黒船出航

スノーボード、登山、バイク、ウェイトトレーニング、格闘技などの活動日記

チェリーナイツ

2009-08-31 21:04:28 | Weblog
ここ数年でギャグ漫画の中ではブッチギリNo.1のおもしろさ『チェリーナイツ』。
僕のツボを押えてくれてます。ヤンマガを電車内で読む時はいつも噴き出してしまう為に後で家で読みます(~ヘ~;)。

ラジコン君

2009-08-30 03:36:52 | Weblog
仕事と筋トレで毎日を過ごしてる中、唯一の気楽な息抜きがラジコンです。
最近は埼玉県の狭山に今月オープンした『スピードウェイノア』(ラジコンサーキット)に走らせに行く事が多いです(^^)v

ラジコン倶楽部のメンバーとより1人で行く事も多い為、今では常連客のみなさんとも会話する程の顔馴染みになれました(´∀`)
スノボーの時も最初は必ず地元仲間と行ってましたが僕は好きになった物はとことん突き詰めたい性格なので、そのうち温度差が生じ1人で滑りに行くようになりました。
ラジコンでもすでに温度差が生じ始めてしまったようで、なかなか倶楽部のみんなでラジコンする機会がありません(~ヘ~;)
会長の熱さにはさすがにかないませんけど…(汗)
ラジコンもホントにやたらと上手い奴らがいて感心させられます。
まぁラジコン一本に情熱を捧げてきたラジコンA級戦士の方々です。なかなか簡単に追い付けるはずもありません(><)
でも遊びとは言えやるからには彼等に負けたくないです!もうちょいラジコンにハマってやろうと思ってしまうのでした。

写真はノアで。

ポニョ

2009-08-24 22:06:44 | Weblog
去年のあの騒がしい『ポニョ』ブームは何だったのでしょう…(・・;)??
店でもテレビでも『ポーニョ、ポーニョ、ポニョ♪』と曲が流れ……。

宮崎アニメは自分の理想の景色や世界観をアニメと言う形で表現化してくれる最高の映画です……が!!
ポニョ…何か違くないか?って思ってしまいました。宮崎アニメ大好きな僕でも映画館はおろか、DVDが出ても観る気がおきなかった『崖の上のポニョ』をついに昨日観ました。

何か大変な事になってましたよジブリ(~ヘ~;)
もう、変な作品はいいから前の様な素晴らしい映画を作って欲しいです。

昔はみんなが、パズーやシータになりたがったものです。
みんなが、猫バスに乗りたがったものです。
みんなが、映画に出てくる食べ物を食べたがったものです。
と言う事でよろしくジブリ(^^)v

あまりに残念だった為にまたまた草刈りをバックレて山に景色を眺めにドライブに行ってしまいましたよ。違うかっ!

写真は埼玉県有馬ダム

BOB

2009-08-23 03:19:27 | Weblog
今夜は久しぶりにBURN ONE,S BOATS のメンバー三人で奥多摩まで夜の流しに行ってきました。
『流し』とはバイクのプチツーリングみたいなものです(´∀`)

相変わらずの高速巡行に久し振り過ぎて目がついて行きません(~ヘ~;)
結構『怖い!』と思ったコーナーがありました。
最近はラジコンばかりやってた為、クラッシュしても平気だろ!って錯覚しそうになりました。
怖い事です…ブルブル
(><)

恐怖を克服して、どれだけヤバい速度で人より早く走れるか!?バイクはやっぱり最高に楽しいですね。
一生現役でいてやる!
冷めながら熱く走るクールラン!!

ぶっ飛ばしてもいいですか?

2009-08-20 23:59:33 | Weblog
ふぅ~、今日も懸垂&走り込みに行ってきました
(;^_^A
いつも見かけるだけでイライラするのがポリスの自転車の盗難車チェックです!そう、この季節の夜にかなり頻繁に見かけます。

あれハッキリ言ってムカつきますよね(`´)
自分で買った自転車で普通に走ってるだけで止められて、ハナから犯人のような目つきでみてるし!
あれって、止めただけで謝罪もんですよねホントは!
しかも、まだ中坊くらいのガキが二人乗りや無灯火で走ってるならわかるんですが、こないだ真っ昼間の大通りで80歳くらいの確か…おじいちゃんかおばあちゃんを止めて盗難車チェックしてまして、警察官にいきなり止められて困惑している老人の顔を見たら、その若いポリスをぶっ飛ばしたくなりました…もちろんお上には逆らえませんm(__)m
しかし、あれどうにかなりませんかねー??
チェックされてる人みんな恥ずかしそうに困惑してますからね(;´∩`)

