らーやんち

   節約→旅行→ダイエット∞

食いしん坊奥様の格闘と日々のいろんなつぶやき


     

はっぱっぱ

2015年05月14日 15時04分38秒 | Weblog
連休中に   出かけていたらね。


家の前の  桜の木 の  見頃を逃しました 


 帰ってきたら…  

はっぱっぱ 
笑うしかないね   はっはは 

でも… どのくらい  咲いたんだろうね?
また、来年のお楽しみだね。



そして、こちらも  来年のお楽しみなのかしらん?
 オーベルジュ 

肝心の男爵さま  シジュウカラの姿を全然見かけないのよね。
スズメちんは、たくさんいるんだけれど  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かっぱっぱ

2015年05月13日 16時46分20秒 | 国内旅行
 今回の旅ですがね。
毎度おなじみ  地方人のツライところ 
    前、後泊付きでしたよ。 

海外へは  成田から、3日夕刻発 8日夕刻着だったので
3日 とかち帯広からの朝イチ便の飛行機の  チケットが取れれば 
 前泊はいらなかったんだけどね 

おともdeマイルで、国内線を確保しようと思ったら…
売り切れてて  2日の最終便で羽田に飛ぶことになりました 

それにしても さすがGWなんですね 
とかち帯広空港の駐車場が  第1~3まで  満車で
奥の林の空き地のような場所に   誘導されました 

ってなワケで、羽田で1泊  いつもの東横さん 
翌日 のんびり電車で成田空港まで 



そして、帰国日も 成田から電車で浅草  
 後泊は、浅草   荷物を置いたら ぷらぷらお散歩へ 


 シェフのおっちゃんに 壁に収納された  コーヒーカップ 
かっぱ橋 
前々から  のぞいてみたかったのよね。

 
看板もかっぱ  いたるところに  かっぱっぱ~ 

でもね。
肝心のお店が… もうほとんど  閉まってるじゃな~い 
  

しかたがないのでね。
 雷門目指して  てくてく
夕陽に照らされた 
スカイツリーも  イイですな 


新仲見世商店街に 出たようです。
すると…  店先で… コチラを  誘惑するものが… 
 

残念ながら梅味は売り切れで、かつお味を買って  食べ歩き 
                    がっ  串を捨てる場所がないよ 
 

で、結局 串を握りしめたまま  雷門に到着 

観光客多し 
って、らーやんたちも観光客ね  



浅草は、いたるところから  スカイツリーが見えるね。



さて、晩ごはんは… 何食べる?
 寿司も食べたいとこだけれど…  高くつくよにゃ~

んっ   うまい 安い 早い 
富士そば  

 特選富士そば    冷しオクラとろろそば
   ん~  和食だね~ 
 

やはり…  お年頃なのね 
飛行機の中で  ほとんど寝てきたのに… ふらふらしてきた~ 
(帰国日 ラスベガス朝4時集合だったので、徹夜で帰国しました 


特別行きたい場所も思いつかないので、ホテルに戻って早めに寝ましょう 

途中にあった  バンダイ本社ビル
ライトアップされたキャラクターが… ちと怖いかも  

 

でもね。
やっぱ、食後のデザートは食べたいのよね。

ミニストップがあったから  行ってみる~ 



ハロハロの白くま  プリンとミルクレープのパフェ
 オレはカフェオーレだけでいいよ。

mocaの食欲について来れない氏  困ったもんだ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW

2015年05月12日 14時56分45秒 | 海外旅行
 さて、今年の GWなんですがに

どこも 混んでるし  代金もバカ高いしね。 
いつもは、実家で  まったりと過ごしていたのですがに

近頃、 旅行に出かけることよりもね。
ツアーを探すのが趣味なんじゃないか?  ってな感じの氏 

あちこち見つけては、「どう?」って聞くけどね。 
 大蔵省は  断固却下 

                   



 じゃあ、 ここで このホテルで6日間 この金額でなら?


