
【東部労組エス・インターナショナル支部】
元町商店街で宣伝行動・ストライキ権を確立!
全国一般東京東部労組エス・インターナショナル支部は、5月29日と同30日に同社山手オフィス近くの横浜・元町商店街にて菅井麻貴社長ら経営陣への抗議ビラを配布する宣伝行動を実施しました【写真】。

同支部は今年2月に労組を立ち上げて以降、菅井社長による会社資産の私的流用などによる労働条件の低下や労働者への度重なるハラスメント行為について誠意ある対応を求めてきましたが、反省する姿勢をいまだに示さないままです。
すべての組合員が自分たちの雇用と労働条件を守っていくためには、もはや菅井社長が会社代表では無理と判断し早期の退任を要求しています。
5月11日には山手オフィス前抗議アピール行動を実施し、同21日と同24日には同オフィス周辺で抗議ビラをポスティングしました。
そして同27日にあった第4回団体交渉でも組合側は菅井社長に対して経営責任をとって退任するよう迫りましたが、明確な回答はありませんでした。
このため同支部は全組合員にストライキ権確立を問う投票を実施し、その結果、全員賛成でストライキ権を確立したことを経営陣に通知しました。
さらに山手オフィスにほど近い元町商店街で、組合員が手分けして菅井社長に抗議するビラを店舗やオフィスなどに配布する宣伝行動を実施しました。
菅井社長が労働者の声に耳を傾けず、このまま労働者の雇用や労働条件を危機的な状況に放置しつづけた場合には同支部は断固としてストライキを決行する決意です。
みなさんのご支援をよろしくお願いします!