鈴木ヴァイオリン
鈴木ヴァイオリン
既往二十余年間一意「ヴァイオリン」ノ製造ニ刻苦シテ今ヤ名声海ノ内外ニ喧シキ鈴木氏ハ深ク時勢ニ鑑ルトコロアリ曩日製造所ヲ増築シテ精巧ナル器具機械ヲ設備シ熟練ナル技師職工ヲ使役シテ低キハ代価貳圓ノ実用品ヨリ高キハ代金百廿圓ノ有級品ニ至ルマデ是ヲ二十二等ニ別チ年額一萬個ヲ産出スルノ準備ヲ完成セラレタリ弊店ハ従来其数ヲ挙ゲテ世ニ弘ムルノ栄誉ヲ担フヲ以テ爾後益々奮励事ニ従ヒ誠実ト機敏トヲ旨トシ大方ノ眷顧ニ背カザラランコトヲ期ス
若シ夫レ品質ノ如何ニ至リテハ乞フ本書ニ掲載セル諸大家ノ證明併ニ既有ノ賞牌等ニ徴するセラレンコトヲ
愛知県 名古屋
鈴木ヴァイオリン
受領賞牌
第三回内国勧業博覧会有功賞牌
第四回内国勧業博覧会進歩賞牌
第五回内国勧業博覧会ニ等賞牌
愛知県第三回五二会品評会銀牌
創設貳十五年記念博覧会銀牌
第二回五二会全国品評会有功賞牌
第二回東海実業区五県聯合五二会品評会進歩賞牌
愛知県五二会品評会銀牌
愛知県第五回五二会品評会銀牌
北米合衆国コロンブス世界大博覧会賞牌
京都全国製産品博覧会銀牌
鈴木ヴァイオリン
西暦千八百九十三年
米国コロンブス世界大博覧会賞状写
鈴木政吉氏受領
仏国巴里府万国大博覧会賞状写
鈴木政吉氏受領
墺国宮廷楽師 前東京音楽学校教師 ルードルフ、ディットリヒ君證明書
余ハ数年来鈴木氏ノ名古屋ニテ製作セル「ヴァイオリン」ヲ得テ之ヲ審査シ其良否ヲ鑑別スルノ機会ヲ得タリ乃チ余ヲ以テ之ヲ観レバ鈴木氏ハ年一年ヨリ構造ノ各部ニ較著ナル進歩ヲ呈セシノモナラズ其音調ニ在リテモ亦然リトス故ニ同氏ノ手ニ成レル「ヴァイオリン」ハ最モ能ク学校又ハ奏楽所ノ用ニ供スルニ足レリ且ツ其ノ価ノ低廉ナル凡ソ心ヲ音楽ニ用フル者殊ニ「ヴァイオリン」ヲ楽ム者ハ其貧富ノ如何ヲ問ハズ皆之ヲ座右ニ供フルコトヲ得ベシ鈴木氏ノ心機ヲ費シ丹精ヲ凝ラシテ「ヴァイオリン」ヲ製作スル今日ノ如クナレバ追々一層ノ精ヲ加ヘテ益々良好ノ品ヲ製出スルニ至ランコト期シテ俟ツベシ鈴木氏ノ「ヴァイオリン」ガ価格上竝ニ音調上外国ノ輸入品ヲ競争場裡ニ圧倒スルニ至ランコトハ余ガ鈴木氏ノ為メ又日本工業ノ為メ切ニ希望シテ止マザル所ナリ
西暦千八百九十三年七月六日 東京ニ於テ ルードルフ、ディットリヒ
普国楽長 東京音楽学校教師 アウグスト ユンカー君 玉函
粛啓余ハ足下ノ製作ニ係ル数箇ノ「ヴァイオリン」ヲ試弾シテ真ニ能ク余ガ好尚ニ適合セル佳品タルヲ言明スベク大ナル愉快ヲ覚エ候
該品ノ構造最優秀ニシテ音響豊富ナルガ上ニ情趣ノ濃カナルハ足下多年ノ励精此功ヲ成セルモノニシテ予ノ深ク慶賀スル所ニ候敬具
アウグスト ユンカー
鈴木政吉殿
宮内省式部職音楽教師 ウィルヘルム ドゥブラフチッチ君 玉函
謹啓過日ハ親シク貴下「ヴァイオリン」製造所ヲ参観スルノ好機会ヲ得テ得本懐此事ニ御座候
予ノ監観察スル所ニヨレバ貴下ノ「ヴァイオリン」製造方法ハ最完全ニシテ其音量竝ニ音色ハ共ニ間然スル所ナク予ノ希望ハ総ク全ク尽シ居候此ヲ以テ予ハ貴所ノ製品ヲ広ク世ノ楽師楽友ニ推奨スルモノニ御座候 拝具 ドゥブ ラ フ チッチ
明治三十九年 〔一九〇六年〕 十月十日 鈴木政吉殿
東京音楽学校教授 幸田延子女史玉章
拝啓貴所御製造の「ヴァイオリン」は用材佳良細工周到にして音色は艶麗音量は豊富あらゆる点に於て世に優れたるものなるを認め申候
