サッカー好きの私は最高の季節
ドイツ対ポルトガル戦は生で観たかったが、仕事があったのでダイジェストで。
壮絶ダネ、あそこまでやれるのか。どっちが強いのか弱いのかわからない。
世界2位と4位のぶつかり合いだから。
これもワールドカップ こういう見方に声を傾けよ
今に見ておれよ!と立ち上がらなければアジア人!
言われてみればその通りだ、怪物すらいない。
「日本に失望、海外組も結局は脇役」
名将ボラ・ミルティノビッチが酷評―中国メディア
さらに、「アジア人はサッカーの才能に恵まれていない。
これは周辺環境に影響されるため、そう簡単に変えることはできない。
サッカーに重要なのは想像力であり、この点においてアジアは遅れている。
アジアにはサッカーの天才が必要だ」と語っている。
「人殺しを命じられる身を考えて」 朝日新聞 声欄から
(集団的自衛権)敵兵殺す覚悟、できなかった
体験を通した「声」は心を刻む。
そして、やっと日比谷野外音楽堂にも怒りの人が集まった。
全国的な動きも出てきた。
輝ちゃんの覚悟は?本当にあるの?
予定通り、新宿駅快速中央線5時49分の武蔵小金井行きに乗れ座れた。
たった数分待つだけで天国と地獄なんだ。
JRの列車運行技術は凄い。高尾行が47分に行ったばかりなのに。
ただ一つ防げないのが人身事故だ。
何故か大変な状況の時に遭遇する。
車内の温度23度、湿度78%。寒くて蒸し蒸し。
久しぶりに外に出て人とすれ違った。ムカッとするね!
いつ歩いても、新宿西口の地下道には慣れない。
自分を含めて高齢者が多くすれ違いがスムースにいかない。
その上、前を見るのではなく、スマホを見ている馬鹿者がぶつかりそうになる。
全く不愉快。