開幕戦、8月20日(日)東京・後楽園ホール 観衆2100人(超満員)
6人タッグマッチ60分1本勝負
ハンセン&バートン&スミス(1-0)川田&天龍&荒谷
①バートン(17分49秒エビ固め)川田
バートンは川田のジャンピング・ハイキックを受けながらも、ボディブローから高角度パワーボムを決めフォール。
タッグマッチ30分1本勝負
ケア&人生(1-0)ウイリアムス&セッドマン
①ケア(18分43秒片エビ固め)セッドマン
ハリケーンクランチからハワイアンクラッシャーを決めフォール。
30分1本勝負
サブゥー(7分57秒片エビ固め)奥村茂雄
サブゥーはイスで一撃し倒した奥村へ、コーナー最上段からイスを足の下に持った状態でのダイビング・ギロチンドロップを決めフォール。
リング上にモスマンが登場し、約5000通の応募の中から選んだ新リングネームの「太陽ケア」を発表。
タッグマッチ30分1本勝負
パルカ&カロ(1-0)ハロウィン&ダミアン
①カロ(10分40秒片エビ固め)ハロウィン
コーナー最上段からのフランケンシュタイナーでフォール。
試合後、闘龍門ジャパンのM2K(望月成晃・神田裕之・望月享)がキックボードに乗ってリングに現れ、メキシコ人レスラーを挑発しつつ全日本プロレスへの参戦をアピール。
30分1本勝負
渕正信(13分15秒逆片エビ固め)相島勇人
顔面キック、バックドロップから逆片エビ固めで勝利。
(試合開始12時30分)「全日本プロレス・オフィシャルビデオ」収録
----------------------------------
第2戦、8月21日(月)宮城・多賀城市総合体育館 観衆1550人
タッグマッチ60分1本勝負
川田&ケア(1-0)バートン&スミス
①川田(15分3秒片エビ固め=延髄蹴り)スミス
タッグマッチ30分1本勝負
天龍&人生(1-0)ウイリアムス&セッドマン
①人生(18分27秒エビ固め=念仏パワーボム)セッドマン
タッグマッチ30分1本勝負
ハンセン&相島(1-0)ヨネ&荒谷
①ハンセン(13分42秒体固め=ウエスタン・ラリアット)荒谷
30分1本勝負
サブゥー(7分35秒片エビ固め=ムーンサルト・プレス)土方隆司
タッグマッチ30分1本勝負
パルカ&カロ(1-0)ハロウィン&ダミアン
①パルカ(11分19秒エビ固め=セントーン)ダミアン
30分1本勝負
渕正信(12分54秒エビ固め=回転エビ切り返し)奥村茂雄
(試合開始18時30分)
----------------------------------
第3戦、8月23日(水)福島市体育館 観衆1400人
6人タッグマッチ60分1本勝負
川田&天龍&ケア(1-0)ウイリアムス&バートン&セッドマン
①ケア(17分49秒片エビ固め=ハワイアンクラッシャー)セッドマン
タッグマッチ30分1本勝負
ハンセン&スミス(1-0)人生&ヨネ
①スミス(17分23秒片エビ固め=ブリティッシュフォール)ヨネ
30分1本勝負
奥村茂雄(12分2秒片エビ固め=エクスプロイダー)土方隆司
タッグマッチ30分1本勝負
ハロウィン&ダミアン(1-0)パルカ&カロ
①ハロウィン(13分2秒片エビ固め=パワーボム)カロ
30分1本勝負
渕正信(11分10秒腕ひしぎ十字固め)荒谷信孝
(試合開始18時30分)
----------------------------------
第4戦、8月25日(金)新潟・長岡市厚生会館 観衆2400人(満員)
6人タッグマッチ60分1本勝負
川田&藤原&ケア(1-0)ハンセン&天龍&人生
①川田(19分27秒エビ固め)人生
パワーボムで叩きつけ、全体重をかけてのしかかるようにフォール。
タッグマッチ30分1本勝負
ウイリアムス&バートン(1-0)奥村&荒谷
①ウイリアムス(13分片エビ固め=バックドロップ)奥村
30分1本勝負
ジョニー・スミス(15分14秒片エビ固め=ブリティッシュフォール)ザ・セッドマン
30分1本勝負
サブゥー(7分42秒体固め)土方隆司
イスを使ってトップロープに飛び乗り、ムーンサルト・プレスを決めフォール。
タッグマッチ30分1本勝負
ハロウィン&ダミアン(1-0)パルカ&カロ
