「親たちを旅に招待します」と息子夫婦から誘いががあり・・・あれこれ検討の末、我が家は『修善寺<柳生の庄>』を選択しました。更に云えば娘が結婚を控えた20年ほど前に思い出の旅を3人でした宿でもあるのです そこでお嫁さんから「折角だから親子水入らずの旅にしたら・・・」と素敵な提案(あちらの親御さんとは11月に日光旅だそうです) で、 27,8年振りの息子運転のドライブ4人旅行となりました
木、金と「爆弾低気圧」なる激しい風雨も通り過ぎて土、日 はすばらしい天候に恵まれました
9時頃迎えに来て貰い10時頃神奈川の娘を乗せて・・・足柄インターでソフトを食べ(暑いほどの上天気)沼津で昼食は(釜揚げうどん丸亀製麺)と、二人では絶対に体験できない事をして、快適に~西伊豆三津浜に着きました <湾巡りの船>が丁度出ていきます(*´∀`*)
手前の印象的な 淡島 と 富士山 と 駿河湾 そして 太宰治ゆかりの宿<安田屋旅館> ――ここに1ヶ月ほど滞在し『斜陽 第1章第2章』を執筆した――
海岸線を走って~~~あまりに富士山の裾野の広さ長さに感嘆!車を止めて貰いパチリ~~~
大瀬崎の展望台からの富士山/^o^\フッジッサーン やさしい風になびくススキの穂 (^-^)
美しい富士山の姿にいちいち感動の声を上げて 更に富士と海を愛でながらのドライブは続きます