なんですと    マジで   それなら~ 



 とね。
そそくさと お出かけしてきました。  


 

はい、mocaの  心を動かした街は、 ココ 

世紀ので注目の 
 ラスベガス 
(現地入りしたのは、この試合の翌日なんですけどに 

ええ、 またベガスです   好きなのよ~ 



 トロピカーナで、 ちびっと  ターミネーターの展示してましたよ。
それと、 こんな写真 らーやんたちも撮ってきた 

いつの間にか、このラスベガスサインの  看板前にもね。
 バスが停まるようになってて、行きやすくなってましたよ。

 バーリーズの前のショッピングモールも営業し始めていたし
まだ、1年経ってないのに  いろいろ変わってるラスベガスです。


でも、 増えるものもあれば…  終わるものもあり 
 リビエラの最終夜を 見届けてきました。



そうそう、今回の  ホテルは「パリス」
なので、エッフェル塔のたもとのプールで  泳いできました。

そして、Vサイン  

それから、またマイケルを観てきちゃった 

MJ LIVE 

トリビュートショー    つまり… そっくりさん、ものまねなんですけどね。
歌もダンスも ステージも 超かっこよかったの。    
      ちょいと、太目なマイケルなんですけどに 


あとは、 ベラッジオの温室が  日本風になってたよ。



そして、 ベラッジオと言えば噴水ショー 

 

8月に この噴水の前にステージを作って、歌舞伎を披露するとかで 
ちょうど会見するのに  市川染五郎さんが来ていたらしいのだけど…
はっぴ姿のスタッフは見かけたけれど…  本人には、会えなかったわね 

会えずに  残念と言えば、コレも

ブリちゃん  

ちょうど、最終夜が公演のある日だったので 現地でチケットをGET 
当日 会場に行ったら  
 足を痛めたとかで… ステージキャンセルになっちゃったのよ 


なんだかね。
ラスベガス到着時から、 送迎が一緒のおじさん3人組が迷子で 
 空港でエライ待たされることから始まった 
予定通りに進まない  待たされることの多い旅行でしたがね。

今回も 思いっ切り楽しんで来ましたよ。 


氏は、入手出来てなかったもうひとつの靴をGET 

しかも セール品 


mocaは、前回  断念したお店で  念願のチーズケーキ 

1/2ホール  

助っ人の  紫ちゃんがいないのが、キツかったけどね  完 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブイサイン

2015年05月10日 18時53分00秒 | Weblog
ご無沙汰しておりました 

 連休を利用してね。
ちょいと  遊んできました。

くわしい話しは、また後日 ゆっくりと


で、油断しました 
見事に…  模様がついちゃった… 

  

 日焼けしたぁ 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマつぶし

2015年05月04日 12時00分00秒 | 海外旅行
昨年のラスベガス写真旅行記  のつづき 

3編ほど  完成したのでね。
連休のヒマつぶしがてら  ご覧いただけたらと



歩道橋のアクリル板を撮影したので 
不思議な仕上がりになっております。 


  いつもの4トラさんに  書いてます。

はりきってお買いもの     ここポチっ

プールで水遊び        ここポチっ

ご飯食べ過ぎでしょ      ここポチっ

まだまだ…   終わらないよ       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポツリ

2015年05月02日 15時57分58秒 | Weblog
らーやんちの  桜の木もね。
ついに   開花宣言です 



ちょっと、 花の色が薄いかしらん?


そして
隣のマユミの木も  青々とした新芽をいっぱい出してきました。




でもね。
開花したと言いましても…  
 ほんの数輪だけなのよね  



それでも
つぼみらしきものもあるのでね。




続々と  咲いてくれることを  願いつつ  
 

楽しい、連休を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっしっし

2015年05月01日 14時54分51秒 | らーやんちの食卓
 ブログでお付き合いいただいている  0-chanさん からね。

「 引越お疲れさま~ 」 とね。 
 ヒエー ヒェっな荷物が 

牛柄の包みを開けたら  やっぱり    うっしっし  


  久しぶりの  画像ポチって、見事な霜降りみたら 思わずお尻ふりふり 

とっても ステーキなもん いただきました      


らーやんちにある  大きなお皿ギリギリの大きさです  



やわらかジューシー    とろけちゃう~ 

親切に  ステーキスパイスも付いてましてね。
このスパイスが、 塩コショウの他に
ガーリック山椒などもブレンドされていて絶品  おいしさ倍増なんですよ。

そして、ちょうど 山わさび もあったから  のっけたら

もうもうもう   たまりましぇん 


で、お肉は3枚入り… 
残り1枚は    



バトル  勃発かっ



 いえいえ、仲良く半分コですよ 


じつは、すでにお年頃のふたりなので… 
1枚づつ食べたら  胸焼けしちゃってたんですね 
  かなしいね~



それでは、たっぷりマッシュポテトを添えてかさ増し  作戦 
 お肉も半分といえども 結構なボリュームありますよ。
炒めた玉ねぎの なんちゃってデミソース和えも添えて 
(ソース  ケチャップ  牛乳(バターを使いたいけど油分をひかえた))


 ステーキな時間を堪能させていただきました 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする