「明日は午後健診なのでお昼は要らない」「あらそう・・・」
じゃぁ足を伸ばして コダチダリア見て来よう!
月曜は休み?とホームページを開けたのに
気持ちが早ってしまい コロナ事情のお知らせを読んだだけで
出かけてしまった (´;ω;`)ウゥゥ
「本日休園日」
大きな植物園を一巡し 樹木の醸す空気を吸ってきました
長い長い塀の中の様子がしっかり偲ばれ まぁ楽しめます
早速 カラスウリ?
(偶々訪れた時 掃き寄せられた枯れ葉の中に
オレンジ色のカラスウリをみつけて
頂いて来たことが思い出されます(⌒∇⌒))
大きなラクウショウが紅葉し 青空に映えています
外からでも 樹木の大きさ立派さが見てとれます
「ヒカワジンジャ」
(社殿迄階段を上ってみた事はないです)
今は開かずの門となっているこの佇まい
植物園の 歴史が偲ばれて・・・
植物園の周りは「白山」由緒ある住宅街
(昔々上司の住むアパートもあったり・・)
👆 道路上から拾ってきた 柑橘は・・・
👇 嗅いでみたら ゆず!
塀の上には こんなのがいっぱい(@_@)
お目直しに
8250歩 コダチダリアは撮れなかったけれど
散歩はたっぷり出来たわけで・・・
昨年の 植物園のコダチダリア (11/22)