東京歌劇舞踊團公演
世界的女流舞踊の天才 マクレッオワ夫人特別出演
舊露國帝室マリンスキー劇場附花形舞踊手
本郷座
電話小石川四〇一四
奏樂
(1)大歌劇 「アイーダ」
管絃樂部
指揮 篠原正雄
ジヤコモプツチニ曲
徳永政太郎譯
(2)大歌劇 「お蝶夫人 マダム・バツタフライ」 二幕
一、場所 日本長崎
配役
エフ・ビー・ピンカートン(アメリカ海軍士官) 田谷力三
ゴロー (結婚仲介屋) 宇津美淸
シヤープレス (アメリカ領事) 柳田貞一
蝶々さん (マダム・バタフライ) 淸水靜子
僧侶 (蝶々さんの伯父) 淸水金太郎
スズキ (お蝶夫人の女中) 天野喜久代
ヤマドリ公爵 糸井光彌
ケート (ピンカートンの新妻) 相良愛子
蝶々さんの母親 園鶴子
第一の伯父 石田雍
第二の伯父 黑木憲三
神主 川田和夫
公證人 河村博
ウスグモ (蝶々さんの侍女) 佐藤梅子
マツガエ (同) 小野メリ子
妓夫コウゾウー 武村治夫
同 ヨシトシ 小村光夫
その他蝶々さんの友達、親類多勢
オスカー・ワイルド原作
奥山昌平編曲
ジヤツ・ルボーフ振附
(3)舞踊劇 「サロメ」 一幕
一、ヘロデ王の宮殿内
配役
ヘロド・アンチバス (ユダヤ王) 黑木憲三
ヨカナアン (豫言者) 澤マセロ
若きシリア人 (近衛の大尉) 桐島誠
ヘロデアス (王妃) 竹内マリ子
ヘロデアスの小姓 逗子靖子
ナアマン (首斬役人) 河村博
サロメ (妃ヘロデアスと前王との娘) 相良愛子
その他舞姫、奴隷、武士多勢
ロシアンバレー 太田雅光氏舞臺装置
(4)薔薇の精
マクレッオワ夫人
ビネス氏 共演
(5)舞踊小品 數種
黑木憲三氏按舞
1 バレー「晩秋」
野菊 花園綾子
風 黑木憲三
詩人 石田雍
その恋人 竹内マリ子
木の葉 逗子靖子
同 富士野登久子
同 藤本咲子
同 竹内麗子
同 吉野八重子
同 花岡幸子
同 大町葉子
同 星つた枝
若い男 桐島誠
同 河村博
同 小村光夫
同 荻原隆男
同 中村操
同 島田博
同 柳井淳
同 兒島春男
若女 竹内マリ子
同 富士野登久子
同 藤本咲子
同 竹内麗子
同 花岡幸子
福井茂作
2 舞踊「ベルソーススラブ」
福井茂
富士野登久子
3(外人)ペルシヤダンス
マクレッオワ夫人
ビネス氏 共演
4 舞踊、インデアンラメント
福井茂
5 黑木憲三振附
舞踊(ハンガリアンダンス)
黑木憲三
桐島誠
河村博
小村光夫
荻原隆男
中村操
島田博
柳井淳
小島春夫
小林一夫
福井茂
澤マセロ
相良愛子
逗子靖子
竹内マリ子
富士野登久子
花岡綾子
藤本咲子
竹内麗子
吉野八重子
花岡幸子
大町葉子
星つた枝
高田みどり
6(外人)スパニツシユダンス
マクレッオワ夫人出演
7 澤マセロ作
舞踊(若きラヂー) 澤マセロ
8 澤マセロ按舞
フイナーレ
支那曲(チャイナガール)
女 木村時子
男 澤マセロ
その他踊り子全員
音樂指揮 篠原正雄
音樂顧問 奥山昌平
當る四月 廿二日
廿三日 五日間
廿四日 午後五時開塲
廿五日
廿六日
廿六日は正午より
晝夜二回興行
御入塲料 特等 三圓
一等 二圓
二等 一圓
三等 五十錢
学生團体 三十人以上二割引
百 人以上三割引
其他三十人以上の團体申込に對して特に御相談申上候
(ミツワ石鹼本舗印刷部)
上の写真は、『音楽グラフ』の口絵より、「マクレツーオフ女史とビネス氏 ヂヤギーレフ露西亜舞踊団」とある。