読者からの依頼により茨散沼へ行きました。近くまでは行っていますが、禁猟区の為誤解を避け禁足地でした。ですから冬の茨散沼は初めてです。
3台駐車していました。沼を見ると中央に小型テントが2基設営されています。そうか氷結したので「ワカサギ釣り」をしているのだ。
近寄り話しかけました。拙と同じ年金生活者でした。そりゃそうだ、平日の昼間にワカサギ釣りをしているのです。見せて戴くとかなり釣上げていました。
この方です。釣果はこの通りです。少し小さいようです。
この沼の底には「ジュンサイ」が生えていますので根掛をよくするそうです。
遠くに知床山脈を見てのワカサギ釣り、どんな高額年金者より優雅だと思いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/eb/051e83bfb16eae927deff148bc40af7c.jpg)
![](http://localhokkaido.blogmura.com/img/localhokkaido80_15.gif)
にほんブログ村
3台駐車していました。沼を見ると中央に小型テントが2基設営されています。そうか氷結したので「ワカサギ釣り」をしているのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/04/56a85cc6e989e22467c27aa8c9d542fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1e/46e8f0f7339f831e0713585415612750.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e0/acb14122141b3cfb84f59af6f2e887f2.jpg)
遠くに知床山脈を見てのワカサギ釣り、どんな高額年金者より優雅だと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/eb/051e83bfb16eae927deff148bc40af7c.jpg)
![](http://localhokkaido.blogmura.com/img/localhokkaido80_15.gif)
にほんブログ村