ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
悠翠徒然
画像中心
今日は1万歩も、歩きました〰
2020-10-29 22:07:00
|
Weblog
ムーミンバレーパークに行ってきました!
これは、『おさびし山ハヤシカレー』
作り置きなので、冷えてました(笑)
平日だったのですが、お天気に誘われたのか結構な人手があったので、どこのお店もてんてこまいでしたからね。
いー、天気〰
風が木々の枝を揺らし、サワサワと心地よい音を立てていました。
落ち着いた雰囲気の、気持ちの良い公園でした。
これなら、ムーミンたちも安心して暮らしていけそうです。
私が大学で学んだの事は
2020-10-29 06:47:00
|
Weblog
全て教室以外の場所で学んだ事だ。
埃っぽいサークルの部室
無機質な音楽練習室
キャンパスの芝生
自治された学生会館のホールや喫茶室
盛況だった飯田橋の雀荘
安酒ばかり飲んでいた神楽坂の飲み屋
倉庫の様なバイト先の休憩室
狭くて汚い友人のアパート
さらに汚い学生寮
私はそこで多くの事を学んで、得た。
得た経験と縁を基にして、私の『今』がある。
私の『今』が、誇れるものではないけれど、私が選んできた道である事は間違いない。
しかし、今の大学生に選択肢はほとんどない。
かれらは、未来につながる経験値を奪われているも同然なのだ。
小中高校は対面授業しているのに、多くの大学は、遠方からの通学や『アフター授業』での感染拡大を理由にして、対面授業を再開しないところが多いと聞く。
行事だって、縮小したり分けたりしているけれど、試行錯誤しながら行っている小中高校は多いのに、だ。
最高学府なら、英知を結集し、率先してコロナに立ち向かってほしい。
後から『学業氷河期世代』なんて、つけられないようにしてほしい。
なんだか、とっても、
腹が立ってきた!
落ち着く
2020-10-29 04:44:00
|
Weblog
『アンサンブル プラネタ』を聴くと、落ち着きます。
女性のアカペラグループです。
昔、仕事でご一緒した事がきっかけで、CDをよく聴くようになりました。
最近、車の中でよく聴いています。
似たようなグループもありますが、ビブラートをおさえた歌い方が大好きなのです。
落ち着きたいから聴いている訳では無さそうです。
落ち着きがない事を自覚するために聴いているのかもしれません。
なんで落ち着いていないのか?
意外にもウキウキしたいるからなのかもしれません。
コロナ渦において、不謹慎な奴め!
時代が大きく変わる、、、。
漠然とした不安や具体的な不安も混在する中、時代を大きく変えるその波に乗りたい気持ちが大きいからなのかもしれません。
ウキウキとワクワク。
それを抑える為にも、『アンサンブル プラネタ』が私には必要なのです。
そんなに早く、来るのか、、、
2020-10-29 04:29:00
|
Weblog
車の電動化の話しです。
世界中の誰にでも分かりやすい身近な地球温暖化の要因として認知されているからなのかもしれません。
でも、自動車の動力源を電気にするだけじゃ駄目ですよね。
電気を作る段階でCO2の排出を削減しなきと。
かと言って、原発はリスク高いですし、今すぐ自然エネルギーだけで賄うのも難しいでしょう。
バランスどりを随時変化させながら、達成目標に向かって皆が進んで行けるようにしないといけません。
自動車産業に大きく頼っている日本の産業構造も、ゆっくりと変えていかねばなりません。
ロボット産業にシフトして行こう!
素人の的外れ発言でした(^○^)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
音楽スタジオ、ライブハウス、書道塾なだ経営する、ロッキンな書道家
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2020年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
50年付き合ってきた友人から
『外しの美学』
花粉のせいなのか、『早起きしなきゃ』なのか
しじみの味噌汁
大人書初め90作品の中からベスト3を選びました
『イロモネア』復活!
『ワンニャン平和党』
まずは姿勢をチェックしよう
動けた
珍しく、黄昏る、の巻
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(11978)
最新コメント
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
ブックマーク
goo
最初はgoo