庭先(2010/06/27)
日本、中国、韓国の測定協力セミナー(2010/06/6,17)の報告を見ることができた。中国のISO10012が順調に普及しているデータが出ていた。
記憶では、2005年の愛知万博の時に日本で開催されたときの認証件数は600件であったが、今年は、1697件に増えている。
日本は認証ではなくて、自己適合宣言方式を採用する方向で進んでいる。計量制度は日本の方が整備が進んでいるので、自己適合宣言はムダがなくてうまい方法と思える。
ISO9001、14001、17025も徐々に自己適合宣言が増えとよいと思うが、自己適合宣言をする勇気のある企業が少ないことが気になる。
中小企業がISO10012を自己適合宣言をしたらどんな影響が出るであろうか、ISO10012の普及を阻害することにならないであろうか。ボランティアで中小企業のISO10012の自己適合宣言を立ち上げることも価値があるかもしれない。
老人のぬいぐるみ
日本、中国、韓国の測定協力セミナー(2010/06/6,17)の報告を見ることができた。中国のISO10012が順調に普及しているデータが出ていた。
記憶では、2005年の愛知万博の時に日本で開催されたときの認証件数は600件であったが、今年は、1697件に増えている。
日本は認証ではなくて、自己適合宣言方式を採用する方向で進んでいる。計量制度は日本の方が整備が進んでいるので、自己適合宣言はムダがなくてうまい方法と思える。
ISO9001、14001、17025も徐々に自己適合宣言が増えとよいと思うが、自己適合宣言をする勇気のある企業が少ないことが気になる。
中小企業がISO10012を自己適合宣言をしたらどんな影響が出るであろうか、ISO10012の普及を阻害することにならないであろうか。ボランティアで中小企業のISO10012の自己適合宣言を立ち上げることも価値があるかもしれない。
老人のぬいぐるみ