黒船出航

スノーボード、登山、バイク、ウェイトトレーニング、格闘技などの活動日記

20th Anniversary!

2014-12-30 01:09:44 | Weblog
先日バイククラブ「BURN ONE,S BOATS」の結成20周年パーチーがありました

20周年です。

20年間同じ仲間で看板を背負ってるって凄くない?!

16歳の時に作ったGベストをいまでも着て走ってる。

当時は少し大きめのサイズを買いすぎてブカブカでカッコ悪かったけど、大人になるにつれてサイズが合ってきて、今ではライダースの上からだと少しキツい位になってね(笑)

「流行り廃りじゃございません!」20年間同じ事を続けられてりゃ、「本物」って事。

亡くなってしまったり、バイクを降りて離れて行った仲間もいる。
それでも看板守って走り続けてる仲間がいるから、みんな帰る場所がある。

昔は走りや喧嘩で必死にクラブの看板を守ってきたけど、今はもう大人になって、ゆっくりでもバイクに乗り続ける事でも看板を守っていける事にやっと気が付いて……(笑)

「太く短く」はやだから、「細く長く」でもいいよね……いや、「太く長くだろ!」と(笑)

結局はあまりスタイルは変わらない方向で慎重にと


まぁ、今でも立ちはだかる敵が現れれば全力で粉砕しますからね

昔も今も何も変わらない。

国道で、ヤ◯ザと大乱闘したり、暴◯族を鉄パ◯プでボコボコにしたりて、楽しんでたあの頃と……死人が出なかったのが奇跡的だと思うし……


いや、さすがに変わったか(笑)

10年、20年経って結婚して子供を持ってみんなホントに大人になったなと

たいぶ忍耐力ついたもんな……

昔たくさんあったバイクチームも見渡せばうちらだけ。

みんな若い頃は「バイクに乗り続けるぜ!」とか言ってたけど……

「口だけなんじゃねーの?」

自分も熱しやすく冷めやすい。

興味のあるものは燃え盛る炎の様に取り組んで頑張るけど、急に興味が冷めてどうでもよくなる。

けど、バイクは燃え盛る炎の時もあったけど、その後は一定の安定した青い炎の様に消える事はない。

昔の様に毎日毎日乗れないけど、情熱は変わらない……


BOBのメンバーは友達と言うよりファミリー。

俺はみんなをそう思ってる。

クラブで20年以下の付き合いの奴もいないし、みんな同じ看板を背負って、楽しい事も悲しい事も共有してきた兄弟達だからね♪

死んだ後も付き合いは切れないし。

必ず生きてる仲間が墓参り行くから(笑)

死んでもBOBは大袈裟な話じゃない。

それがバイク乗りってもんでがしょ!

これからも、みんなBOBの看板に誇りを持って走って欲しい。
「うちは老舗だから、安くねーぞ!」ってね。

昔から変わらぬテーマ「迷惑承知!」これも忘れんじゃねーぞ!(笑)






















20周年パーチーにて♪

BOBの喧嘩番長の浦島が参加出来なかったのが本当に残念だったけど、みんなに会えて楽しいパーチーでした\(^o^)/









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014トレーニング〆

2014-12-29 21:12:07 | Weblog
先日の28日で今年のスポーツセンターでのトレーニングを終えました

今年はスポーツセンターを戸塚から他へと変えたり、たくさん怪我したりとトレーニングに関しては大変な年でした

しかし、トレーニング内容と筋力アップに関しては過去最高レベルに持っていけました

肩の怪我、あばら骨の2度の骨折(笑)

それでも休まないで続けたかいがありましたね

過去最高のフィジカルになりましたが、過去一番ツラい年でもありましたからね

今まだ両肘の痛みはとれずにいて、これは年越しで持ち越しそうですね

そんな中に嬉しい事もありました。

28日のトレーニングしめ日(スポーツセンターでは)にラストまでトレーニングを終えて帰ろうとしたら、インストラクターのスタッフさんに、「今年もご利用ありがとうございました」「スタッフ全員あなたの事尊敬してますよ」って言って頂けたのです

