第11戦、10月14日山形県体育館 観衆3500人
6人タッグマッチ60分1本勝負
鶴田&田上&渕(1-0)三沢&川田&菊地
①田上(27分16秒片エビ固め=のど輪落とし)菊地
タッグマッチ45分1本勝負
ハンセン&エース(1-0)小橋&秋山
①エース(17分2秒片エビ固め=ギロチン・エースクラッシャー)秋山
タッグマッチ30分1本勝負
ゴディ&ウイリアムス(1-0)パトリオット&スミス
①ウイリアムス(16分31秒片エビ固め=オクラホマ・スタンピート)スミス
6人タッグマッチ30分1本勝負
馬場&ドリー&小川(1-0)ブッチャー&キマラ&タワーズ
①ドリー(11分23秒スピニング・トーホールド)タワーズ
タッグマッチ30分1本勝負
カンナム・エキスプレス(1-0)M井上&スリンガー
①クロファット(10分21秒エビ固め=タイガー・ドライバー)井上
30分1本勝負
ダニー・スパイビー(7分38秒体固め=スパイビースパイク)ピート・ロバーツ
タッグマッチ20分1本勝負
大熊&永源(1-0)木村&泉田
①大熊(16分27秒体固め=ランニング・ヘッドバット)泉田
15分1本勝負
百田光雄(11分25秒エビ固め=サムソンクラッチ)井上雅央
----------------------------------
第12戦、10月15日いわき市総合体育館 観衆3050人
6人タッグマッチ60分1本勝負
鶴田&田上&小川(1-0)三沢&菊地&秋山
①田上(25分45秒片エビ固め=のど輪落とし)秋山
タッグマッチ45分1本勝負
川田&小橋(1-0)ハンセン&エース
①小橋(16分41秒片エビ固め=ムーンサルト・プレス)エース
6人タッグマッチ30分1本勝負
ゴディ&ウイリアムス&スリンガー(1-0)スパイビー&カンナム
①ゴディ(15分33秒エビ固め=パワーボム)クロファット
6人タッグマッチ30分1本勝負
馬場&アンドレ&木村(1-0)渕&大熊&永源
①アンドレ(9分14秒体固め)大熊
ラリアットからヒッププレスでフォール。
タッグマッチ30分1本勝負
ドリー&パトリオット(1-0)ブッチャー&キマラ
①パトリオット(10分22秒エビ固め=スクールボーイ)キマラ
タッグマッチ30分1本勝負
スミス&ロバーツ(1-0)M井上&百田
①ロバーツ(12分24秒エビ固め=スクールボーイ?)百田
20分1本勝負
ナイジェル・タワーズ(7分55秒回転エビ固め)泉田竜舞
15分1本勝負
井上雅央(11分12秒逆エビ固め)浅子覚
----------------------------------
第13戦、10月16日福島・会津体育館 観衆2800人
6人タッグマッチ60分1本勝負
川田&小橋&秋山(1-0)鶴田&田上&小川
①川田(24分27秒エビ固め=パワーボム)小川
タッグマッチ45分1本勝負
三沢&菊地(1-0)ゴディ&スリンガー
①菊地(13分10秒エビ固め)スリンガー
菊地の仕掛けたサムソンクラッチをスリンガーが潰して押さえ込んだが、菊地はそれを返してフォール。
タッグマッチ30分1本勝負
ハンセン&エース(1-0)ウイリアムス&パトリオット
①ハンセン(16分39秒体固め=ウエスタン・ラリアット)パトリオット
タッグマッチ30分1本勝負
ブッチャー&キマラ(1-0)スパイビー&タワーズ
①キマラ(10分3秒体固め=ジャンピング・ボディプレス)タワーズ
タッグマッチ30分1本勝負
カンナム・エキスプレス(1-0)ドリー&スミス
①ファーナス(14分46秒エビ固め=フランケンシュタイナー)スミス
6人タッグマッチ30分1本勝負
馬場&アンドレ&木村(1-0)渕&大熊&永源
①アンドレ(11分1秒体固め=ヒッププレス)永源
20分1本勝負
ピート・ロバーツ(7分50秒エビ固め=回転エビ返し)泉田竜舞
20分1本勝負
マイティ井上(11分45秒エビ固め=サムソンクラッチ)百田光雄
大森隆男デビュー戦 15分1本勝負
浅子覚(7分41秒体固め)大森隆男
浅子はコーナー最上段から大森の頭をつかんだ状態からダイビング式のボディシザース・ドロップ(ヒップドロップ)を決めフォール。
----------------------------------
第14戦、10月17日水戸市民体育館 観衆3400人(超)
6人タッグマッチ60分1本勝負
鶴田&田上&小川(1-0)三沢&小橋&菊地
①田上(21分17秒片エビ固め=のど輪落とし)菊地
6人タッグマッチ45分1本勝負
ゴディ&ウイリアムス&スリンガー(1-0)ハンセン&スパイビー&スミス
①スリンガー(16分51秒体固め=ダイビング・ボディプレス)スミス
