第21戦 6月10日(日)長崎・小浜町体育館 観衆4000人
タッグマッチ60分3本勝負
馬場&杉山(2-1)ブッチャー&ジョーンズ
①ブッチャー(3分4秒体固め)杉山
②日本組(9分3秒反則勝ち)外人組
③杉山(1分15秒体固め)ジョーンズ
30分1本勝負
ザ・デストロイヤー(18分11秒4の字固め)ザ・アラスカン
マティ鈴木(13分56秒コブラツイスト)リッパー・コリンズ
マシオ駒(16分12秒回転エビ固め)ロジャー・カービー
大熊元司(12分16秒逆エビ固め)サンダーボルト・カノン
20分1本勝負
グレート・マレンコ(14分3秒体固め)百田光雄
15分1本勝負
佐藤昭夫(12分51秒回転エビ固め)肥後宗典
(試合開始18時30分)
----------------------------------
第22戦 6月12日(火)東京・後楽園ホール 観衆1800人
タッグマッチ60分3本勝負
馬場&鈴木(2-1)ブッチャー&ジョーンズ
①ブッチャー(8分28秒体固め)鈴木
②日本組(6分反則勝ち)外人組
③鈴木(4分25秒コブラツイスト)ジョーンズ
30分1本勝負
ザ・デストロイヤー(21分4秒4の字固め)ロジャー・カービー
20分1本勝負
サンダー杉山(12分19秒体固め)グレート・マレンコ
ザ・アラスカン(18分43秒体固め)マシオ駒
大熊元司(12分5秒体固め)リッパー・コリンズ
サンダーボルト・カノン(12分13秒片エビ固め)佐藤昭夫
15分1本勝負
百田光雄(14分5秒エビ固め)肥後宗典
(試合開始18時30分)「全日本プロレス中継」収録
----------------------------------
第23戦(最終戦) 6月14日(木)神奈川・川崎市体育館 観衆5300人
PWF世界ヘビー級選手権 61分3本勝負
ジャイアント馬場(2-1)アブドーラ・ザ・ブッチャー
①ブッチャー(4分57秒体固め=ジャンピング・エルボードロップ)
②馬場(8分59秒体固め)
ブッチャーのエルボードロップをかわした馬場は、ブッチャーが落とした凶器を拾い、ブッチャーをロープに振って凶器で殴り倒しフォール。
③馬場(4分40秒反則勝ち)
ブッチャーは反則攻撃を止めに入ったレフリーに暴行し反則負け。
※馬場がタイトル3度目の防衛に成功。
馬場のコメント
「結果?もちろん不服ですよ。勝つにしても負けるにしても、もっとすっきりした形で勝負を決めたかった。こうなったら、もう一度ブッチャーを呼んで決着をつけなければならないだろう。」
タッグマッチ45分3本勝負
駒&鈴木(2-1)ジョーンズ&カービー
①ジョーンズ(9分32秒体固め)鈴木
②鈴木(7分43秒コブラツイスト)ジョーンズ
③駒(7分43秒体固め)カービー
30分1本勝負
ザ・デストロイヤー(20分15秒4の字固め)ザ・アラスカン
サンダー杉山(12分42秒体固め)リッパー・コリンズ
20分1本勝負
大熊元司(15分19秒体固め)グレート・マレンコ
サンダーボルト・カノン(13分42秒体固め)肥後宗典
15分1本勝負
佐藤昭夫(14分58秒体固め)百田光雄
(試合開始18時30分)「全日本プロレス中継」収録
--------------
(海外情報)NWA世界ヘビー級王座交代
5月24日カンサスシティ・メモリアル・ホール 観衆5000人
NWA世界ヘビー級選手権 60分3本勝負
ハーリー・レイス(2-1)ドリー・ファンク・ジュニア
①レイス(12分15秒体固め=ブレーンバスター)
②ドリー(4分9秒スピニング・トーホールド)
③レイス(10分35秒体固め)
フォールカウントが遅いとレフリーに抗議するドリーの背後からレイスがキック。続けて後頭部付近へエルボー2連発を決めた後、ブレーンバスターを決めフォール。
※レイスが第47代NWA世界ヘビー級王者になる。
