梅ちゃんのガーデンブログ

コンコード環境デザイン研究所○ランドスケープデザインとまちづくりとマウンテンクライムのブログ

ハーブティー

2012-06-09 13:54:27 | 世界遺産

ハーブティ
博多駅の駅ビルに東急ハンズができてほぼ毎週出かけることが多くなった。

今日も朝10時から博多駅にでかけ、1階の奥の喫茶店(古い、いまはカフェですかね)でコーヒーを飲むと
やおら本を開き読書をしたのである。
やはりたまに外に出て本を読むのは気分転換によろしい。

香椎あたりにも以前は喫茶店が数件あったのだが
ここ最近はお店が減る一方である。

読書を終えると東急ハンズに立ち寄り、ぶらぶらと店内を見て回るのが
最近の趣味である。(昔はビデオショップ通いが趣味だったのだが)

そこで見つけたのがハーブティ
熊本のお店がハンズでPRしていたのである。
コーヒーはよく飲むのだが、果たしてハーブティはいかがなものか?

このお茶、毎朝GOODモーニングブレンドという。
レモングラス他いろいろなハーブが入っている。

仕事上ハーブを植栽したいというリクエストがたまにある。
そんな時
ハーブもいいですねーといいたいものである。

コンコード環境デザイン研究所 梅田


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あ、さて あ、さて さて さて | トップ | 西郷南洲 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

世界遺産」カテゴリの最新記事