30分1本勝負
川田利明(15分7秒ストレッチプラム)ジョニー・エース
川田はエースの顔面へのステップキックからストレッチプラムを決め勝利。
タッグマッチ30分1本勝負
ドリー&パトリオット(1-0)ブッチャー&キマラ
①パトリオット(8分31秒片エビ固め=パトリオット・ミサイル)キマラ
6人タッグマッチ30分1本勝負
馬場&アンドレ&木村(1-0)渕&大熊&永源
①アンドレ(12分5秒体固め=ヒップ・プレス)大熊
タッグマッチ30分1本勝負
M井上&秋山(1-0)ロバーツ&タワーズ
①秋山(14分32秒回転足折り固め)タワーズ
タッグマッチ30分1本勝負
カンナム・エキスプレス(1-0)井上雅央&泉田
①クロファット(11分43秒エビ固め=タイガー・ドライバー)井上
15分1本勝負
浅子覚(8分1秒体固め=ダイビング・ヒップドロップ)大森隆男
----------------------------------
第15戦、10月19日伊勢崎市民体育館 観衆2400人
タッグマッチ60分1本勝負
鶴田&小川(1-0)ゴディ&スリンガー
①小川(12分41秒岩石落とし固め)スリンガー
6人タッグマッチ45分1本勝負
三沢&小橋&菊地(1-0)田上&渕&秋山
①小橋(25分2秒エビ固め=変形タイガー・ドライバー)秋山
タッグマッチ30分1本勝負
ハンセン&エース(1-0)ウイリアムス&タワーズ
①エース(8分51秒片エビ固め=ギロチン・エースクラッシャー)タワーズ
30分1本勝負
川田利明(12分51秒ストレッチプラム)ダグ・ファーナス
6人タッグマッチ30分1本勝負
ブッチャー&スパイビー&キマラ(1-0)アンドレ&パトリオット&クロファット
①ブッチャー(11分1秒体固め=ジャンピング・エルボードロップ)クロファット
30分1本勝負
ドリー・ファンク・ジュニア(16分51秒エビ固め=回転エビ返し)ジョニー・スミス
6人タッグマッチ30分1本勝負
馬場&木村&百田(1-0)大熊&永源&泉田
①木村(15分45秒体固め=ブルドッキング・ヘッドロック)泉田
20分1本勝負
マイティ井上(10分51秒片エビ固め=サンセットフリップ)ピート・ロバーツ
15分1本勝負
井上雅央(9分32秒逆エビ固め)大森隆男
----------------------------------
6人タッグマッチ60分1本勝負
鶴田&田上&渕(1-0)三沢&川田&菊地
①田上(27分16秒片エビ固め=のど輪落とし)菊地
タッグマッチ45分1本勝負
ハンセン&エース(1-0)小橋&秋山
①エース(17分2秒片エビ固め=ギロチン・エースクラッシャー)秋山
タッグマッチ30分1本勝負
ゴディ&ウイリアムス(1-0)パトリオット&スミス
①ウイリアムス(16分31秒片エビ固め=オクラホマ・スタンピート)スミス
6人タッグマッチ30分1本勝負
馬場&ドリー&小川(1-0)ブッチャー&キマラ&タワーズ
①ドリー(11分23秒スピニング・トーホールド)タワーズ
タッグマッチ30分1本勝負
カンナム・エキスプレス(1-0)M井上&スリンガー
①クロファット(10分21秒エビ固め=タイガー・ドライバー)井上
30分1本勝負
ダニー・スパイビー(7分38秒体固め=スパイビースパイク)ピート・ロバーツ
タッグマッチ20分1本勝負
大熊&永源(1-0)木村&泉田
①大熊(16分27秒体固め=ランニング・ヘッドバット)泉田
15分1本勝負
百田光雄(11分25秒エビ固め=サムソンクラッチ)井上雅央
----------------------------------
第12戦、10月15日いわき市総合体育館 観衆3050人
6人タッグマッチ60分1本勝負
鶴田&田上&小川(1-0)三沢&菊地&秋山
①田上(25分45秒片エビ固め=のど輪落とし)秋山
タッグマッチ45分1本勝負
川田&小橋(1-0)ハンセン&エース
①小橋(16分41秒片エビ固め=ムーンサルト・プレス)エース
6人タッグマッチ30分1本勝負
ゴディ&ウイリアムス&スリンガー(1-0)スパイビー&カンナム
①ゴディ(15分33秒エビ固め=パワーボム)クロファット
6人タッグマッチ30分1本勝負
馬場&アンドレ&木村(1-0)渕&大熊&永源
①アンドレ(9分14秒体固め)大熊
ラリアットからヒッププレスでフォール。
タッグマッチ30分1本勝負
ドリー&パトリオット(1-0)ブッチャー&キマラ
①パトリオット(10分22秒エビ固め=スクールボーイ)キマラ
タッグマッチ30分1本勝負
スミス&ロバーツ(1-0)M井上&百田
①ロバーツ(12分24秒エビ固め=スクールボーイ?)百田
