アカヤシオを追いかけてまた西上州の秘峰大山・天丸山へ行ってきました。今回こそは花は遅いだろうと余り期待せず出かけたところ、まだまだ上部の岩壁にはヤシオが咲いていて我々が行くのを待っていてくれたようです。大山の頂上はヤシオの花園でピンクに染まった周辺は何処を向いてもヤシオ、ヤシオでした。展望も素晴らしく両神山、赤岩尾根、大ナゲシ、焼山、天丸山、帳付山、御座山、八ヶ岳などが見えた。暫くこの頂上で休憩した後、倉門山を通って天丸山に行くがこの岩山の基部から30mの頂上までロープを頼りに垂直の岩を登りあげるのが、一寸スリルがあって緊張した。頂上で展望を楽しみながら昼食をとり、馬道の尾根を通って下山した。五月の西上州は萌えている、岩山の花、眼にしみる新緑、さわやかな風、小鳥のさえずり、滝の流れを聞きながら一日を楽しく遊んだ。帰路野栗沢温泉で一風呂浴びて汗を流して帰る。
( クリックで画面拡大します)
登山口
スチール製のはしご
登山道に咲いてた花
コバイケイソウの群落
大山と天丸山の分岐、先ず大山に行く
登る途中の尾根に咲くヤシオと御座山、奥に八ヶ岳
ヤシオの奥に赤岩尾根と両神山
倉門山
岩壁に咲くヤシオ
まぶしい空に咲くヤシオ
天丸山(手前)と諏訪山、奥に御座山、薄っすらと八ヶ岳
青い空と赤いヤシオ
頂上から倉門山
白い岩壁に咲くヤシオ
倉門山を通過して
ここから天丸山へ
ロープを使って登る
垂直の岩場
天丸山の頂上
16年前(H7年12月)の山火事で焼けた枯れ木が残ってる
頂上に咲くアセビの花と先ほど登った大山
今日は行けない帳付山
ここから馬道の尾根を下る
苔むした谷間
新緑が際立って綺麗だ
登って来た岩山を見る
中央に登った天丸山