らーやんち

   節約→旅行→ダイエット∞

食いしん坊奥様の格闘と日々のいろんなつぶやき


     

ラスベガス・リターンズズ

2007年09月07日 14時58分03秒 | 海外旅行

http://blog.goo.ne.jp/admin.php?fid=editentry&eid=44018051f757c5b723dad773502b0a76

ではでは、ラスベガスリターンズの続きですの。もう少しお付き合い下さいませ

マメ知識
 ラスベガスの食事=食べ放題のバフェ
    $15前後で飲み物からデザートまで、好きなものを好きなだけどーぞ。
          あっ!ちなみにアルコールは別料金なのね。
  ホテルには大抵バフェがあって
              それぞれ趣向が違うので食べ歩きするのもオモシロイ。

今回、行ったバフェ が満点で勝手に評価しちゃいました。

 マンダレイ・ベイ、昼 
    南国ムードの落ち着いた雰囲気 飲み物のグラスがデカイ
         メインは少なかったけどデザートがたくさん。
                          mocaここのバフェ好きです。
 アラジン(現プラネット・ハリウッド)、夜 
    料理の種類が豊富。カニもあってなかなかのお味で。
                        ローストビーフがめちゃウマなの。 
 パリス、朝 
    フランスの田舎町をイメージした、かわいい店内。
    朝早かったのでスムーズに入店出来たけど、帰りには列ができる人気店。
       おフランス料理は、らーやんちの舌には合わないようで・・・
                   でも、その場で焼いてくれるクレープは絶品なの。
 ミラージュ、昼 
    店内がせわしない。食事中なのに掃除のおばちゃんがホウキがけ
        料理も激マズ・・・あとでお腹が痛くなった。
                      でも、今はリニューアルされてます。
 ルクソール、夜 
    遺跡をイメージした内装で神秘的
             だけども、だっけど~ ウエイターが気にいらねぇ~
 フラミンゴ、夜 
    肉料理が多く味もなかなか。 チキンがうまいと、氏。
 ベラッジオ、朝 
    さすがベラッジオ!お値段もゴージャスなの。
                おみそ汁まであって、味も種類もなかなかですよ。
 ラスベガス・ヒルトン、昼 
    週末だったのでシャンパン飲み放題のシャンパンブランチだったの。
       飲めないふたりには・・・料金が高くなってて損だわさ~

バフェ以外の食事したところは、
   ダイブ! 壁から突き出した黄色い潜水艦が目印の
            スティーブン・スピルバーグがオーナーのレストラン。
              今はもうなくなちゃったけどね
   カフェ・セントルイス パリスホテル内
       ブレックファーストメニューがあった。 トーストがうまいの
   ギラデリ、  アメリカ最古のチョコレートブランドのカフェ
       ホット・ファッジ・サンデーをいただきま~す。
         たっぷりのチョコソースに、生クリームでも見た目よりあっさりなの。
   ボランジェリー、  パリス内のパン屋さん
       デニッシュ系が多い。おいしいよ。

番外編のどが渇いたのでフードコートで Hi-Cを注文
         飲んでみたらチェリー味 外人さんってチェリー味が好きよね。

オプショナル・ツアーでは、グランドキャニオンへ。
    前回はウエストリムでグランドキャニオンの端っこだったから
                    みどころの多いサウスリムのツアーに参加。

  すんごいです。自然の力に脱帽なの。ほぇ~
               是非、自分の目で確かめて欲しい風景ですの。

              でも、帰りのセスナがかなり揺れて・・・氏、ノックダウン

ってな感じで ラスベガスを満喫し、ますます虜になったらーやんちでした。

余談 北海道に帰る飛行機の乗り継ぎの関係で東京に後泊しました。
      翌日、飛行機の時間まで横浜に住む友達にお台場に連れってもらたの。

      ヴィーナスフォートがラスベガスのフォーラム・ショップスに似てる
                         と、思ったら設計者が一緒なんだって。

      最後までお付き合いありがとうでした。

 

                おまけもあるよん
                      
              http://blog.goo.ne.jp/10nchin/e/aa276892b555b2234944d32dca6ffe3b

 


 
 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きおにぎり焼けた

2007年09月07日 14時11分30秒 | らーやんちの食卓
        ハバネロ恐るべし

昨日、残りのハバネロをハバネロ味噌に調理しました。
 ハバネロを洗った後の手を「まさかねぇ?」と、思いつつなめてみた。
    ペロン・・・   うっ辛い      
                                恐るべし。
 みじん切りにした。 もちろん素手で触らないよう注意しながら。
    鼻を突く刺激臭・・・くしゃみ鼻水     
                                恐るべし。
 炒め始めた。 鼻水が止まらない・・・目が痛い。     
                                恐るべし。

       恐るべし・・・ハバネロ 

う○ちじゃないよ

かつおぶしと、ゴマも入れてみましたよ。
   ちょっと水分飛ばしすぎたかなぁ? かために仕上がりました。
        そんなに辛くはなかったけど、顔がだんだん火照ってくるの。

今日はその味噌を使ってお昼は焼きおにぎりにしたよ



ごはんにチーズとのり、おかかふりかけも少し混ぜてみたの。
                なかなか、おいしくできました。

昨日、深夜のTV番組ハナタレナックスの新聞みだしが、
  [ハバネロ生試食?大絶叫の収穫祭]って出てたから
      「見たい!」と、思ったのに・・・・・寝ちゃったのだよ~
                              む、無念じゃ~

最近、夜更かし出来なくなったmocaなのでした。ふぇ~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする