蕎麦打ち講習会 2017-02-04 | 講座・講習 今日は蕎麦打ちを始めてから6回目の講習会です。 今日も講師の打った蕎麦をいただき、腹一杯です。蕎麦がきもいただきました。 出来栄えは少しづつ良くなっています。 餃子ではありません、蕎麦がきです。 « 成田山初詣 | トップ | ビニールハウスを作りました »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 私のそば打ち回数 (水越佳則由起子) 2017-02-09 21:19:33 親父が亡くなった年のH8年大晦日から始まり~H24年大晦日まで17回、打ち方は本当にでたらめでした。H25年2月ユーチューブ「そば道場」にはまり、2ケ月間毎週打ち9回、その後2回。H25年~H28年まで毎年大晦日と田植え時に8回。振り返るとH25年2月、本格的に習い始めてから19回・・・今は年2回くらいしか打ちませんがそば打ちは奥が深く、難しいんですよね。腰痛持ちなのであまり無理しないよう気をつけています。でもみんな喜んでくれるので打つのが楽しんですよ。 返信する ところで何キロかな? (水越佳則由起子) 2017-02-18 22:41:58 麺職人さんみたい!かっこいいですよ!本延し~たたみ~切り、すごいです。俺完敗です。ところでこの時1kgですか?700gですか? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する