みなみの梅やん介護日誌/とくしまの山と介護福祉

アルツハイマー認知症になった母親・みなみの梅やんが12年目を迎えての物語。とくしまの山の暮らしと地域包括ケアを書く。

みなみの梅やん介護日誌 人の言うことが聞けない梅やん

2021-01-14 22:04:00 | 日記
昨夜もまた梅やんにやられました。私が早く寝た後、11時まで起きていた梅やんはコメを6合も水に浸けて蓋をして置いてありました。今朝は、デイサービスへ行くまでに3回歯を磨こうとし、顔にクリームを3回付けようとし、早く出て行けと怒られます。


本当に人の言う事が聞けなくなりました。


県道まで歩いて上がり、そこで手首の脈を取ってみると、何とか大丈夫のようでした。
梅やんを送り出してから、ゴミ出し、洗濯、買い物などがあります。
夕方、樒谷まで車で行き、ヤギのエサになる雑木の常緑樹の葉を取ってきました。カダンも空き家、ヤマダも空き家、ヒガシヤマの姉さんが居て、横谷には誰も居らず、四季美谷温泉は閉館中で誰も居らず、そして我が家に梅やんが居るだけです。4時20分に帰ってみると、すでに梅やんはデイサービスから帰宅していました。
今夜は1時間近く風呂に入り、いい加減に出て来いと怒られて、あとは静かに寝ております。
このところは安定剤を飲まさないでこんな具合ですが、施設に入るとやはりのますようになるでしょう。
明日は梅やんを徳島市のセツ姉宅へ送って行きます。1週間の連続の夜間介護が終わり、私は1泊で三好市の自宅へ帰って来ます。
それでは今日はこの辺で。



  みなみの梅やん介護日誌 雪にも負けず

2021-01-13 19:57:00 | 日記
今週は介護だけで出ても行かず、しんどいので早く日記を書いて休む事にする。ジクジクと座骨神経痛が痛み、やる気が起こらない。冷えると良くないらしい。


今朝も9時にデイサービスから迎えに来て、梅やんは出かけました。庭には雪があります。


良い天気です。11時にフミ叔母から電話があり、「赤飯を作った」というので貰いに行きました。帰りにチイ叔母宅により木の材料と芋をもらいました。


午後はヤギの柵を作りました。冬はヤギのエサが少ないのでこの冬を無事に越せるかどうか分かりません。


4時半ごろ、梅やんがデイサービスから帰ってきました。


夜は赤飯を食べた後、今日の郵便で届いたヒソウネのトヨちゃんからの手紙を読んでいます。お菓子とマスクを同封してくれました。ありがたいものです。


老人保健施設うぐいすから、12月23日のレクレーションの時の写真を送っていただきました。ショートステイ入所中のものです。梅やんは楽しそうにしています。どこにおるかも分からないので可哀想な気も致します。老健うぐいすは空室が無くなりました。
それでは今日はこの辺で。










みなみの梅やん介護日誌 かんもとのくにやん、逝く。

2021-01-12 20:32:00 | 日記



今朝は大雪でした。庭先で9センチ積もっていました。私はデイサービスに梅やんを送って行きました。


三田付近も10センチ積もって除雪車が出ていました。町役場から土建会社が請け負って出てくれます。有難いものです。


閉館中の四季美谷温泉から川成方面を見ると、雪が積もっています。


山羊たちに冬の笹や樫の葉を取ってきて与えてます。


午後4時にデイサービスまで梅やんを迎えに行きました。高城山は雪景色です。


梅やんは自宅に帰って、デイサービスの便りをジーッと見ています。


孫の友ちゃんから電話がありました。楽しそうに孫と話しております。
徳島新聞にカンモトのクニヤンが亡くなられた記事が載っていました。103歳でした。梅やんと一緒にデイサービスへ行っていましたが、この数年は施設に入っていたようです。3年前、穴吹から川成峠を越えて帰った時に、川成の自宅で100歳のお祝いをされていたクニヤンに会いました。
今夜も、梅やんは「モリは若いんじゃけん、仕事探してくれよ。ワシは考えとるけん。」と言いました。
紙パンツを夜用に替えたのかどうか、分かりませんが。
「ほんでお前はいつまでおるつもりか?介護するけんゆうたって、ワシはまだ1人でおれるんじゃ!」
人間の幸せって、何だろうかと思います。ボケておるようで、まともな様にも思えます。梅やんは91歳です。100まで生きるのでしょうか?

それでは今日はこの辺で。









みなみの梅やん介護日誌 梅やん、面接に鷲敷へ行く

2021-01-11 19:34:00 | 日記


今朝は朝から準備して実家から1時間ほど車で走り、10時過ぎに那賀町和食の特別養護老人ホーム「ふるさと那賀」につきました。ショートステイの面接と契約をして、今月22日から2月6日まで15日間のショートステイをお願いして来ました。老人保健施設と違うところは個別のリハビリがありません。個室です。
その後、ケアマネジャーのハヤカワさんと会い、来月分のケアプランを作りました。


梅やんが「腹減った!」と言うので、相生のもみじ川温泉で海鮮丼ぶりを食べました。


梅やんはほぼ完食です。食欲は十分あります。
帰りの車内で、梅やんに、あの施設にはヒソウネのトメノさんが居るらしい、と言うてあげました。「トメノさんとは子どもの頃よう一緒に遊んだ。働きに来とんか?」。違うと私が言うと、「ほんなら嫁に来とんか」と梅やんは言いました。

そんな話をしながら午後2時半に家に帰りました。梅やんはそれから6時まで布団に入り昼寝をしました。




山の雪は今朝よりは少し溶けております。

夕食を済ませて本日の介護仕事は終了です。梅やんはまた寝ました。
明日は木沢のデイサービスです。
それでは今日はこの辺で。






みなみの梅やん介護日誌 冬の一ノ森

2021-01-10 20:56:00 | 日記


一ノ森。


今日は日曜日、私は梅やんを連れてフミ叔母宅へ山羊のえさの野菜をもらいに行き、その後、チイ叔母宅でお昼ご飯をよばれに行きました。


梅やんは昔の話をしておりましたが、時折りに「ここはチイくか?仏壇があるのう。外の畑は誰の畑か?」とおかしなことを言います。記憶が飛ぶみたいです。


ちょうど、私の携帯電話にショートステイの施設からかかってきて、明日の午前10時に鷲敷まで梅やんの入所の面接と契約に行くことに決まりました。ひと安心です。




3時前においとまして帰りに、天気が良かったので北浦へ上がって来ました。




沢谷小学校跡から遠くに一ノ森や剣山が見えました。
人声もせず、犬も鳴かず、淋しい山々の連なりが見えるだけの冬の世界でした。


あん橋に田中安蔵先生の石碑が建っています。今朝の雪は消えないで残っていました。
今夜は家の中の水道が凍ってしまわないように、蛇口をゆるめて少し水を流しておきます。
それでは今日はこの辺で。