goo blog サービス終了のお知らせ 

わっおもしろい~パチリ!

ocnブログから引越して来ていったいどれほどたったのか?(^-^)  
       

麻布狸穴坂あたり~~~

2017-01-22 14:41:04 | 日記

  諸田玲子著 『あいあい坂・2007』『恋かたみ・2011』 そしてこの『心がわり』文庫2015とつづく 狸穴あいあい坂シリーズ・・・図書館で借りて読んでいると懐かしさに駆られて訪れたくなる(*´∀`*)  同じ区内の事だし・・・坂の多いところだから・・・今日みたいな穏やかな休日の散歩にはおもしろい!

  麻布台の郵政ビルは工事模様に包まれていて・・・(虎ノ門、麻布台再開発というニュースもある)

   それにしても訪れる度に様変わり(美しい新しい街に) 植木坂を下って、狸穴へと歩いてみましょう

  ↑ 結構急な坂を下り 階段を下ったところが 狸穴(まみあな)です ヽ(*´∀`)ノが・・・

  石段は遠慮して今も唯一その佇まいを残している画家故“鳥海青児氏”の家の前を ねずみ坂へ。

  鼠坂を下り町を横切ればそこは狸穴坂下。 右手にはロシア大使館があります (但し子供の頃のここは 左右にソヴィエト大使館と鬱蒼としげる樹々の屋敷に挟まれた高~い塀と蝉時雨ばかりが想い出される、夕方など一人で歩くのは怖いほどの広くて長い坂でした 坂上は麻布台 ㉝チンチン電車が走っていましたが(笑) )

   更に幼馴染の家の辺りを通り 麻布十番へと・・・ここもすっかり新しい街です(古い店舗もありますが)        揚げおかきでも買って帰りましょう