糖質制限(ローカーボ)をすると、お肉や魚、チーズなど、食べる食品が偏りがちです
(わたしはチーズはあまり食べないけど糖質制限してる人って、とにかくチーズをガンガン食べるよねMEC食においてはとくに。。
わたしもチーズ。。大好きなんだけど、
チーズに含まれるカゼインタンパク質が、発達障害の人にとっては避けるべき食品と言われているから
食べ過ぎないよう我慢している次第
チーズはわたしにはご褒美)
数ヶ月から数年と続けている人は、遅発型フードアレルギーのことをどうやら知っておいた方がよさそうです
遅発型フードアレルギーは同じ食品ばかりを食べ続けることでなりやすいと言われています
大好きでよく食べているもの、身体に良いと思って積極的に食べていたもの
それらが実は慢性的な、原因不明の不調の元凶だった!なんて絶対イヤっ
ということで、わたしは遅発型フードアレルギーの検査済みです
この検査結果は、わたしが小麦粉や砂糖、食品添加物を極力避け、糖質制限食に切り替えて半年以上経過してから行ったものなので、なかなか優秀な結果が出ています
乳製品の欄だけ、グラフが飛び出ています
赤のゾーンに行くほど、反応が高レベルということです
さとうきび、ラディッシュなども他と比べて少しだけ反応しています
ラディッシュなんてほぼ食べないのに…
なので、食べ過ぎが原因というより、体質的なものがあるのだろうと思います
卵や小麦、乳製品などが、やはり多くの人がより高格率で反応が出てしまうらしいです
ちなみに、リーキーガッド(腸に穴が空いてしまった状態のこと)してしまっている人は、この遅発型フードアレルギー検査をすると、ほぼ全ての食品で高反応が出てしまいます
わたしが検査を受けたのは、食生活改善してある程度経過してから…
もしももっと昔に受けていたら、もっと酷い検査結果だったかもしれません
食生活を見直したり、高反応食品の摂り方を工夫することでリーキーガッドを治すことは出来るし、高反応の特定食材も、気を付けていれば半年程度で落ち着くのでまた食べられるようになります
検査は病院、クリニックでも受けられますが、まだまだ認知が低く、受けられる病院が近所になかったり、探すのが大変だったりします
検査はキットを取り寄せ、自宅で自分でも出来ます
Amazon・遅発型フードアレルギー検査キット (キットB)
IgG 96 スタンダード・フード・パネル[日本] | |
アンブロシア株式会社 | |
アンブロシア株式会社 |
わたしは検査結果だけ見れれば良かったので、Amazonでキットを購入して自分で行ったので、病院では行っていません
検査後の、具体的なアドバイスや改善策の指導を受けたいという方は病院で行うのがいいかもしれません
もちろんそれだけ金額が高くついてしまいますが
自分で知識を身につけ、自力で改善するのもひとつの方法
日本では認知が低く、遅発型フードアレルギー検査についてはその信憑性やら根拠やら、色々言われようがあるようですが
そんな言われようはありますがそれでも一度検査をするのも悪くないかと思います
遅発型フードアレルギーについてよくわかるおすすめ本は、澤登雅一先生のその不調、あなたの好きな食べ物が原因だった?です
その「不調」、あなたの好きな食べ物が原因だった? 遅発型フードアレルギー | |
澤登雅一 | |
ディスカヴァー・トゥエンティワン |
(過去記事にも紹介しています→4月7日消化力を上げる)
遅発型フードアレルギーの検査は決して安い検査とはいえないけれど
健康志向な人にはオススメ検査かもしれません
-----INDIGO塾~インディゴチルドレンたちが地球に適合しながら賢く生きていくための練習場・集まれる場~----- wanderere.indigojuku HP wanderere生きづらいインディゴチルドレンへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます