男子厨房に入る ー 独り言

近頃のシニアは元気がいいのです。まだまだ体力のある間はと動き回っていろいろと感じた事を書き綴っています。

医療用ツール

2020-04-15 | Weblog
入院していると毎日看護師さんがワゴンを押して、データーを集めに部屋を回ってきます。そのワゴンには、PC(Wiondows10ではないが大丈夫?)を始め色々な医療用小物が載っています。その中には私が名前を知らないものもあり、色々とお尋ねしています。デキスター:簡易血糖測定器、パルスオキシメーター:皮膚を通して動脈酸素飽和度と脈拍数を測定。御自分の体調に敏感な方は個人で所有されている方もいらっしゃるそうです。https://kango.career-tasu.jp/contents/that-word/word01/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーフロー 留置針

2020-04-14 | Weblog
昨日から約2週間の入院生活に入りました。写真のようなものを腕に差し1日1時間の点滴を受けています。この差し込んだ物が何なのか、何と言う名前なのかを尋ねましたらタイトルような返事が来ました。聞き慣れない言葉です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギ坊主

2020-04-12 | Weblog

 調べてみるもんですねぇ。

   [別  名]・・・ひともじぐさ(一文字草)。 
   「シボル」とも呼ばれ、古名は「き」という。「ひともじぐさ」は「き(葱)」の一文字で表されるからとも、また、枝分れした形が 「人」 の字に似ているからとも言われている。
   花が坊主頭を連想させるため 「葱坊主」(ねぎぼうず)と呼ばれる。
   [花言葉]・・・愛嬌、愛嬌者、笑顔、微笑み、誘惑の足、くじけない心。
   [名前の由来]・・・ネギは葱ではなく、本来は根葱と書くべきで、強い匂いを表す”気”が語源。
             古いネギの俗称の”ひともじ”とはこの”き”から来ています。

   [出どころ]・・・落語の「垂乳根(タラチネ)」で出てくる

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪魔のような肉x辛ピザ

2020-04-12 | Weblog

なんと言う名前でしょう。ネーミングで客を引き止め購買衝動を起こさせようと言う魂胆が丸見えではありませんか。その魂胆にハマって食べました。悪魔は、肉なのか辛さなのか?命名者に聞いてみたいところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代理婚活

2020-04-11 | Weblog

これは一体何なんでしょう?本人が婚活をするのではなくて親が本人に代わって婚活の会合に出てお相手を探すのです。これは現代風のお見合いでしょうか?きっかけは何でもいいでしょうが、これで終生添い遂げるられるお相手が見つかるのか?と思うのは年寄りの考えでしょうか? 実態は親だけの空回り! のようです。「親がやっているから、逢いにきた。」が会った途端に「さようなら」結婚が人生の最終目的ではないし、結婚して良いことばかりがあるわけでもないし、いろいろ考えさせられます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シモクレン

2020-04-07 | Weblog

「シモクレン」と聞いてこの写真の様な紫?赤いろのモクレンが思い浮かぶ方は相当に花好きのお方と思います。自然の造形というのは驚きですね。微妙なカーブと言い、色のグラデーションと言い、絶妙です。私の住むあたりは、ハクモクレンが多く、シモクレンが少ないようです。それだけに超接近して撮ってみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界第1位

2020-04-07 | Weblog

ユニセフ(UNICEF)をご存知ない方はいらっしゃらないと思います。このユニセフの2019年通常予算への日本からの募金は1億2900万ドルで、米国政府を抜いて世界第1位だったそうです。ユニセフマンスリーサポーターである私もその一部分に貢献できたのでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一本桜

2020-04-06 | Weblog

桜並木もいいけれど、一目千本の桜も良いけれど、いっぽんだけの桜も良いといって、ある週刊誌が都内に咲くいっぽんだけの桜をグラビアで特集していました。そんなのは都内で無くても、ここあそこにあるのです。私にもそんな私だけが心待ちしている一本桜が近くにあります。決まった名前があるわけでは無く、ほとんどの人は立ち止まって見ません。人知れずに、ぱっと咲いて、ぱっと散る。でも、私は好きなんです、この桜が。今年も無事咲いたので早速記念の一枚を撮りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石薬師のガマ(蒲)ザクラ

2020-04-04 | Weblog

説明の立て札には、「この桜、ヤマザクラの一変種として植物学上からも珍しい。赤茶芽、花は一重の五弁、直径5cm、白色から淡紅色で、開花時は見事である。伝説によれば、寿永(1182〜84)の頃、蒲冠者源範頼が平家追討のため、西に向かう途中、石薬師寺に戦勝を祈り鞭にしていた桜の枝を地面に逆さに挿したのが、芽を出してこの桜になったと言われている。そのため、俗に「逆桜」とも言われている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石楠花 ローディー

2020-04-04 | Weblog

「威厳」「荘厳」を花言葉とする、シャクナゲです。「危険」という言葉もあって、葉に毒を含んでいると言われています。近くの植物園にはこれの新種、珍種を数多く栽培しています。オリジナルローディーもその一つです。ひとはち買ってきたのが、毎年きれいに咲いてくれます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほったらかし草

2020-04-04 | Weblog

桜の花も満開を過ぎ葉桜が多くなってきました。しかし、他の多くの花はまだまだこれから楽しませてくれます。植物には疎い私ですから、連れ合いに聞くだけです。そこで出たのがこの言葉です。「ほったらかし草?」初めて耳にする言葉ですから、ネットで調べてみましたら、どうやら多年草の事をこの様に呼ぶ様です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春色ピザ

2020-04-03 | Weblog

暖冬暖冬を言われながら、そのまま春になった日本です。コロナウイルスで世界中が大変な状況です。1日も早い終息を願うだけです。ピザ好きの私は、地元のパン屋さんが出す、季節に合わせたピザやパンが好きです。先月末から出たのが春色ピザです。早速食べてみたら、ちょっと塩味で菜花の香りが口いっぱいに広がりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする