![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/07/b73cac805c9dc42c968d28562877421b.jpg)
皆さまへ
2016年7月にNPO法人労働相談センターと東京東部労組に寄せられた「辞めさせてくれない」労働相談事例からの抜粋報告です。
2016年7月にNPO法人労働相談センターと東京東部労組に寄せられた「辞めさせてくれない」労働相談事例からの抜粋報告です。
*********************************************
「辞めたいのに辞めさせてくれない」相談事例の報告(2016年7月分から抜粋)
NPO法人労働相談センター
全国一般東京東部労組
2016年9月1日
「辞めたいのに辞めさせてくれない」相談事例の報告(2016年7月分から抜粋)
NPO法人労働相談センター
全国一般東京東部労組
2016年9月1日
1、 すかいらーくでアルバイトの高校生。勤続1年ですが、半年前から「辞めさせて欲しい」と言っていますが、「人がいないから来月まで待ってくれ」と言われ、一ヶ月過ぎても普通にシフトを入れてきます。正直今すぐに辞めたいです。どうしたらいいですか。
2、 退職を申し出ましたが、「少なくても一ヶ月先、出来れば2ヶ月後にして欲しい」と頼まれました。辞める時期を上から言われる事って正当なのでしょうか。雇用保険にも入っていない会社で、今後についてとても不安です。
3、 保育園でアルバイト。会社の考えと合わないので以前から退職を申し出ていますが、会社は「アルバイトであっても辞める際の規定は正社員と同じ扱いをする」と言い、何かと言いくるめられて、中々辞めさせてくれません。
4、 退職予定直前、仕事中に会社の車で自損事故を起こし、車を破損させてしまいました。会社は、「車両保険に入っていないから修理代全額30万円を払わなければ辞めさせない」と言います。本当に、業務上の事故なのに、従業員個人に全額弁償の責任があるのでしょうか。
5、 ドライバー。仕事中に大怪我をして休業。職場復帰しましたが「後遺症のある奴に運転などさせられるか」とドライバーを外され、きつい現場職場に回され、給料も手取り15万円しかありません。転職活動を始めたら、上司から「辞めたらぶっ殺すぞ」と脅されています。
6、 上司に辞める意思表示をしたのが、2ヶ月前です。その時は「もう一度考えて」と言われ辞められませんでした。お礼奉公という言葉がありますが、私はスパッと辞めたいのです。社内規則では「退職は一ヶ月前に届ける」となっています。また法律では「2週間前」となっていますが、私の場合、2ヶ月前の意思表示は有効なのでしょうか。それとも正式に文書で「退職届け」を出してからなのでしょうか。
7、 美容師。家に帰っても、休みの日も、いつも仕事のことばかりが頭に出てきておかしくなりそうです。辞める事を決意しましたが、中々引き伸ばされて辞めさせてくれません。
8、 高校生。居酒屋でアルバイト。落ちた材料をそのまま拾って調理するなどしていてこれ以上耐えられません。時給も低いし、終わる時間も遅い。部活の朝練もあるので、お店のマスターに辞めたいと言っても「代りの女の子を連れて来い」と言うのです。すぐにでも辞めたいです。
9、 パート。職場の人間関係がうまくいかず、上司に退職を伝えましたが「仕事が忙しいので、今の話は無かったことにして欲しい」と辞めさせてくれません。
///////////////////////////////
労働相談はこちらへ
NPO法人労働相談センター
http://www.rodosodan.org/
全国一般東京東部労働組合
http://www.toburoso.org/
ジャパンユニオン
http://www.jca.apc.org/j-union/
****************************************************
動画(東部労組関連)一覧表
https://www.youtube.com/user/The19681226002/videos