①ハロウィン(10分38秒片エビ固め=ハロウィン・ドライバー)カロ
30分1本勝負
渕正信(10分32秒顔面絞め)相島勇人
(試合開始18時30分)「全日本プロレス・オフィシャルビデオ」収録
----------------------------------
第5戦、8月26日(土)東京・後楽園ホール 観衆2100人(超満員)
タッグマッチ60分1本勝負
ハンセン&天龍(1-0)ウイリアムス&バートン
①ハンセン(17分45秒片エビ固め)バートン
ハンセンは天龍とバートンへ合体パワーボムから、ハンセンが押さえたバートンへ天龍がラリアットを決め、倒れたところをハンセンがフォール。
30分1本勝負
川田利明(17分35秒顔面絞め)ジョニー・スミス
延髄蹴りからパワーボム。これをスミスにカウント2で返されると、川田はすかさず首も決めるような形のフェースロックで締め上げ勝利。
タッグマッチ30分1本勝負
ケア&相島(1-0)セッドマン&奥村
①ケア(14分11秒片エビ固め=ハワイアンクラッシャー)奥村
30分1本勝負
新崎人生(15分19秒極楽固め)サブゥー
念仏パワーボムから極楽固めで勝利。
6人タッグマッチ30分1本勝負
望月成晃&神田&望月享(1-0)パルカ&ハロウィン&ダミアン
①成晃(9分49秒片エビ固め)ダミアン
三角飛び延髄蹴りから垂直落下式ブレーンバスターでフォール。
30分1本勝負
渕正信(10分14秒顔面絞め)荒谷信孝
渕はコーナーに上った荒谷を捕まえて雪崩式バックドロップ。さらにもう一発バックドロップを決めた後、フェースロックで勝利。
(試合開始18時30分)
試合前、大仁田厚が後楽園ホールへ姿を見せ、ホールの東側通路奥で馬場元子社長と渕と対面。大仁田は持参した請願書(大仁田厚の原点は全日本プロレスにあり、ジャイアント馬場さんのリングにある。20年のプロレス人生の中で、もう一度上がれるなら、第一試合であれ、どんな場所であれ、要望があればいつでも馳せ参じたいと思います。)を渕に渡し会場を後にした。
----------------------------------
6人タッグマッチ60分1本勝負
ハンセン&バートン&スミス(1-0)川田&天龍&荒谷
①バートン(17分49秒エビ固め)川田
バートンは川田のジャンピング・ハイキックを受けながらも、ボディブローから高角度パワーボムを決めフォール。
タッグマッチ30分1本勝負
ケア&人生(1-0)ウイリアムス&セッドマン
①ケア(18分43秒片エビ固め)セッドマン
ハリケーンクランチからハワイアンクラッシャーを決めフォール。
30分1本勝負
サブゥー(7分57秒片エビ固め)奥村茂雄
サブゥーはイスで一撃し倒した奥村へ、コーナー最上段からイスを足の下に持った状態でのダイビング・ギロチンドロップを決めフォール。
リング上にモスマンが登場し、約5000通の応募の中から選んだ新リングネームの「太陽ケア」を発表。
タッグマッチ30分1本勝負
パルカ&カロ(1-0)ハロウィン&ダミアン
①カロ(10分40秒片エビ固め)ハロウィン
コーナー最上段からのフランケンシュタイナーでフォール。
試合後、闘龍門ジャパンのM2K(望月成晃・神田裕之・望月享)がキックボードに乗ってリングに現れ、メキシコ人レスラーを挑発しつつ全日本プロレスへの参戦をアピール。
30分1本勝負
渕正信(13分15秒逆片エビ固め)相島勇人
顔面キック、バックドロップから逆片エビ固めで勝利。
(試合開始12時30分)「全日本プロレス・オフィシャルビデオ」収録
----------------------------------
第2戦、8月21日(月)宮城・多賀城市総合体育館 観衆1550人
タッグマッチ60分1本勝負
川田&ケア(1-0)バートン&スミス
①川田(15分3秒片エビ固め=延髄蹴り)スミス
タッグマッチ30分1本勝負
天龍&人生(1-0)ウイリアムス&セッドマン
①人生(18分27秒エビ固め=念仏パワーボム)セッドマン
タッグマッチ30分1本勝負
ハンセン&相島(1-0)ヨネ&荒谷
①ハンセン(13分42秒体固め=ウエスタン・ラリアット)荒谷
30分1本勝負
