らーやんち

   節約→旅行→ダイエット∞

食いしん坊奥様の格闘と日々のいろんなつぶやき


     

グリラってる

2015年04月17日 15時04分42秒 |  食べる
近頃のらーやんち  パスタが食べたくなったらね。

 ココ 

帯広の  東急インのレストラン シャングリラ へ  GO 
ええ、 何度も  ご紹介 してますけどね 



4月より ちょいと料金が  値上がりしたようですね 

パスタの他に週替わりの 肉 or 魚のプレート
生チラシや 豚丼なんかもありますよ 



魚介の旨味の加わったクリーミーな  トマトソースが絶品の 
 魚介のトマトクリームソース 




今月のお楽しみパスタ 
合鴨のパストラミ…  … なんだったかしらん  



平麺に味のベースはデミソースかしらん? 
ときどきパストラミの黒コショウが ピリリと、パンチを効かせてきます。
カリっと焼かれたチーズと2色のパプリカで  おめかし

お好みで、オリーブオイルと、
   クリームチーズ(ヨーグルトぽかったけど?)をど~ぞ

マイルド感が  
って、 画像もマイルドになっちゃった  (ただの  ピンボケ 


そして、近頃のハーフバイキングの中で  お気に入りなのが

 シナモンパン

画像はマイルドですが  (またもや  ピンボケ)
スパイシーなシナモンの香りに、たっぷりパターを塗ったら  幸せ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春味

2015年04月16日 14時19分09秒 | らーやんちの食卓
 先日いただいた アイノネギ
さっそく、2日に分けていただきました 

The定番  
 卵とじでしょ 

ひき肉 玉ねぎ  しめじで  ボリューム増し
さらに、天かす揚げ玉で  こってりさせちゃいましょ  


その他のメニュー 
ほうれん草の白和え  もやしと油揚げのお味噌汁
別件でメークイーンもいただいちゃったのでね 
にんじんと カレー味きんぴら  マヨトッピングぶちゅ



お次は  
 行者ちゃんぷるー 
ゴーヤちゃんぷるーの ゴーヤをアイノネギに 

ちと、お皿のチョイス… 間違えましたね 
平皿に こんもり盛り付けた方が  おいしそうに見えたね 


あとは、ウインナーと小松菜の煮びたし焼き舞茸添え 
     ジャガイモとワカメのお味噌汁
 焼きコマイ 七味味噌マヨネーズを添えて



意外とね。  野菜中心
ヘルシーならーやんちの食卓でしょ。


だけどその反動で…
週末になると   肉  にく~  ニク  29 
がっつり肉食に  走るのかもしれませんにゃ~ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WA

2015年04月15日 14時40分42秒 | 当たり♪
そろそろシャンプーが無くなるなから
         新しいの買わなくっちゃ 

な~んて、 思っていたらね   


資生堂さんから、 コチラ  いただきました 



 新しくなった  TSUBAKI  です。

髪だけじゃなく、地肌も一緒にケアできちゃうらしいですよ。

 艶やかな黒髪になれるかしらん 
なんだか、和服  着物を着たくなっちゃった  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べべべん

2015年04月14日 15時21分18秒 | らーやんちの食卓
今月の氏  ちょいと忙しいようでしてね。
時々 お弁当持ち 

ブログにでも  アップしなくっちゃ
弁当作りのモチベーションが  上がんないのでね。

ちょいと、お付き合いくださいまし 

 べべべん  とう  3連発



 きのことひき肉の炒めもの   小松菜と牛肉の煮物
出来合いの野菜のちぎり天   にんじんしりしり
前日イカゲソを炒めたのが残ったので、刻んで卵に混ぜて焼いて
    ソースにかつおぶし、青のりふって なんとなくタコ焼き風
おかずが あっさり目の味付けばかりなので ご飯はのり弁にしといたよ  



カレーコロッケ 弁当の彩りに赤みが欲しかったので福伸漬け
豚の唐揚げ (焼肉の豚サガリの量が多かったので、取り分けて
            翌日、小麦粉と片栗粉まぶして唐揚げに)
こんにゃくのタラコ煮  味付け玉子   エノキと三つ葉のおひたし
しいたけにマヨネーズとひき肉ふりかけ乗っけて焼いたもの



お惣菜の  菜の花の辛し和え 
レトルトのミートボール    だんだん手を抜いてきました 
のり入り玉子焼き   キャベツとてんぷらの煮びたし
鮭とシイタケの 焼きびたし



さて、あと数回  お弁当が必要なようなので
晩ごはんから、使えそうなもの取り分けて  冷凍しておかなくっちゃ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハレ

2015年04月13日 14時33分17秒 | 海外旅行
昨年の  ラスベガス写真旅行記の続き 

 こんなバイクのあるところで、朝ごはん食べましたよ。

  

では、コチラをポチっと  どうぞ
    http://4travel.jp/travelogue/10998047
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お待ちかね

