昭和の全日本プロレス

全日の旗揚げからG馬場三回忌追悼興行までの記録です。当ブログの記事や画像を、ブログ等にそのまま転載する行為は禁止します。

第1戦~第5戦('75エキサイトS)

2011年07月16日 19時50分26秒 | '75全日本プロレス
開幕戦 2月21日(金)東京・後楽園ホール 観衆1900人
60分3本勝負
ジャイアント馬場(2-0)ボボ・ブラジル
①馬場(9分53秒反則勝ち)
馬場がロープ際でブラジルを攻撃しているところへ、ジョーンズが乱入。二人がかりで馬場を攻撃し反則負け。ゴングが鳴ってからもブラジルとジョーンズの攻撃が続き、鶴田も加わっての乱闘が延々と続き、馬場が反撃に転じるとブラジルとジョーンズは控室へ。
②馬場(4分15秒反則勝ち)
約5分後、ブラジルが控室から戻ってきて試合再開。しかしまたしてもジョーンズが乱入し二人がかりで馬場を攻撃し、ブラジルの反則負け。
※テレビ中継では、60分1本勝負として1本目だけを放送。(当初60分1本勝負として予定されていたものの、リングアナウンス時に3本勝負としてアナウンスしてしまった為に3本勝負に変更?)

タッグマッチ30分1本勝負
小鹿&大熊(1-0)ロイヤル&ボラス
①大熊(17分体固め=ダイビング・ヘッドバット)ボラス

30分1本勝負
ジャンボ鶴田(12分6秒両者リングアウト)ダッチ・サベージ
ザ・デストロイヤー(15分59秒体固め)ボブ・バックランド
サンダー杉山(12分2秒反則勝ち)ルーファス・ジョーンズ
サムソン・クツワダ(9分15秒逆さ押さえ込み)カール・フォン・スタイガー

タッグマッチ20分1本勝負
駒&ヒライ(0-0)高千穂&伊藤
①時間切れ

20分1本勝負
桜田一男(9分8秒体固め)大仁田厚

15分1本勝負
肥後宗典(7分23秒片エビ固め)淵正信

(試合開始18時30分)「全日本プロレス中継」収録

----------------------------------
第2戦 2月23日(日)茨城・古河市民体育館 観衆3500人
タッグマッチ60分3本勝負
馬場&高千穂(2-1)ブラジル&ジョーンズ
①ブラジル(7分56秒体固め)馬場
②馬場(3分48秒体固め)ジョーンズ
③日本組(3分49秒反則勝ち)外人組

30分1本勝負
ジャンボ鶴田(14分16秒回転エビ固め)ボブ・バックランド
ザ・デストロイヤー(15分6秒4の字固め)ダッチ・サベージ
ネルソン・ロイヤル(11分17秒体固め)グレート小鹿

タッグマッチ30分1本勝負
大熊&クツワダ(1-0)スタイガー&ボラス
①大熊(13分11秒体固め)スタイガー

20分1本勝負
マシオ駒(10分体固め)肥後宗典
ミツ・ヒライ(10分48秒体固め)桜田一男

15分1本勝負
伊藤正男(12分7秒体固め)大仁田厚

(試合開始17時)

----------------------------------
第3戦 2月24日(月)愛知・江南市民体育館 観衆3900人
タッグマッチ60分3本勝負
馬場&デストロイヤー(2-1)ブラジル&ロイヤル
①日本組(8分19秒反則勝ち)外人組
②ロイヤル(7分30秒背骨折り)デストロイヤー
③デストロイヤー(7分46秒体固め)ロイヤル

30分1本勝負
ダッチ・サベージ(12分23秒片エビ固め)サムソン・クツワダ
ジャンボ鶴田(12分2秒片エビ固め)スチーブ・ボラス

タッグマッチ30分1本勝負
杉山&大熊(1-0)ジョーンズ&スタイガー
①杉山(14分16秒体固め)スタイガー

30分1本勝負
グレート小鹿(14分23秒片エビ固め)ボブ・バックランド

20分1本勝負
高千穂明久(10分42秒逆さ押さえ込み)桜田一男
ミツ・ヒライ(10分52秒体固め)肥後宗典

15分1本勝負
伊藤正男(13分41秒体固め)淵正信

(試合開始18時)

----------------------------------
第4戦 2月25日(火)岐阜・大垣市スポーツセンター 観衆7500人
タッグマッチ60分3本勝負
馬場&小鹿(2-1)ブラジル&ジョーンズ
①日本組(3分10秒反則勝ち)外人組
②ジョーンズ(6分9秒体固め)小鹿
③馬場(5分14秒体固め)ジョーンズ

30分1本勝負
ジャンボ鶴田(19分32秒体固め)ネルソン・ロイヤル
ザ・デストロイヤー(19分3秒4の字固め)スチーブ・ボラス

タッグマッチ30分1本勝負
高千穂&クツワダ(1-0)サベージ&バックランド
①クツワダ(14分31秒体固め)バックランド

30分1本勝負
サンダー杉山(11分52秒体固め)カール・フォン・スタイガー

バトルロイヤル(8人参加)
決勝、肥後宗典(8分4秒片エビ固め)伊藤正男

20分1本勝負
大熊元司(13分31秒体固め)伊藤正男

タッグマッチ20分1本勝負
駒&ヒライ(1-0)桜田&大仁田
①ヒライ(13分14秒体固め)大仁田

15分1本勝負
肥後宗典(8分19秒片エビ固め)淵正信

(試合開始18時)

----------------------------------
第5戦 2月26日(水)愛知・新城市体育館 観衆3800人
タッグマッチ60分3本勝負
馬場&クツワダ(2-1)ブラジル&ロイヤル
①ブラジル(5分47秒体固め)クツワダ
②日本組(4分24秒反則勝ち)外人組
③クツワダ(3分59秒体固め)ロイヤル

30分1本勝負
ジャンボ鶴田(15分3秒体固め)ボブ・バックランド
ザ・デストロイヤー(12分19秒4の字固め)カール・フォン・スタイガー
サンダー杉山(9分16秒両者リングアウト)ダッチ・サベージ

タッグマッチ30分1本勝負
ジョーンズ&ボラス(1-0)高千穂&桜田
①ジョーンズ(12分42秒体固め)桜田

20分1本勝負
グレート小鹿(9分50秒体固め)肥後宗典

タッグマッチ20分1本勝負
駒&ヒライ(1-0)大熊&伊藤
①ヒライ(13分15秒体固め)伊藤

15分1本勝負
大仁田厚(12分36秒首固め)淵正信

(試合開始18時)

----------------

コメント    この記事についてブログを書く
« 第6戦~第11戦('75エキサイトS) | トップ | '75NWA加盟2周年記念エキ... »