20分1本勝負
ナイジェル・タワーズ(7分55秒回転エビ固め)泉田竜舞
15分1本勝負
井上雅央(11分12秒逆エビ固め)浅子覚
----------------------------------
第13戦、10月16日福島・会津体育館 観衆2800人
6人タッグマッチ60分1本勝負
川田&小橋&秋山(1-0)鶴田&田上&小川
①川田(24分27秒エビ固め=パワーボム)小川
タッグマッチ45分1本勝負
三沢&菊地(1-0)ゴディ&スリンガー
①菊地(13分10秒エビ固め)スリンガー
菊地の仕掛けたサムソンクラッチをスリンガーが潰して押さえ込んだが、菊地はそれを返してフォール。
タッグマッチ30分1本勝負
ハンセン&エース(1-0)ウイリアムス&パトリオット
①ハンセン(16分39秒体固め=ウエスタン・ラリアット)パトリオット
タッグマッチ30分1本勝負
ブッチャー&キマラ(1-0)スパイビー&タワーズ
①キマラ(10分3秒体固め=ジャンピング・ボディプレス)タワーズ
タッグマッチ30分1本勝負
カンナム・エキスプレス(1-0)ドリー&スミス
①ファーナス(14分46秒エビ固め=フランケンシュタイナー)スミス
6人タッグマッチ30分1本勝負
馬場&アンドレ&木村(1-0)渕&大熊&永源
①アンドレ(11分1秒体固め=ヒッププレス)永源
20分1本勝負
ピート・ロバーツ(7分50秒エビ固め=回転エビ返し)泉田竜舞
20分1本勝負
マイティ井上(11分45秒エビ固め=サムソンクラッチ)百田光雄
大森隆男デビュー戦 15分1本勝負
浅子覚(7分41秒体固め)大森隆男
浅子はコーナー最上段から大森の頭をつかんだ状態からダイビング式のボディシザース・ドロップ(ヒップドロップ)を決めフォール。
----------------------------------
第14戦、10月17日水戸市民体育館 観衆3400人(超)
6人タッグマッチ60分1本勝負
鶴田&田上&小川(1-0)三沢&小橋&菊地
①田上(21分17秒片エビ固め=のど輪落とし)菊地
6人タッグマッチ45分1本勝負
ゴディ&ウイリアムス&スリンガー(1-0)ハンセン&スパイビー&スミス
①スリンガー(16分51秒体固め=ダイビング・ボディプレス)スミス
30分1本勝負
川田利明(15分7秒ストレッチプラム)ジョニー・エース
川田はエースの顔面へのステップキックからストレッチプラムを決め勝利。
タッグマッチ30分1本勝負
ドリー&パトリオット(1-0)ブッチャー&キマラ
①パトリオット(8分31秒片エビ固め=パトリオット・ミサイル)キマラ
6人タッグマッチ30分1本勝負
馬場&アンドレ&木村(1-0)渕&大熊&永源
①アンドレ(12分5秒体固め=ヒップ・プレス)大熊
タッグマッチ30分1本勝負
M井上&秋山(1-0)ロバーツ&タワーズ
①秋山(14分32秒回転足折り固め)タワーズ
タッグマッチ30分1本勝負
カンナム・エキスプレス(1-0)井上雅央&泉田
①クロファット(11分43秒エビ固め=タイガー・ドライバー)井上
15分1本勝負
浅子覚(8分1秒体固め=ダイビング・ヒップドロップ)大森隆男
----------------------------------
第15戦、10月19日伊勢崎市民体育館 観衆2400人
タッグマッチ60分1本勝負
鶴田&小川(1-0)ゴディ&スリンガー
①小川(12分41秒岩石落とし固め)スリンガー
6人タッグマッチ45分1本勝負
三沢&小橋&菊地(1-0)田上&渕&秋山
①小橋(25分2秒エビ固め=変形タイガー・ドライバー)秋山
タッグマッチ30分1本勝負
ハンセン&エース(1-0)ウイリアムス&タワーズ
①エース(8分51秒片エビ固め=ギロチン・エースクラッシャー)タワーズ
30分1本勝負
川田利明(12分51秒ストレッチプラム)ダグ・ファーナス
6人タッグマッチ30分1本勝負
ブッチャー&スパイビー&キマラ(1-0)アンドレ&パトリオット&クロファット
①ブッチャー(11分1秒体固め=ジャンピング・エルボードロップ)クロファット
30分1本勝負
ドリー・ファンク・ジュニア(16分51秒エビ固め=回転エビ返し)ジョニー・スミス
6人タッグマッチ30分1本勝負
馬場&木村&百田(1-0)大熊&永源&泉田
①木村(15分45秒体固め=ブルドッキング・ヘッドロック)泉田
20分1本勝負
マイティ井上(10分51秒片エビ固め=サンセットフリップ)ピート・ロバーツ
15分1本勝負
井上雅央(9分32秒逆エビ固め)大森隆男
----------------------------------