195fbd2526c450aad9d80de65.jpg)
徐々に荷物をまとめ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/06/a07e48417808628200db152bc744038f.jpg)
取り敢えずこれだけ運びました。
これで、10日後に迫った引っ越しはかなり楽に済みそうですし、新潟の両親とも話し合えました。
松本を去るのは10/13の予定です。
と言う訳で、これから松本で引っ越すまでの日々をブログに載せて行こうと思います。
ところで、家具とか欲しい人いますか?
今のところ、冷蔵庫はそうめい、本棚はミラクル短大生がもらってくれました。
あと、洗濯機と、ベッドと、カラーボックスと、棚と、テレビ台と、ハンガーをかけるやつ×2が余っています。
欲しい人、このブログの「プロフィール」の下、「メッセージを送る」から連絡下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6e/c159343a7902a2e146fabbae66a4c323.jpg)
海!!
つづく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/78/fdb1db18029ea42008822d88010ce562.jpg)
うおー!!母がそば屋から登場だー!!
ちなみにこの写真は、二つ前の記事に書いた、十日町のそば屋「小嶋屋」です。
前回の記事でも報告した通り、演劇を休止して一時的に新潟の実家で暮らすことになりました。
その報告を報告した際に、メールなどいただいた皆様、ありがとうございました。
ということで、この前の9/30、10/1の金土に母の車で新潟に行った際、荷物の1/3くらいを運んでもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a6/86211b7a4730311027f8cafba52a2141.jpg)
こんなに散らかっていた部屋も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/25/498bd8f195fbd2526c450aad9d80de65.jpg)
徐々に荷物をまとめ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/06/a07e48417808628200db152bc744038f.jpg)
取り敢えずこれだけ運びました。
これで、10日後に迫った引っ越しはかなり楽に済みそうですし、新潟の両親とも話し合えました。
松本を去るのは10/13の予定です。
と言う訳で、これから松本で引っ越すまでの日々をブログに載せて行こうと思います。
ところで、家具とか欲しい人いますか?
今のところ、冷蔵庫はそうめい、本棚はミラクル短大生がもらってくれました。
あと、洗濯機と、ベッドと、カラーボックスと、棚と、テレビ台と、ハンガーをかけるやつ×2が余っています。
欲しい人、このブログの「プロフィール」の下、「メッセージを送る」から連絡下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6e/c159343a7902a2e146fabbae66a4c323.jpg)
海!!
つづく。
いいですねえ。
俺もいつ行けるか分かりませんが、やれたらいいですねえ。
都合のいい日とかあります?
>じゅんちゃん
実は俺がぴかぴか芝居塾に参加した年に、演劇祭の打ち上げで飲んでるんですよ。
俺に似てる人がいるなあと思ったらじゅんちゃんでした。
それはさて置き、家の炊飯器は五合炊きです。