今度自分が止められたらと思うと恐ろしくて眠れない日々が続いています……

のりぴー問題よりマンモス深刻ですよ(・・;)
ぶっ飛ばしてもいいんですか!?(笑)

2009-08-18 20:15:17 | Weblog
今年は、蝉とカブトムシの大量発生の年です。特に蝉の数にはビックリさせられますw(°0°)w
特によく目にするのはアブラゼミ!幼虫の頃約6年地中で過ごし、成虫として地上で生きていれるのは1週間~2週間位と言う下積みの長い虫です。
幼虫時代をいれれば昆虫としては脅威の寿命の長さです(・・;)

今日はそんな蝉をいじめてしまったので、このブログで蝉さんに謝りたいと思います(;_;)

ええ…3時の休憩の時でした。目の前の木に20匹位の蝉がいたのでまるでガキの様に、棒切れを持ち『蝉を追っ払ってやる~』なんてブンブン振り回しているうちに、一匹に直撃!!
でかい羽が抜け落ちヨロヨロと飛び去って行きました……きっとあの蝉さんはもう駄目でしょう。僕の意味不明の気まぐれの行動のせいでやっと地中から出て来て短い成虫ライフを楽しめるはずが……(;_;)
ホントに蝉さんすみませんでした!
一寸の虫にも五分の魂!!命は大切です。

写真は今日子供の頃ぶりに見た玉虫!!
死骸ですがまだいるんですね(;^_^A

わかったぞ!

2009-08-17 23:56:46 | Weblog
最近筋トレの時に悩んでた事なんですが…そう、鉄アレイです。
いつもは20キロは軽々、30キロも普通に挙げれるのですが、時々20キロはやっと30キロになるとヒィーヒィー言ってしまう日があって自分でも『なぜ?』って分からなかったのですが、それが今日判明!!

なんと!草刈り器が原因だったのです(~ヘ~;)
ハードに草刈り器を使った日は握力が著しく低下してる事がわかりました!腕力ではなく握力が低下している為、鉄アレイが握れずキツい事に気付きました!

うーん( ̄~ ̄;)恐るべし草刈り器!!
まぁ、僕の使用しているマシンが超振動型マシンなのが原因なのは疑う余地はありませんが…(ただ超ポンコツなだけ(;_;))

草と一緒に自分の体の健康も刈り取ってるようです…(・・;)早く脱出せねば!!
タタタッ!

今日、超でかいカエルがいてビビりました。
あれは5年物!

8月15日…

2009-08-16 22:09:47 | Weblog
8月15日は終戦記念日、日本国民みんなが戦争で亡くなった方へ追悼の意を唱える日です。
しかし、僕にとっては大事な親友の命日でありその親友の日と決まってます!

もう親友が亡くなって10数年が経ちましたが、まだあの頃の遊んだ記憶が昨日の事のように鮮明に思いだします。
毎年彼の命日には地元仲間とバイクのクラブメンバーを中心に数十人が集まりお墓参りや、彼の実家にお線香をあげさせていただきに行きます。
そう、毎年かかさずに。

彼は亡くなってからも存在はいつもみんなのそばにいるんですね。
もう、30も超えた大人になってもこの日だけは必ずみんなが集まります。
これは、普段なかなか会わなくなった仲間を彼が年に一度会わせてくれてるのだと信じております。
そして、毎年その日を忘れません。去年の今日、一昨年の今日と毎年忘れられない8月15日になるんです!
もし、本当にお盆には死んだ人の魂が帰って来てるなら彼も毎年みんなに交じって楽しんでくれているはずです。
来年もまたみんな元気な顔で彼の元に集まりたいですね。

今年も楽しかったね。特に怪談大会は最高でした。
僕もリスペクトする稲川淳二に近づくため日々効果音の練習に励みます。
9月の稲川淳二の公演行ける人いたら行きましょう!
ええ…あるんですねぇ…

第7の男!

2009-08-15 04:20:32 | Weblog
ラジコン倶楽部第7の男…喧嘩大王こと浦島!
お盆休みの為、金沢から帰って来てます。
ラジコン倶楽部第7の男になりそうです(^^)v
若き頃はこの男の拳によって幾人ものヤンキーの有名人がぼこぼこになりました(´∀`)
よく助けられたものです。とにかく喧嘩の強さはピカイチ、僕の知ってるストリートファイターではNo.1でしょう!!
しかし、そんな彼もラジコン倶楽部の平部員になりそうです(^^)v
平和なラジコン界で拳ではなく、プロポを握りましょう!そう平和です…。ラジコンって素晴らしいですね。(´∀`)
浦さん、車ぶつけられてもプロポで人の頭割らないようにね(;^_^A