2015年04月12日 15時52分04秒 | ペット
あんきな~ 
  先輩が  いいもん持ってきてくれたよ~ 


 あれれ?
「きなこ」がいない   と、思ったら… 

らーやんちのおてんば娘  多分女の子のはず
 こんな場所にいました    



あんこは、ばっちり  カメラ目線で  



そうそう  春のお楽しみ 

 苦手な方は  ゴメンなさいね  

蛙の卵  

アカハライモリのあんきなの大好物なの。 
 卵~オタマジャクシまで食べます。


ちょうど、少し前にね。
エサの  鳥レバーを切らしてね。
鳥が売ってなかったから、代わりに牛レバーを  あげたのね。

そうしたらね。
 お口に合わなかったのかしらん 
鳥レバーに戻してもね  レバーに食いつかなくなってたのよ 


よかった   蛙の卵なら食べてくれるよね。



そして、らーやんたちにも  旬の味  いただきました。
                       



 アイノネギ (行者ニンニク) 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はぁ~

2015年04月10日 16時24分31秒 |  パン
昨日はね。
なんだかね 
 散々な日でしたよ  



らーやんちの給湯の灯油ボイラー  壁掛けタイプなんでよ。
で、お風呂の足マットの下に 使わないときに干せるようにと 
二つ折りにして立てられる Λ すのこを置いているんですけどね。

洗濯に  風呂の残り湯を使うのにね。
そのすのこが、じゃまだったからね。 
横のボイラーの下に  除けたのね。

ええ  ご想像の通り
おもいっきり  ボイラーの角に頭を打ちました   いた~い 




さらに、 夜は夜で 

晩ごはんに  シイタケの肉詰めを食べていたの。
そしたらね。
 ガリっと 

 。 。 。    治療中の仮歯が取れましたぁ   あわわ 


あわてて  歯医者に電話してね。 
今日は、朝イチで歯医者に行ってきましたよ  




そして、出かけついでに  パンを買ってきました。

音更町にあった  お気に入りのパン屋さん 
 くるみのランプ が 帯広に移転したんですよ 



奥の長方形は、リンゴ    丸いのは、餡子のデニッシュ

手前左のシュガーパターパンは、
中にレーズンと シャクっとした歯触りの煮リンゴが  うま過ぎ  

隣の緑色のは、 ヨモギパンなの。
ホワイトチョコも入ってて、ヨモギの香りとミルキー感が絶妙のハーモニーです。

そして、その奥  カットしちゃいましたがに
ホワイトチョコの入ったバケット 



この端っこ カリカリの部分が  たまりましぇ~ん 


あっ  本日 型取りしてもらいましたがに
まだ、仮歯なので… 気を付けていただきますね。 




おいしいもの食べたら  落ちてた気分も  上がりました 





どうもね。
お腹が空くと 不機嫌になるらしいですよ    私 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再始動

2015年04月09日 14時36分03秒 | バード・カフェ
 ちょうど敷地内にね。
よさそうな木が  あったのでね。

 オーベルジュ らーやんち 再びオープン  

 

 桜の木らしいので、お花見も楽しめますよ。
ただいま  利用者募集中です。  


ただね~ 
幹が細いので… 風が吹くと  ゆ~らゆら 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華麗な展開

2015年04月08日 15時40分55秒 | らーやんちの食卓
 カレーの翌日は、 カレーうどん

はい  
よくあるパターンですね 


さらに、鍋に残ったカレーにね。

 春を迎えエイリアン化してきた  越冬ジャガイモをね。
退治するべく  チンして鍋に入れて  ぶっ潰す 

ポテサラ 

1/3は、マヨネーズとヨーグルト(マヨネーズだけだとカロリーが気になるし 
 食感を加えるために福神漬け  甘みとコクの練乳も  ぶっちゅ~

カレーポテサラの晩ごはん 

ししゃもと焼きしいたけ  大根とワカメのお味噌汁
 しめじとてんぷら入りにら玉 と




しつこく… その翌日も 

残しておいた 調味料を加える前の2/3の ポテサラで

コロッケ 

 小麦粉まぶして、マヨネーズ塗って、パン粉を付ける 


実は、ようやく  オーブンレンジを新調しました 

その中の機能 ノンフライ調理でね。
コロッケはなかったけど… 応用でミニとんかつを使ってみたの。 

    

あら  素材自体の油分不足かしらん?
キツネ色にならなかったよ  

 

コロッケは、すでに中の食材に火が通ってるから
多めの油でフライパンで揚げ焼きにした方が 楽かしらん? 


では、キャベツがなかったのでレタスを添えた 
      色白カレーコロッケの晩ごはん    

大根としめじのお味噌汁、 玉ねぎとニラの  蒸しサラダ
      長芋と舞茸のニンニク醤油炒め



一応 コロッケにはフルーティな甘さを加えようと刻んだデーツ
       真ん中にチーズを入れてみましたよ。

あっ      
真ん中に入ってないですね 


基本週イチ  まとめ買いのらーやんち
どうある食材で、バランスよく使いまわすかが課題なんです  むむ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小なんです;

2015年04月07日 13時51分46秒 | Weblog
 買い物に行ったらね。
また、やってるじゃないの 

 こんにゃく畑の詰め放題 

よっしゃ~ 
前回の25個より  詰めたるでぇ  

とね。
勇んで  袋を取ったのですがに… 


 。 。 。 。 。  



あれれ? 

 袋が小さいんじゃないの 



結果  15個  しくしく

でもね。
好きな  ピンクグレープフルーツ味があったよ 


それと、これも好きなもの 
シールが付いてたから… 買っちったのよね~ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする