![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/34/06af3df07b1670b0cc87043164105fa2.jpg)
2/19(金)、最近生活リズムが乱れていて、先週は起きられずに精神科にも行けなかったんだけど、今週はあらためて予約し直して行けました。
しかも、前日に珍しく22時くらいに眠くなったせいで早朝に目覚めて、寝たら行けなくなると思ってそのまま起きて精神科に行ってきました。
主治医だけでなく、カウンセラーにも生活リズムについて相談したんだけど、結論から言うと無理をするのがよくないという話になりました。
今はもう普通の仕事は諦めていて、好きな仕事を見つけるという目標に向けて色々なことを自分なりに頑張っているんだけど、頑張ってることが多すぎるから、一番大事な目標を優先させてそれ以外のことは諦めたりペースを落としたりすることを心掛けた方がいい言われました。
何かを頑張ろうとすると無理しすぎて、それで深夜に眠れなくなり、その反動で起きられなくなってさらにやりたいことができなくなる、という悪循環が起こるし、逆に生活リズムが戻った時も無理しすぎるせいで結局また悪循環に戻る、というのが僕が抱えている問題なわけです。
それをすぐに変えることができなくても、心掛けているだけで違うという話ができたので、そのための第一歩になったと思うし、やっぱり精神科に行けて良かったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f7/3c5fcb5dbdc85f7b5520ef2e6edb1a3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e4/23d18ea345c61457f1b8afc1269f83da.jpg)
午後は久し振りにに電車で(何故なら最近は強風の日が多くて電車が止まっていたから)万代に行くという自分としてはかなり頑張った日でした。
新潟駅の工事もだいぶ進みましたね…