SAMMYのみちくさ日記

「気まま」に「みちくさ」しながら、ありのまんま思ったことを無精者が書いてるブログです(^_^)v

黒岡アイスとレザークラフト。

2019年05月07日 | Michi-kusa
さぁ~家に帰ろ~ヽ(^○^)ノ

今回夕日ヶ浦温泉でお世話になったお宿。
僕らにとっては、最高でした(^_^)
今までの旅の中で一番のお宿ですね!

自分の家ではないけれど、それに似たような?気が抜けて本当にリラックスできるお宿だったんです。
こんな感覚を持てたのは、ご主人の人柄、美味しい料理、くつろげる温泉、宿の持つ雰囲気や気持ちなど自分と気が合ったからだと思っています。


あっ!
宿泊先での≪枕≫って気になりませんか?

これまで≪枕≫をチョイスできるお宿にも泊まったことがありますが、なかなか合う枕ってありませんでした・・・。そんな中でも、今回のお宿はジャストフィット(^-^)v

すぅーと眠り。
カーテンのない部屋にやってくる夜明けで徐々に覚醒していく(^_^)

また、次回も・・・。
夕日ヶ浦温泉では、こちらの宿に泊まりたいなぁと思っています。
ご主人、スタッフの方々。
お世話になり、ありがとうございました!




帰り道。
僕→おっ!革屋さん。
かみさん→あっ!アイス!
見る視点は違っても(笑)
夫婦そろってある一軒のお店に目がいった。

なので、立ち寄りました(^_^)

レザークラフトのお店≪シーレム≫さん。



ご主人に、
"アイスののぼりを見たんですけど、こちらですか?"って聞いた。
めちゃくちゃ話しやすいご主人(笑)
僕より年上なんですけど、めっちゃ若い(^_^)
そして、アクティブ。店内で販売されている商品を見ながら、ご主人と言葉を交わせることってホントありがたいと思う。
クラフト体験もできるので、アイスをお供にいいかもしれませんね(笑)

≪黒岡アイスクリーム≫
昔ながらの手作りアイス。

≪由良みかん&アイスミルク≫
みかん果汁をシャーベットにしてるのかな?酸っぱさがダイレクトにやってくる!けれど、アイスミルクと絡めて食べるとさらに美味しい!

≪クリ型チョコアイス≫
チョコで包まれたアイスクリーム。
昔ながらの手作りアイス!ここにあり!
ホント美味しかったですO(≧∇≦)O

ご主人にすすめられて・・・。
テラスでアイス((o(^∇^)o))

後から調べてわかった。
≪黒岡アイスクリーム≫って地元の宮津でも人気のお店でそこの店主さん、ロック!ってことを・・・。

シーレムさんのご主人もロックな感じですが、黒岡アイスのご主人にも会ってみたい。
そのロック感を感じてみたいです(^_^)

アイスクリームとレザークラフト。

いい出会いでした(^-^)v
そして、今回は大いに地球を感じられた旅でした(o≧▽゜)o