今手元に延べ床面積28坪の住宅プランとその概算書が届いている。
某ハウスメ-カ-の計画案とその予算ではあるが、
A4サイズに 資金計画書と書かれた中に建物金額と外構工事金額と
諸費用の予算が書かれており、お客様はこの予算から建物の仕様や
広さを 自分の予算に合わせて調整していかなければならない事に
なるのだろうが、我々からしてみるとこれではあまりにも簡単過ぎて
内容が分からない。
建物本体工事 ・・・・・・・・・16、71万円
本体変更工事 ①・・・・・・・・・ 85万円
本体変更工事 ②・・・・・・・・・ 80万円
本体変更工事 ③・・・・・・・・・ 1、11万円
屋外給排水 ・・・・・・・・・ 40万円
長期優良住宅申請費 ・・・・・・・・・16万円
仮設水道 ・・・・・・・・ 3.5万円
設計工事監理料 ・・・・・・・・・14万円
共通仮設工事・・・・・・・・・・・・・・・90万円
基礎補強費・・・・・・・・・・・・・・・・・90万円
外構工事・・・・・・・・・・・・・・・・・1,30万円
カ-テン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30万円
照明器具・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20万円
消費税・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1,19万円
合計 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・25,037,250円
上記金額が表示され、内容は別冊子を見てもはっきりとせず、
28坪の住まいとすれば信じられない程の金額となっており、
建物金額だけをとってみても、坪単価80万を超えている。
一般的なハウスメ-カ-仕様であれば、壁、天井はクロスで
床は集成フロア-とすれば、我々が目安とする金額は
2000万円を切り、もしかすれば1800万円台となるかも知れない。
一般消費者は2500万円が高いのか安いのかさえも分からず
判断基準は、2500万円の予算が出せるか出せないかによって
決めてしまうのだろう。
今まで ハウスメ-カ-との競合が何回か有ったが
建物の大きさにより金額違いは有るにせよ、私達が推奨する
原価積算で出した建物金額と、大手ハウスメ-カ-の出した
金額の差は、2~2.5割減の予算で十分納まり、仕様ランクも
メ-カ-仕様よりハイクラスとなる。
例えばメ-カ-が出した3000万円の建物であれば
2400万円程度あれば十分対応出来る金額となるだろう。
その差額の600万円は大きく、この金額を建物に生かせば
豪華な建物になるはず。
某ハウスメ-カ-の計画案とその予算ではあるが、
A4サイズに 資金計画書と書かれた中に建物金額と外構工事金額と
諸費用の予算が書かれており、お客様はこの予算から建物の仕様や
広さを 自分の予算に合わせて調整していかなければならない事に
なるのだろうが、我々からしてみるとこれではあまりにも簡単過ぎて
内容が分からない。
建物本体工事 ・・・・・・・・・16、71万円
本体変更工事 ①・・・・・・・・・ 85万円
本体変更工事 ②・・・・・・・・・ 80万円
本体変更工事 ③・・・・・・・・・ 1、11万円
屋外給排水 ・・・・・・・・・ 40万円
長期優良住宅申請費 ・・・・・・・・・16万円
仮設水道 ・・・・・・・・ 3.5万円
設計工事監理料 ・・・・・・・・・14万円
共通仮設工事・・・・・・・・・・・・・・・90万円
基礎補強費・・・・・・・・・・・・・・・・・90万円
外構工事・・・・・・・・・・・・・・・・・1,30万円
カ-テン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30万円
照明器具・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20万円
消費税・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1,19万円
合計 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・25,037,250円
上記金額が表示され、内容は別冊子を見てもはっきりとせず、
28坪の住まいとすれば信じられない程の金額となっており、
建物金額だけをとってみても、坪単価80万を超えている。
一般的なハウスメ-カ-仕様であれば、壁、天井はクロスで
床は集成フロア-とすれば、我々が目安とする金額は
2000万円を切り、もしかすれば1800万円台となるかも知れない。
一般消費者は2500万円が高いのか安いのかさえも分からず
判断基準は、2500万円の予算が出せるか出せないかによって
決めてしまうのだろう。
今まで ハウスメ-カ-との競合が何回か有ったが
建物の大きさにより金額違いは有るにせよ、私達が推奨する
原価積算で出した建物金額と、大手ハウスメ-カ-の出した
金額の差は、2~2.5割減の予算で十分納まり、仕様ランクも
メ-カ-仕様よりハイクラスとなる。
例えばメ-カ-が出した3000万円の建物であれば
2400万円程度あれば十分対応出来る金額となるだろう。
その差額の600万円は大きく、この金額を建物に生かせば
豪華な建物になるはず。