毎日のように殺人事件・天災・人災のニュースが報道されています。
何故こんな世の中になってしまったのでしょうか。
私は、第一に戦後教育の問題ではないかと思っています。
両親・先生・目上の人に対する敬意の欠如。それは、平等
感を謳った民主主義の解釈の誤りと思います。
そして、全てが学力主義の問題。また、最近は企業の利益
追求のみのリストラ政策。人々は戦々恐々となり自分の事
しか考えられなくなり、自分がよければ他人のことはどうでも
いい。そんな考えが蔓延り、それにより周囲の人とのコミニケーション
の不足となり、ギスギスした人間関係が様々な問題を起していると考えられます。
人は一人では生きてゆけないのです。支えあって生きるのが人生です。