品質測定ワークショップ

ISO9001と10012及び5Sを利用して測定力をシステム的に発揮する方法

敏感な亀と経営判断

2009-07-30 15:12:03 | 品質計量管理
亀さん遺体(2009/07/30)



およそ1週間前のことであった。ウオーキングをしていたら亀が急いで堤防の斜面を滑るように走って降りて逃げ出した。

亀は、鈍感と思っていたが最近の亀は機敏な行動をするので驚いている。甲羅干しをしていて10m離れていても人を感じて水の中に逃げ込む。写真の亀は、人の気配で逃げ出して、コンクリートの斜面滑るように走り降りて、斜面の最後でドスンという音が聞こえてきた。腹を強打してその後写真のように死んだようである。

この不景気で、仕事を断ってきた会社に様子見の電話をしたら、人も何もかも経費の削減したら仕事が出てきて、生産が間に合わなくて混乱しているという。うれしい悲鳴をあげていた。不良品を作らないでないで欲しいが。

こちらは、まだ暇であるのでこの間にISO10012を導入するための資料作りをしているが、わかっていたつもりでも作り始めると不足している資料に気づいて追加の写真を写している。

新計量管理ビジネス:測定の5S計量士
老人のぬいぐるみ