【工芸品ショップ 泉亀(いずかめ)】の店主のブログ

銘木を用いた工芸品を専門に取り扱う通販ショップの店主のブログです。
商品やイベントなどお役に立つ情報を発信中です!

もう始まっています。自転車の講習制度。

2015-08-31 10:00:00 | 日記

先日、所用で、区役所に行った際、置いてあったので頂いてきました。





「自転車運転者講習制度」の内容が書かれたチラシです。


「もう、始まっているんだなあ。」と実感しました。14項目の行為が危険行為として定められたと記載してあります。


まだ私は、検挙されたことがないので、詳しくは分かりませんが、危険行為をすると、違反として検挙対象になるようです。



そして、違反行為を2回以上起こした場合は、「悪質自転車運転者」として、自転車運転者講習の受講が義務付けられました。


その受講にも手数料が必要となります。、また受講命令に従わない場合は、「5万円以下の罰金」になります。


厳しい処罰対象となっています。肝に銘じる必要があるかと思います。



「自転車は軽車両」と言われますが、全くその通りだと思います。


当店の近隣地域でも、かなりの速度で自転車が通ることも多く、歩行者として身の危険を感じる場合もあります。


また運転しながらの、喫煙、電話などの片手運転など、運転者も危険な場合もありますので、出来れば自粛をお願いしたいと感じます。



自転車も歩行者も自動車も、お互いが「思いやり」を持った行動をとれば、こんな制度は無くてもいいのかもしれません。


制度を作らなければいけないことに、少しだけ空しさのようなものを感じます。


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】ショップサイト

http://www.izukame.com