ここのスポーツセンターではまだトレーナーさんとはまだ挨拶以外はほとんど会話をしないのですが、そんな言葉を頂けるなんて……本当にありがたいですね

いつも、トレーニングに行った時は必ず閉館のラスト一人になるまでトレーニングをしてたのを評価してくれたのかな……

いつも、早く掃除して閉館させたいのに最後まで自分がいるのは迷惑かなぁ……なんて思ってたのですが(笑)

自分のトレーニングかなりしつこいので

たくさんの利用者のいる中で、お世辞だとしてもこんな言葉を言って頂ける人はそうはいないと思います。

自分は己の欲望を満たす為にトレーニングしている身ですが、こんな身に余る言葉を貰えると更に頑張れますね♪

他の人の倍以上の内容のトレーニングをしてるつもりでやっていますが、同じ様な事をしてる中で、特別な評価をされるってのは大切な事であり、難しい事です。

体力、筋肉自慢の集まるスポーツジムで一番になれるのかって?

そう、難しい事。

そんな中で貰った言葉。

自慢話にしてもよい話じゃないでしょうか(笑)

戸塚はモンスターが多いので、自分レベル普通で目立てないけどね(笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CCCP

2014-12-22 00:51:13 | Weblog
ロシアより帰国した九州の兄貴の宮さんからお土産に、ロシア限定CCCP(ソビエト社会主義共和国連邦)アディダスパーカーを頂きました




わざわざサイズも考えて選んでくれたので、ピッタリです♪

しかも、大好きな赤黒







かっこいいです

大切に着させていただきます。

ありがとうございました

いつもいつも、九州の兄貴である寿さん、裕一さん、宮さんには本当に御世話になりっぱなしです。

ついつい兄貴達の優しさに甘えてしまいます!

一緒にいると、楽しいし♪

そして、リスペクト出来る存在

中国、ロシア、横須賀と長い期間の出張お疲れ様でした

また、年明け早々のロシア……体に気を付けて頑張って下さいね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとこ……

2014-12-17 21:58:55 | Weblog
Facebookにはアップしたのですが、やっとこ腕が41センチになりました




病気からのリハビリでかなり追い込んでたら、少し太くなった気がして測定してみたら、41センチになってました(^^)v

嬉しいですね♪

目標のアリスターの45センチまであと4センチ!!

まだまだ、長い道のりです……


しかし、今回はリハビリ中に肘を怪我してしまって、腕は重い重量でトレーニング出来ないの……(;_;)

困ったね……

どこか治せば他の場所を怪我しての繰り返しで

まぁ、それでもやるだけですが……

何も変わらない。


そして、半年ぶりに大山道場に顔出して格闘技の練習もしました

身体中筋肉痛になったけど、楽しかったなぁ♪

来年は総合格闘技の試合でも出ようかな……なんて思ったりも



色々と挑戦しないとね♪

挑戦なき人生はつまらないからね

「人生はきっと、自分のしたい事の為にあるんだと思う……」って尾崎豊も言ってたし、俺もそう思うよ。

20代の小僧が言ってる事にしては、尾崎は良いこといってるよね(笑)

人生は~♪キャンバスさ~♪

人生は~♪五線紙さ~♪

人生は~♪時を演じる舞台さ~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お得な話。

2014-12-05 23:32:46 | Weblog
お得な話。

自分が思うに、マイケルジャクソンの「Heal the World」を聴かなかった人は人生で1つ損してますね

この曲を聴く事で1つ得した気分になります♪

「We are the World」で2つ得(^^)v

歌詞とか分からなくても良い曲。

歌詞が分かれば、更に感動出来る名曲ですね♪

やっぱり、マイケルジャクソンは凄いわ



子供達の世代にも伝えたいですね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする