黒船出航

スノーボード、登山、バイク、ウェイトトレーニング、格闘技などの活動日記

幻の第6のトンネル

2021-04-22 09:50:19 | Weblog
前回紹介した武蔵村山市のトンネルの話の続き。

調べたところ、なんと伝説の第5トンネルどころか第6のトンネルもあるらしいです。

これは知らなかった。

と言うか今回調べてみて何も知らなかった事が分かりました😅

まぁ、そもそもこのトンネルを利用していたガキの頃は今の様に調べる事も容易じゃなかったから仕方ないんだけどね・・・

ネットで調べた内容をそのまま書くと、まず武蔵村山市にある横田、赤堀、御岳、赤坂、第5、第6のトンネルは昔、人工湖の多摩湖と狭山湖を造る際に建設資材を運ぶ為に作ったトンネルで、さらに驚く事にそこに鉄道を引いて列車で資材を運んでいたみたい。

鉄道のない事で有名な武蔵村山市だけど、驚く事に昔は「羽村 山口線」と言う線路があったんだって💦

それでトンネルの下は導水路があって多摩川⇒羽村堰(せき)⇒多摩湖と水を引いて多摩湖と狭山湖を造ったらしい。

そこで、多摩湖が完成した時点で生活で使う必要のない第5と第6のトンネルは閉鎖になったらしい。1番奥にある第6トンネルはおそらく多摩湖に直結されてると思うんだよね。
だから、先に第6が閉鎖されてしばらくして第5が閉鎖されたんだと思う。
第6トンネルの手前は民家があったのかもしれないし、昔の家があったて言う曖昧な記憶ってのはひょっとすると、建設作業員達の休憩所とか宿だったのかもしれないし・・・

こうなると第5のトンネルの向こう側の「幻の第6のトンネル」を拝んでみたい👀

地元でも知らない事って意外と多い。

便利なネット社会のおかげで、昔分からなかった事が分かる様になってありがたい反面、当時の「不思議」の真実が判明しちゃってがっかりな事ってのもあるよね。

子供の頃のミステリーはそのままにしておくのもいいのかも知れない。

FTRで奥多摩林道探索

2021-04-21 10:44:11 | Weblog
ご無沙汰しております。
最近は緊急事態宣言でしたので平日は黙々とトレーニングして休日はコツコツと家でFTRをプチカスタムしておりました。

FTRはしばらく放置していたので、リフレッシュがてらにいじってみようかと



今回の改造点
・まず大きな変更点はハンドルをロボットハンドル化
・ヘッドライトをイエローレンズタイプに変更
・ライトLED化
・テールランプ交換
・ミラー交換
・バッテリー大容量化
・アクセルワイヤー交換
・プラグ交換

大まかにこんな内容。









メーターも買ったんだけど、現在すでに社外のメータが着いていて配線をいじられているおかげで、配線の繋ぎがさっぱり分からず諦めました。
大体ネットに載ってるのはノーマルの状態の配線なので参考にならず、感で色々と繋いでる内にヒューズが飛んだり、ニュートラルランプ点かなかったりと上手くいかず断念・・😢
ここは専門家のお仕事。素人の俺はお手上げでした。

ハンドルはロボットハンドルにしてかなり運転しにくいけど、スタイルは良くなったのでOK。ガチな走りを求めるマシンじゃないからスタイルと遊び心重視の仕上がりで、楽しめればいいんです。
ハンドルも文章ではハンドル交換の一言で終わりだけど、これはこれで大変。
ハンドルサイズに伴って、アクセルワイヤー交換してスロットル加工に調整とかなりめんどくさい。取り回しも何度も着けては外してを繰り返してようやく妥協点を見つけて自分に言い聞かせて納得するしかない。ノーマルの様にはいかないね💦

今回のカスタムで一番やって良かったのはバッテリーの大容量化。
今まで、スカチューン使用の超小型バッテリーだったから、乗らないとすぐにバッテリーあがってしまったし、セルのかかりが悪いだけでもすぐにあがってしまっていて凄い不便だったけど、今回はスカチューン用なんだけど大きいバッテリーケースに付け替えて、ノーマルのFTRよりも大きい(今まで入れてたやつより、3~4倍でかい)バッテリー入れてやったらエンジンのかかりが良くなり、いつバッテリーがあがるんじゃないか?って言うストレスがなくなりました。
出先のバッテリーあがりほど恐ろしいものはないからね・・😅

そして最低限走れる様になったので、即クラブのメンバーに林道ツーリングのお誘いLINEして。

翌日、マキさんとジミーと3人で奥多摩に林道探索ツーリングへ

奥多摩はガキの頃からだから28年間ホントに数えきれないほど走りに来てるけど、走る事だけが目的なので、意外と細かい観光スポットや脇道がどこに続いてるのか知らないよねって話になって、今回は慣れ親しんだ奥多摩をより知ろうと色々な脇道を探索する事に。

これがまた楽しくて♪

初めて入る脇道から林道に入り、でこぼこ道を通ったり、がけ崩れの脇をすり抜けたり楽しくて仕方ない(笑)











休憩中、向かいの山の山頂付近に見えるポツンと一軒家まで行ってみようぜ!なんて言って本当に行けちゃったりして😉

晴れてたけど、気温は結構寒かったので昼飯は「寒いから奥多摩駅あたりで温かい蕎麦食うべ」とか言って初めてバイクで奥多摩駅に寄って蕎麦食べたり🍜







こんなバイクもいいよね。

いつもクラブのメンバーで奥多摩走る時はプレッシャーの中での走りだから。
アスファルトと前方から一時も目が離せないから、脇道なんか気にしている暇もないし💦

気まぐれでルート変えて林道入ったり、山の中でおやつ食べたり、蕎麦食べたりもいいじゃないの😉

次回またGWあたりに林道探索ツーリング行きたいね。

今度はガスコンロと水積んで山の中でコーヒータイムを楽しもうかと。