サブゥー(7分35秒片エビ固め=ムーンサルト・プレス)土方隆司
タッグマッチ30分1本勝負
パルカ&カロ(1-0)ハロウィン&ダミアン
①パルカ(11分19秒エビ固め=セントーン)ダミアン
30分1本勝負
渕正信(12分54秒エビ固め=回転エビ切り返し)奥村茂雄
(試合開始18時30分)
----------------------------------
第3戦、8月23日(水)福島市体育館 観衆1400人
6人タッグマッチ60分1本勝負
川田&天龍&ケア(1-0)ウイリアムス&バートン&セッドマン
①ケア(17分49秒片エビ固め=ハワイアンクラッシャー)セッドマン
タッグマッチ30分1本勝負
ハンセン&スミス(1-0)人生&ヨネ
①スミス(17分23秒片エビ固め=ブリティッシュフォール)ヨネ
30分1本勝負
奥村茂雄(12分2秒片エビ固め=エクスプロイダー)土方隆司
タッグマッチ30分1本勝負
ハロウィン&ダミアン(1-0)パルカ&カロ
①ハロウィン(13分2秒片エビ固め=パワーボム)カロ
30分1本勝負
渕正信(11分10秒腕ひしぎ十字固め)荒谷信孝
(試合開始18時30分)
----------------------------------
第4戦、8月25日(金)新潟・長岡市厚生会館 観衆2400人(満員)
6人タッグマッチ60分1本勝負
川田&藤原&ケア(1-0)ハンセン&天龍&人生
①川田(19分27秒エビ固め)人生
パワーボムで叩きつけ、全体重をかけてのしかかるようにフォール。
タッグマッチ30分1本勝負
ウイリアムス&バートン(1-0)奥村&荒谷
①ウイリアムス(13分片エビ固め=バックドロップ)奥村
30分1本勝負
ジョニー・スミス(15分14秒片エビ固め=ブリティッシュフォール)ザ・セッドマン
30分1本勝負
サブゥー(7分42秒体固め)土方隆司
イスを使ってトップロープに飛び乗り、ムーンサルト・プレスを決めフォール。
タッグマッチ30分1本勝負
ハロウィン&ダミアン(1-0)パルカ&カロ
①ハロウィン(10分38秒片エビ固め=ハロウィン・ドライバー)カロ
30分1本勝負
渕正信(10分32秒顔面絞め)相島勇人
(試合開始18時30分)「全日本プロレス・オフィシャルビデオ」収録
----------------------------------
第5戦、8月26日(土)東京・後楽園ホール 観衆2100人(超満員)
タッグマッチ60分1本勝負
ハンセン&天龍(1-0)ウイリアムス&バートン
①ハンセン(17分45秒片エビ固め)バートン
ハンセンは天龍とバートンへ合体パワーボムから、ハンセンが押さえたバートンへ天龍がラリアットを決め、倒れたところをハンセンがフォール。
30分1本勝負
川田利明(17分35秒顔面絞め)ジョニー・スミス
延髄蹴りからパワーボム。これをスミスにカウント2で返されると、川田はすかさず首も決めるような形のフェースロックで締め上げ勝利。
タッグマッチ30分1本勝負
ケア&相島(1-0)セッドマン&奥村
①ケア(14分11秒片エビ固め=ハワイアンクラッシャー)奥村
30分1本勝負
新崎人生(15分19秒極楽固め)サブゥー
念仏パワーボムから極楽固めで勝利。
6人タッグマッチ30分1本勝負
望月成晃&神田&望月享(1-0)パルカ&ハロウィン&ダミアン
①成晃(9分49秒片エビ固め)ダミアン
三角飛び延髄蹴りから垂直落下式ブレーンバスターでフォール。
30分1本勝負
渕正信(10分14秒顔面絞め)荒谷信孝
渕はコーナーに上った荒谷を捕まえて雪崩式バックドロップ。さらにもう一発バックドロップを決めた後、フェースロックで勝利。
(試合開始18時30分)
試合前、大仁田厚が後楽園ホールへ姿を見せ、ホールの東側通路奥で馬場元子社長と渕と対面。大仁田は持参した請願書(大仁田厚の原点は全日本プロレスにあり、ジャイアント馬場さんのリングにある。20年のプロレス人生の中で、もう一度上がれるなら、第一試合であれ、どんな場所であれ、要望があればいつでも馳せ参じたいと思います。)を渕に渡し会場を後にした。
----------------------------------