黒船出航

スノーボード、登山、バイク、ウェイトトレーニング、格闘技などの活動日記

小倉城に行きました。

2010-02-27 23:06:18 | Weblog
今日は土曜日で仕事が休みだったので、小倉をぶらぶらしてきました(^^)v
10年前より街がお洒落な感じになってまして、近代化を感じました。

そんな街の中にポツンと建っているのが小倉城!
なかなかのモノですよ。
明日は八幡に行って来ます。
北九州八幡製鉄所などが有名ですね(^^)v

スキークロス

2010-02-23 01:02:36 | Weblog
バンクーバーオリンピックで初めて正式種目になったスキークロス。ヤバいです…(・・;)
とにかく速度域がボードに比べて凄く速い!
スノーボードクロスと同じコースを使って滑るのですが、タイムが約10秒位スキーの方が速い。
約1キロのコースで10秒差と言うのはとんでもなく速度域の差があるんですね。
もちろん、スノーボードとスキーではバイクと車位の違いがあるのですが、同じコースであれほどの速さで滑るスキークロスは凄いと思いましたw(°0°)w

このスピードであのバンクは無理だろぉー??ってスピードで4人が安定して滑ってる!!
やりますねスキーヤー!

スノーボードの素晴らしさは良く知っていますが、最近スキーの魅力が自分の中で大きくなってきています(^^)vいずれやりたい!

しかし、今シーズンボードを出来なかった雪辱を来シーズン晴らしたいので、しばらくはスノーボードを頑張ります!

自分はスノーボードが出来ず大会にも出れなくて少々さみしいのですが、仲間の竜平君やナオキ君の今シーズンの好成績を聞くと嬉しい気持ちになりますし、チビ太の気合いに自分まで頑張るぞ!って気持ちになりますヽ(´▽`)/

みんな、怪我のないように頑張って欲しいです!

國母問題

2010-02-18 22:32:13 | Weblog
今日はオリンピックの男子HPを観ました。話題の国母選手は惜しかったですね

世間からガタガタ言われてたのでガツンとメダルを獲ってほしかったです。

スノーボード、特にフリースタイルの選手はそもそも他の人と別のスタイルでオリジナルスタイルを出す事に強いこだわりを持つ人達なのに、ちょっと制服を自分スタイルに崩して着ただけで騒いでいる事自体が馬鹿らしい

技術や体調を万全の状態まで持っていって後は大会前に気持ちをいい状態にするだけって時に、こんなにバッシングされてメンタルが大丈夫な訳がない

本人は見せていないけど間違いなく影響があったはず。

日本のオリンピック協会の偉い奴がごちゃごちゃ言ったみたいだけど、本当に日本はメダル獲る気があるの??って聞いてみたい。

メダル最有力候補の選手ですよ彼はせめて大会が終わってから厳重注意と言う形にするべきだったと思う。

オリンピック目指してる時は国の援助なんてないくせに、自分でなんとか掴んだ代表になった瞬間に国の責任を背負わされたらたまったもんじゃない

まだ、所属している企業やスポンサーに言われるなら分かる気もしますが・・・


まぁ、あくまで僕の個人の思った事なので違う意見もたくさんあると思いますが共感出来る人もたくさんいると思っています。

だって、国母選手の制服の着こなしカッコ良かったし


とりあえず、短い休暇は終わりまして明日朝イチでまた九州に出発です

明日はのんびり景色でも眺めながら新幹線で行きます



アバター視ましたよ!

2010-02-16 10:53:52 | Weblog
休憩を数日いただいて地元に帰ってきているので、たまには映画をと思い『アバター』を視に行って来ました(^^)v
3D上映が話題らしいので、画像に集中したいって為、日本語吹き替えの3D版を視ました。

とにかく凄い事になっていましたね(・・;)
『こんな凄い映画が出来るんだぁ…』 と感動しました!
この映画はDVDを待って視るより、絶対に3Dで視れる映画館で視るべきだと思いますね。
何か映画の興行収入が歴代1位だとか何とか聞きましたけど、それもうなずけますね(^3^)/

本日は九州で使う道具を送る為に横須賀に来ております。(^^)v

バンクーバーオリンピック

2010-02-12 01:22:17 | Weblog
ついに、バンクーバーオリンピックが開幕しますね。一応プロのスノーボーダーなので、かなり身近でオリンピックを目指してる人がいたり、トリノオリンピック選手とレースをする機会があったりと冬期オリンピックを凄く身近に感じています。
バンクーバーオリンピックには残念ながら男子スノーボードクロス日本代表選手出場は出来ませんでした。(;_;)
オリンピックを目指すと言う事がどれだけ大変かも知っている為、本当に残念ですね。
国内プロ戦で会えばライバルだとしても、日本を代表してワールドカップで海外の猛者達と戦ってきた選手達を尊敬します(^^)v

しかし、海外で外国人選手達と互角に渡り合ってきた選手達が国内プロ戦に出たら恐らく手のつけられない速さになってる事でしょう。
一緒にレースしてその速さを味わってみたいですね!
個人的は伊藤プロなどがポイントリーダーとしてシーズンを引っ張って行くかと…!!

今シーズンはプロ戦熱そうだなぁ…出たいです(;_;)

今日は博多に!

2010-02-08 01:58:23 | Weblog
先日スパーリングで首を痛めてしまい昨日、今日とトレーニングは出来ず暇なのでぶらっと博多へ行って来ました(^^)v
まぁ、一言で言えば特に何もない街ですね。

九州に来ても懲りずにラジコンショップを回って買い物してから、どうやら名物の長浜ラーメンを食べに行ったのですが大行列!!
食べ物の為に並ぶのはありえないので即諦めて、帰りました(・・;)

博多はもう来る必要はないかなぁ…

どうやら、来週あたり会社のはからいで2、3日東京に休暇で帰らせてもらえそうです(^^)v
2、3日ではボードや遊びに行くのはキツいので家でのんびりとぴーちゃんと遊べそうですヽ(´▽`)/
本当に楽しみなので、今週は首が痛くても残業も頑張れそうです!

ぴーちゃんに忘れられてないかが心配です(;^_^A

再開です

2010-02-01 23:28:28 | Weblog
今日から久しぶりにトレーニングを再開しました。
忙しかったのと、ノロウィルス感染による体調不良で10日以上何もしないでいました(・・;)
こんな長期間トレーニングをしないのは久し振りなので、体が少ししぼんでしまい焦りました(;^_^A

自慢の力こぶもソフトボールと言われていたのに、今日は『レモンになったね!』って言われてしまいました(><)ヤバいね!!

まぁ、体はしぼみましたがベンチプレスは100㎏をメインに120㎏までは普通に上がりましたし、鉄アレイも32.5㎏までこれまた普通に上がりましたので、筋力的衰えはそんなになかったので一安心です(^^)v

2、3日は病み上がりのリハビリがてらに軽めにしてその後はガンガン追い込んで体を鍛える予定です!!

とにかくしぼんだ体をどげんかせんといけんね(><)