久しぶりに日本のテレビを見てたら、常識を覆すパワフルな加速のリーフときた。
もう二ヶ月くらいこれで売っているらしいが、マイナーチェンジする前から加速はりっぱなんだけれど。というわけで、着眼です。
0-400mの加速って言うけれども、アクセルのレスポンスについての講釈が抜けていて、この辺りのPRにもちょっとプロのこだわりがほしいところ。
アクセルの踏み込みによるレスポンスが例えば3.5L V6(馬力でいったら280ps)に比べて0.2秒くらい早い。アクセルの動きに応じて車が加速するって思ってもらえればよい。電球の信号が変わるタイミングとledの信号が変わるタイミングの差よりも大きな差がある。
急坂での加速が平地とあまり変わらないとか、高速走行時の加速もアクセルのレスポンスがいい分だけ速いとか、ガソリン車とは全く異なる運転性能がある。
やっと日産も電気自動車の性能を前面に出してくれたと言える。
でも、クルマはスリルを味わうための道具ではないので、そこは勘違いしないようにしたい。運転するときには交通規則を守り、事故を未然に防ぐ予知能力と、いざというときの反射神経を常に磨ぎながらハンドルを握ろう。
ここから先は、独り言。
見通しがない(全く見えないということ)ところから頭を出すときには、慎重に慎重を重ねて、車が向かって来ないか確認してからアクセルをふんでほしい。そりゃ相手にも過失があるとは言っても、優先道路を走る車が危険を予知して、その都度一時停止をすれば、そのために優先道路上で誘発される事故の方が確率が高くなる。
もう二ヶ月くらいこれで売っているらしいが、マイナーチェンジする前から加速はりっぱなんだけれど。というわけで、着眼です。
0-400mの加速って言うけれども、アクセルのレスポンスについての講釈が抜けていて、この辺りのPRにもちょっとプロのこだわりがほしいところ。
アクセルの踏み込みによるレスポンスが例えば3.5L V6(馬力でいったら280ps)に比べて0.2秒くらい早い。アクセルの動きに応じて車が加速するって思ってもらえればよい。電球の信号が変わるタイミングとledの信号が変わるタイミングの差よりも大きな差がある。
急坂での加速が平地とあまり変わらないとか、高速走行時の加速もアクセルのレスポンスがいい分だけ速いとか、ガソリン車とは全く異なる運転性能がある。
やっと日産も電気自動車の性能を前面に出してくれたと言える。
でも、クルマはスリルを味わうための道具ではないので、そこは勘違いしないようにしたい。運転するときには交通規則を守り、事故を未然に防ぐ予知能力と、いざというときの反射神経を常に磨ぎながらハンドルを握ろう。
ここから先は、独り言。
見通しがない(全く見えないということ)ところから頭を出すときには、慎重に慎重を重ねて、車が向かって来ないか確認してからアクセルをふんでほしい。そりゃ相手にも過失があるとは言っても、優先道路を走る車が危険を予知して、その都度一時停止をすれば、そのために優先道路上で誘発される事故の方が確率が高くなる。