さて、今年の
GWなんですがに
どこも 混んでるし
代金もバカ高いしね。
いつもは、実家で
まったりと過ごしていたのですがに
近頃、
旅行に出かけることよりもね。
ツアーを探すのが趣味なんじゃないか?
ってな感じの氏
あちこち見つけては、
「どう?」って聞くけどね。
大蔵省は
断固却下
じゃあ、
ここで このホテルで6日間 この金額でなら?
なんですと
マジで
それなら~
とね。
そそくさと お出かけしてきました。
はい、mocaの
心を動かした街は、
ココ
世紀の
で注目の
ラスベガス
(現地入りしたのは、この試合の翌日なんですけどに
)
ええ、
またベガスです
好きなのよ~
トロピカーナで、
ちびっと
ターミネーターの展示してましたよ。
それと、
こんな写真 らーやんたちも撮ってきた
いつの間にか、このラスベガスサインの
看板前にもね。
バスが停まるようになってて、行きやすくなってましたよ。
バーリーズの前のショッピングモールも営業し始めていたし
まだ、1年経ってないのに
いろいろ変わってるラスベガスです。
でも、
増えるものもあれば…
終わるものもあり
リビエラの最終夜を 見届けてきました。
そうそう、今回の
ホテルは「パリス」
なので、エッフェル塔のたもとのプールで
泳いできました。
そして、
Vサイン
それから、またマイケルを観てきちゃった
MJ LIVE
トリビュートショー
つまり… そっくりさん、ものまねなんですけどね。
歌もダンスも ステージも 超かっこよかったの。
ちょいと、太目なマイケルなんですけどに
あとは、
ベラッジオの温室が
日本風になってたよ。
そして、
ベラッジオと言えば噴水ショー
8月に この噴水の前にステージを作って、歌舞伎を披露するとかで
ちょうど会見するのに
市川染五郎さんが来ていたらしいのだけど…
はっぴ姿のスタッフは見かけたけれど… 本人には、会えなかったわね
会えずに
残念と言えば、コレも
ブリちゃん
ちょうど、最終夜が公演のある日だったので 現地でチケットをGET
当日 会場に行ったら
足を痛めたとかで… ステージキャンセルになっちゃったのよ
なんだかね。
ラスベガス到着時から、
送迎が一緒のおじさん3人組が迷子で
空港でエライ待たされることから始まった
予定通りに進まない
待たされることの多い旅行でしたがね。
今回も 思いっ切り楽しんで来ましたよ。
氏は、入手出来てなかったもうひとつの靴をGET
しかも セール品
mocaは、前回
断念したお店で
念願のチーズケーキ
1/2ホール
助っ人の
紫ちゃんがいないのが、キツかったけどね
完