昭和の全日本プロレス

全日の旗揚げからG馬場三回忌追悼興行までの記録です。当ブログの記事や画像を、ブログ等にそのまま転載する行為は禁止します。

'89新春ジャイアント・第16戦から第17戦

2015年01月11日 19時40分56秒 | '89全日本プロレス
第16戦、1月27日栃木県体育館 観衆3450人(満)
ヘビー級バトルロイヤル(19人参加)
参加選手=ジャンボ鶴田、谷津嘉章、ラッシャー木村、ジョン・テンタ、ダニー・スパイビー、ダイナマイト・キッド、デイビーボーイ・スミス、ブライアン・アダムス、レオ・バーク、マイク・ミラー、天龍源一郎、サムソン冬木、川田利明、タイガーマスク、仲野信市、高野俊二、高木功、田上明、鶴見五郎
決勝、谷津(8分6秒監獄固め)高木
谷津はスピンキックにきた高木をはね返して監獄固めを決め優勝。
※優勝した谷津には、栃木大会を主催した吉沢興行社より賞金30万円が贈られた。

タッグマッチ60分1本勝負
天龍源一郎(1-0)ダニー・スパイビー
川田利明    レオ・バーク
①天龍(12分6秒片エビ固め=ブレーンバスター)バーク

6人タッグマッチ45分1本勝負
ジャンボ鶴田       タイガーマスク
谷津嘉章      (1-0)仲野信市
ザ・グレート・カブキ   高野俊二
①鶴田(20分16秒体固め)仲野
鶴田が仲野へジャンピング・ニーパットからバックドロップ。そこへタイガーと高野がカットに入るが、谷津・カブキと場外戦となる間に鶴田が再度バックドロップを仲野に決めフォール。

タッグマッチ30分1本勝負
ダイナマイト・キッド (1-0)渕正信
デイビーボーイ・スミス   高木功
①スミス(11分3秒体固め=ツープラトン・パイルドライバー)高木

タッグマッチ30分1本勝負
ジャイアント馬場(1-0)ブライアン・アダムス
ラッシャー木村    マイク・ミラー
①木村(9分21秒片エビ固め=16文ラリアット)ミラー

タッグマッチ30分1本勝負
ジョー・マレンコ (1-0)マイティ井上
ディーン・マレンコ   寺西勇
①ディーン(10分41秒飛びつき後方回転エビ固め)寺西

30分1本勝負
ジョン・テンタ(8分55秒片エビ固め=エルボードロップ)鶴見五郎

20分1本勝負
サムソン冬木(10分39秒網打ち原爆固め)小橋健太

タッグマッチ20分1本勝負
佐藤昭雄(1-0)大熊元司
田上明    永源遥
①佐藤(11分12秒反則勝ち=急所蹴り)大熊

15分1本勝負
百田光雄(10分41秒体固め=バックドロップ)菊地毅

----------------------------------
第17戦、1月28日東京・後楽園ホール 観衆2750人(超)
6人タッグマッチ60分1本勝負
ジャンボ鶴田   天龍源一郎
谷津嘉章  (1-0)サムソン冬木
渕正信      川田利明
①谷津(23分52秒片エビ固め)冬木
鶴田と天龍、渕と川田が場外戦となる間に、谷津のパワースラムを飛び越えてかわした冬木がロープに走り返ってきたところで谷津がパワースラムを決めフォール。

タッグマッチ60分1本勝負
ダイナマイト・キッド (1-0)ジョー・マレンコ
デイビーボーイ・スミス   ディーン・マレンコ
①キッド(23分55秒エビ固め)ジョー
ジョーがキッドの肩に飛び乗り前方回転エビを決めようとしたところをキッドが押さえ込んでエビに決めフォール。

45分1本勝負
ダニー・スパイビー(4分47秒体固め=スパイビースパイク)ジョン・テンタ

6人タッグマッチ30分1本勝負
ジャイアント馬場    タイガーマスク
ラッシャー木村   (1-0)仲野信市
ザ・グレート・カブキ   田上明
①カブキ(16分46秒エビ固め=バックドロップ)田上

タッグマッチ30分1本勝負
高野俊二(1-0)ブライアン・アダムス
高木功    マイク・ミラー
①高野(12分16秒体固め=ダブル・ニードロップ)アダムス

30分1本勝負
佐藤昭雄(7分29秒両者リングアウト)レオ・バーク

20分1本勝負
マイティ井上(9分16秒反則勝ち=急所蹴り)鶴見五郎

タッグマッチ20分1本勝負
大熊元司(1-0)寺西勇
永源遥    小橋健太
①大熊(12分14秒片エビ固め=ダイビング・ボディアタック返し)小橋

15分1本勝負
百田光雄(9分15秒逆さ押さえ込み)北原辰巳

----------------------------------

全日本・アメリカ遠征

コメント

全日本プロレス所属選手(1989年1月1日現在)

2014年12月27日 20時00分59秒 | '89全日本プロレス
全日本プロレス所属選手
ジャイアント馬場(204cm130kg新潟出身)
ジャンボ鶴田(196cm127kg山梨出身)
谷津嘉章(186cm120kg群馬出身)
ラッシャー木村(185cm125kg北海道出身)
ザ・グレート・カブキ(184cm110kg宮崎出身)
ジョン・テンタ(196cm160kgカナダ出身)
マイティ井上(183cm105kg大阪出身)
渕正信(183cm105kg福岡出身)
寺西勇(175cm100kg富山出身)
大熊元司(179cm120kg埼玉出身)
永源遥(178cm120kg石川出身)
百田光雄(173cm100kg東京出身)
小橋健太(186cm110kg京都出身)
菊地毅(177cm92kg宮城出身)
北原辰巳(180cm100kg福岡出身)
(決起軍)
タイガーマスク(185cm110kg埼玉出身)
仲野信市(185cm110kg神奈川出身)
高野俊二(200cm120kg福岡出身)
高木功(190cm130kg大阪出身)
田上明(192cm119kg埼玉出身)

(天龍同盟)
天龍源一郎(190cm125kg福井出身)
サムソン冬木(181cm104kg東京出身)
川田利明(183cm105kg栃木出身)
小川良成(180cm87kg茨城出身)
(海外)
佐藤昭雄(180cm105kg北海道出身)
(フリー)
鶴見五郎(181cm135kg神奈川出身)

(レフリー)
ジョー樋口
和田京平
福田明彦
海野宏之
(リングアナウンサー)
仲田龍

-----------------------

コメント