「有給休暇」関連相談事例から2012年12月にNPO法人労働相談センターと東部労組に寄せられた「有給休暇」関連相談から抜粋して以下の事例を紹介します。
*****************************************************
「有給休暇」関連相談事例から(2012年12月分)
NPO法人労働相談センター
全国一般東京東部労組
2013年2月18日
1、3ヵ月期間の契約派遣社員。何年も更新を続けてきた。仕事が新しい業務委託会社に引き継がれ、社員も全員新会社の直雇用になった。しかし、新しい会社には失業保険・社会保険がない。派遣社員の時、派遣会社に取られていた「紹介料」も相変わらず引かれている。有給休暇もない。
2、正社員。病気で休んだら、その分他で出勤して余計に働くか、給料からその分引かれるか選ばされる。有給休暇は使えないのか。
3、派遣社員。勤続1年半。退職を決めて、派遣元会社に有給休暇の消化を頼んだが、一向に認めてくれない。
4、派遣。ゴルフ場のキャディ。勤務中に怪我をしても労働災害扱いとしてくれない。雇用契約書もない。タイムカードもない。有給休暇を申請したら「そんなものは無い。嫌ならやめろ」と言う。みんな嫌になって年間10数名は辞めていく。
5、看護師。退職願いをだしたが、病院の上の方から「有給休暇は使わせるな」とお達しが下りてきた。退職時のパワハラが常にある病院。
6、病院。勤めて3ヵ月。事情で3日間休んだ。病院から「勤続6ヵ月以前の休みは、6ヵ月後に付与される有給休暇10日間から処理(前借り)するから給料は引かない」と言われた。問題はないでしょうか。
7、有給休暇の計画的付与で、法的には、私用で自由に使用できる日数5日間が保障されているのに、5日間を割る場合がある。無効ではないか。
8、退職に当たり、有給休暇の消化を申請したら、「社長の許可が下りないとできない」「有給休暇のお金は会社が払うのだから、直前に言われてもね」と言われた。諦めるしかないのか。
9、派遣。勤続3年。休日も派遣先の休みに合わせている。派遣元会社内の業務の手伝いのため、単発に派遣先を休むことを要請されている。派遣先に迷惑をかけるので行きたくないのだが。
「事業所の規模、繁栄、業務の必要性、代替要員の確保等」をしないと時季変更は駄目何です。とメモを見せました。そうしたら今月の申請は受け入れてもらえました。
管理者側にも然るべき職責なら不明点は日々学んで頂きたいです!