--------------
タッグマッチ60分3本勝負
馬場&杉山(2-1)ブッチャー&ジョーンズ
①ブッチャー(3分4秒体固め)杉山
②日本組(9分3秒反則勝ち)外人組
③杉山(1分15秒体固め)ジョーンズ
30分1本勝負
ザ・デストロイヤー(18分11秒4の字固め)ザ・アラスカン
マティ鈴木(13分56秒コブラツイスト)リッパー・コリンズ
マシオ駒(16分12秒回転エビ固め)ロジャー・カービー
大熊元司(12分16秒逆エビ固め)サンダーボルト・カノン
20分1本勝負
グレート・マレンコ(14分3秒体固め)百田光雄
15分1本勝負
佐藤昭夫(12分51秒回転エビ固め)肥後宗典
(試合開始18時30分)
----------------------------------
第22戦 6月12日(火)東京・後楽園ホール 観衆1800人
タッグマッチ60分3本勝負
馬場&鈴木(2-1)ブッチャー&ジョーンズ
①ブッチャー(8分28秒体固め)鈴木
②日本組(6分反則勝ち)外人組
③鈴木(4分25秒コブラツイスト)ジョーンズ
30分1本勝負
ザ・デストロイヤー(21分4秒4の字固め)ロジャー・カービー
20分1本勝負
サンダー杉山(12分19秒体固め)グレート・マレンコ
ザ・アラスカン(18分43秒体固め)マシオ駒
大熊元司(12分5秒体固め)リッパー・コリンズ
サンダーボルト・カノン(12分13秒片エビ固め)佐藤昭夫
15分1本勝負
百田光雄(14分5秒エビ固め)肥後宗典
(試合開始18時30分)「全日本プロレス中継」収録
----------------------------------
第23戦(最終戦) 6月14日(木)神奈川・川崎市体育館 観衆5300人
PWF世界ヘビー級選手権 61分3本勝負
ジャイアント馬場(2-1)アブドーラ・ザ・ブッチャー
①ブッチャー(4分57秒体固め=ジャンピング・エルボードロップ)
②馬場(8分59秒体固め)
ブッチャーのエルボードロップをかわした馬場は、ブッチャーが落とした凶器を拾い、ブッチャーをロープに振って凶器で殴り倒しフォール。
③馬場(4分40秒反則勝ち)
ブッチャーは反則攻撃を止めに入ったレフリーに暴行し反則負け。
※馬場がタイトル3度目の防衛に成功。
馬場のコメント
「結果?もちろん不服ですよ。勝つにしても負けるにしても、もっとすっきりした形で勝負を決めたかった。こうなったら、もう一度ブッチャーを呼んで決着をつけなければならないだろう。」
タッグマッチ45分3本勝負
駒&鈴木(2-1)ジョーンズ&カービー
①ジョーンズ(9分32秒体固め)鈴木
②鈴木(7分43秒コブラツイスト)ジョーンズ
③駒(7分43秒体固め)カービー
30分1本勝負
ザ・デストロイヤー(20分15秒4の字固め)ザ・アラスカン
サンダー杉山(12分42秒体固め)リッパー・コリンズ
20分1本勝負
大熊元司(15分19秒体固め)グレート・マレンコ
サンダーボルト・カノン(13分42秒体固め)肥後宗典
15分1本勝負
佐藤昭夫(14分58秒体固め)百田光雄
(試合開始18時30分)「全日本プロレス中継」収録
--------------
(海外情報)NWA世界ヘビー級王座交代
5月24日カンサスシティ・メモリアル・ホール 観衆5000人
NWA世界ヘビー級選手権 60分3本勝負
ハーリー・レイス(2-1)ドリー・ファンク・ジュニア
①レイス(12分15秒体固め=ブレーンバスター)
②ドリー(4分9秒スピニング・トーホールド)
③レイス(10分35秒体固め)
フォールカウントが遅いとレフリーに抗議するドリーの背後からレイスがキック。続けて後頭部付近へエルボー2連発を決めた後、ブレーンバスターを決めフォール。
※レイスが第47代NWA世界ヘビー級王者になる。
--------------