かゝる好果よりして将来を推しはかり候へばやがては古き銘器と立ち竝ぶべき神品をも造り出し給はんことさまで難きわざならじと存じ候誠にこの道の為めはた御国の為め悦ばしき限りに候 かしこ
幸田延子
鈴木政吉殿
東京音楽学校教授 安藤幸子女史玉章
拝啓御示の「ヴァイオリン」委しく拝見仕り候ところ其形容の端麗にして音質の善美なる唯々敬服の外御座なく候
かくもめでたき御品を御製作なされ候誠に貴下の御名誉にして又この道の幸福と存じ候御尋にまかせ思ふ心のあらましを記して御成功を祝ひ参らせ候 かしこ
安藤幸子
鈴木政吉殿
鈴木ヴァイオリン
号外A 金 貮円
号外B 金 参円
号外C 金 四円
第壹号 金 五円
第貮号 金 六円
第参号 金 七円
第四号 金 八円
第五号 金 拾円
第六号 金 拾貮円
第七号 金 拾五円
第八号 金 拾八円
第九号 金 貮拾貮円
第拾号 金 貮拾六円
第拾壹号 金 参拾円
第拾貮号 金 参拾五円
第拾参号 金 四拾円
特製第壹号 金 五拾円
特製第貮号 金 六拾円
特製第参号 金 七拾円
特製第四号 金 八拾円
特製第五号 金 百円
特製第六号 金 百貮拾円
◎二分ノ一、四分ノ三、八分ノ七「ヴァイオリン」代価ハ並形「ヴァイオリン」ト同代価ニ御座候
(ヴァイオリン荷造費ハ箱付金参拾銭箱無金貳拾五銭ニ御座候)
但シ箱付ノ場合ハ容積制限外ニ付小包郵便ヲ御断リ申上候
鈴木ヴァイオリン弓
号外 金 七拾銭
第壹号品 金 壹円
第貮号品 金 壹円五拾銭
第参号品 金 貮円
第四号品 金 貮円五拾銭
第五号品 金 参円
第六号品 金 参円五十銭
第七号品 金 六円
第八号品 金 八円
第九号品 金 拾円
(第七、八、九号ノ三種ハ金物純銀製 二分ノ一、四分ノ三弓ハ並形ト同代価ニ御座候)
(以上 小包料 金八銭 書留小包料 金拾貳銭)
鈴木ヴァイオリン箱
第壹号 金 壹円五拾銭
第貮号 金 貮円
第参号 金 貮円五拾銭
第四号 金 参円
第五号 金 参円五拾銭
第六号 金 四円五拾銭
第七号 金 七円
第八号 金 八円
新形壹号品 金 貳円五拾銭
新形貳号品 金 参円五拾銭
◎二分ノ一、四分ノ三、八分ノ七箱ハ並形ト同代価ニ御座候
(荷造費金参拾銭也小包ハ容積制限外ニ付御断申上候)
舶来ヴァイオリン弓 金五円以上各種
舶来ヴァイオリン箱 金八円以上各種
和製皮箱 金 四円五拾銭
金 五円
金 七円
金 九円五拾銭
金 拾円
(其他各種)
新案ヴァイオリンサック(護謨布製)
A 金 貮円
B 金 貮円五拾銭
其外御好ニ依リ調製可仕候
〔中略〕
ビオラ
金貮拾円以上各種
附属品各種
セロ
金参拾円以上各種
附属品各種
ダブルベース
金五拾円以上各種
附属品各種
マンドリン
鈴木製
第壹号 金七円
第貳号 金拾円
第参号 金拾貳円
サック 金貳円五拾銭
義甲 金 拾銭
金 拾五銭
舶来金拾五円以上各種
譜面台
一号 金 壹円五拾銭
一号B 金 壹円七拾銭
ニ号 金 貳円五拾銭
薪三号 金 参円
三号 金 参円五拾銭
四号 金 参円八拾銭
卓上用一号 金 七拾銭
同 ニ号 金 壹円参拾銭
右ノ外舶来譜面台四円以上各種
東京市京橋区竹川町拾参番地
関東一手販売所 合資会社 共益商社楽器店
愛知県名古屋市東区東門前町
製造所 鈴木政吉
大阪市心斎橋通北久宝町角
関西一手販売所 三木楽器店
名古屋市東区東門前町
鈴木楽器店