品質測定ワークショップ

ISO9001と10012及び5Sを利用して測定力をシステム的に発揮する方法

ISO10012と計量管理のスタート部分

2009-08-03 08:44:35 | 品質計量管理
草の露(2009/08/03)

草の露を踏みながらのウオーキングで、社会に役立つ計量管理を考えるとISO10012の中に多くのことが決めてある。
1.取り扱い
2.仕業点検
3.精度検査
4.記録
5.測定プロセスの設計
6.計量確認
7.トレーサビリティ
8.測定の不確かさ
9.文書
10.組織
11.用語など

製造業では、取り扱いの教育は何らかの方法で必ず実施されているが、その効果は十分把握していない。仕業点検も同様である。このことは計量法の表現にすると、適正な計量の実施の確保がされているかどうかを把握していないということである。

ISO10012がJISになる機会に、計量管理のスタートの部分の理解をして実施してもらうのに計量ワークショップで貢献したい。

計量管理ビジネス:ISO10012計量士
老人のぬいぐるみ