雨の土曜日、やっぱり気持ちは沈みがち・・・綺麗な絵を如何
―― 南アフリカ旅行のお楽しみの一つは“ジャカランダの花”――
訪れた10/22、花の街プレトリア(南アの首都)は、満開のジャカランダで紫いろに染まっていたのでした。 1888年にリオデジャネイロから輸入した2本の苗木に始まり、今では7万本、並木の総延長は650kmとも。 (ノウゼンカズラ科日本名キリモドキ)
こんな方々が住んでいらっしゃる・高級住宅街なのです!
・・・散り敷かれた紫は、やさしいシフォンのスカーフか?・・・
(クリックして頂ければ、日本名キリモドキを納得されるかも)
以上は高級住宅街・・・最も美しい並木道(Beckett Street)
日曜日の午前とあって、穏やかに静まり返っていました。(こんなに美しい花の並木道があちこちに、なんて素晴らしい! 日本にあれば、その喧騒を想像してしまいます・・・)
バスで見た金融街にも丘の住宅地への道にも、溢れるうす紫
高台の住宅地には “白いジャカランダ”(白はこの一角だけに)
そして昼食は レストランのお庭・・・♪ジャカランダの花の下で♪