わっおもしろい~パチリ!

ocnブログから引越して来ていったいどれほどたったのか?(^-^)  
       

お日様だぁ~\(^o^)/

2020-10-11 12:39:32 | 日記

    やっと晴れ間! どこかから運動会らしき音が聞こえてきます (⌒∇⌒)

                    「あぁ~あ 転んじゃった! 泣かないでぇ~」

    そして気になっていた「ゴンズイの実」カワイイ! 雨に洗われた後故か輝いてる\(^o^)/

   

      ニシキギの紅葉も更に進んでいます   (一気に深~い秋っぽい日々でしたから)

    そして図書館近くの日曜も開いているこの「カフェ」

   テラスに憩う人 いい感じの被写体だったのですが 囲気を壊しそうでカメラが出せない感じ。

  通り過ぎて遠慮勝ちに・・・窓辺に座る人影にも遠慮しなくちゃ・・・何を撮ったの?ですね


「ほっこりしましょ!」(⌒∇⌒)

2020-10-10 14:07:05 | 日記

   台風14号懸念された上陸はなく海上を離れて通過する予報・とはいえ☂☔☂☔続き

  おまけに寒くて・暗い!

    ポストに届けられたのは・・・\(^o^)/  ホッコリ!

    

  「嵐関係のBlu-rayを買うのもこれが最後かな」 9月に届いたものです

    


『行った気になる世界遺産』

2020-10-09 14:28:46 | 日記

    昨夜新MCでの「せかほし」を見ました 鈴木亮平さん楽しく始めてくれました\(^o^)/

   彼は世界遺産に造詣が深いと知っていました 更に9月に妄想で書いたという上記本を

   出版したと。 あくまで行ってないところを妄想で小説仕立てにして書いたものという

   のでとても興味があったのでした。 で昨夜のJUJUさんとの様子を見て 多分私が想像

   しているのに違わないだろう(笑)と 本屋さんに。 山積みされていました\(^o^)/

      

    今週は図書館が整理休館中なので 朝井まかて著『グッドバイ』他3冊 借りてあるのです

   時代は明治 舞台は長崎やら大坂やら・・・1冊半ほど読んだところでちょっと疲れた!

    ときどき妄想旅行記を読んで 夢を育もうっと! (中には私行ったところもあるし・・・)

   


嫌だな、冷たい雨って!

2020-10-08 11:39:27 | 日記

    かかりつけ医が違うので区の無料健康診断の日にちも違う  今日は主人の診断日

   朝から珈琲も飲まない(飲めない)と言うので 何とも気が抜けて始まってます(^▽^)/ 

    それにしてもいきなり寒すぎる 最高気温16度?北風5m?って!

   サッシを開ける気にもなれず 眺めていたら郵便車が続々と帰って来てる・・・

    見張りの人もバイクでの配達の人も寒そう・・・急激な気温の変化、気をつけて下さい 

     あらら もう11時 引き上げですね (^▽^)/

    札ノ辻の交差点縦も横も車がいっぱい! 工事現場も雨にもめげず忙しそう・・・北風寒い!


新米を買ってきました(^▽^)/

2020-10-07 12:58:49 | 日記

    スーパーでお米を買ってくるなんていつぶりだろう? 何しろ重いものは

   一切合切生協さんに頼んでいるので・・・それにお米減らないのよねこの頃特に。

    残念ながらまだわが生協には新米扱いがない( ノД`) で 担いで来たわけ(o^―^o)ニコ

     

   いつもの公園一帯には「何本金木犀はあるのだろう?」と思い立ったはいいが・・・多い(@_@)

   

   

   

   (園児が遊ぶこの公園でけで3本、階段の下に1本、更に貝塚公園にも大木が2本、スーパー前の

  マンションの垣根にも・・・初めて気づいたのもあってとてもUPしきれません(^▽^)/)

    帰りには 園児の姿はすっかり消えて・・・晴れ間も覗いていますが この後は台風の影響か

   雨予報が続きそうです

    

   


やっぱりウイルス恐い!

2020-10-06 12:17:34 | 日記

    大きな国の大きな人が「ウイルスを恐れるな!」と言っているけれど とても無理!

   とはいえ長い間じっと我慢の日々を過ごしているので・・・楽しみが欲しい!

    役者さんのブログを読んでいたら 7か月ぶりに歌舞伎座の客席を目の前にして「涙が

   出て来た」と。  せめてチラシを貰ってきて 想いを馳せているところです

   

   10月に入り 会員となっている能楽会からも対策をとりながら以前通りでの公演が行われる

  との知らせがありました。 能楽堂での事は安心できます が そこに行く地下鉄が混むのよ・・

  思案の数日を過ごさなくてはなりません  その後には年一の健康診断も控えているし・・・

 


「マイナポイント」とキンモクセイ・・・

2020-10-05 12:26:15 | 日記

    神社の大きな石の鳥居の両脇にある金木犀 東風に乗って香りが高く漂ってくる・・・

  「今年はどんなかしら」気になるけれどその前に マイナポイント申し込みに行きました

     イオンの場所も知ってるし器械の場所も解ってる (悲しい二度あし)

     

    地下に下りて食料品売り場 大きすぎてちょっと目がくらむ(笑)

 

   京急の電車の時刻だって解ってる・・・余裕で帰り道 神社前で撮ってきました(^▽^)/

     高い樹なので香りばかりが手掛かり・・・通りかかるサラリーマンは「???顔」

                 (下のは 過日公園で撮ったもの・・・)

 

     


静かに秋の訪れ///

2020-10-04 13:27:18 | 日記

    高層ビルの庭園にも 秋の気配が濃厚に現れ始めています (^▽^)/

    弾ける 椿の実! ちょっと奥の実を撮ろうとしたらパラリと音がして・・落としちゃった?

 

      日曜日 数千人が通うロビーにも全く人影無く・・・もみじ葉はまだ青々としています

       が、 ニシキギは更に彩を増していて・・・\(^o^)/

   下図の樹 この様に赤い花だか実だかが遠目にも目立っていて(でもちょっと気持ち悪い感じも・)

  なので何気に撮るのは遠慮していたのでした  やたら近くに踏み込むのも含めて。

   ふと今朝は撮る気になり・・・帰ってから調べたらどうやら「ゴンズイ」と解りました(^▽^)/

         次は 望遠レンズで撮ってみま~す 黒い種が面白そう~~~ 


街路樹はハナミズキ(^^♪

2020-10-03 12:32:28 | 日記

     週末 さすがに火曜日生協だけでは野菜とか食材が無くなって来るのでスーパーへ。

     街路樹の ハナミズキの実が 見事に赤くなっていました (^▽^)/

   

     昨10/2 「トランプ大統領夫妻がコロナ陽性!」のニュースには驚かされました・・・ね

       満月は 左側傍に赤い星とともに煌々と輝いていました 火星! (・・・UPには耐え難い) 


(^^♪うさぎ~何見て跳ねる~~十五夜お月様🐇

2020-10-02 10:30:56 | 日記

    旧暦 8月15日 中秋の名月が澄んだ空に観られました  (月齢13・7)

     東の空に登った様は テレビで鑑賞し・・・白兎のおまんじゅうを食後に・・・

     

        南の空高く回って来るのを待ちました 🐇   (22時前ごろ)

     それから1時間後 ベランダに出てみたら 

    神社の境内や裏山から「リィーリィーリィー♪」虫の音が美しくて・・・(@_@) \(^o^)/

     月は真上に・・・なかなか定まらない・・・ぶれるブレる (´;ω;`)ウ

                 (今夜は月齢14・7 カレンダーでは2日が満月になっていますね)