87純花のブログ

あたりまえの存在、 空や、海や、草花、そして人。 でも、奇跡に近い、あたりまえの事に 心うたれるときがある.(美日記)

美・香り

2012-09-24 13:36:01 | コスメ・ファッション

美人の香り

風が香りを運んでくる季節、
香りに少し敏感になってしまいます。
風が髪をなで、皮膚を滑って行くせいかしらと勝手に理由を
付けておりますが、
アーユルヴェーダ・マッサージ(風のマッサージ効果)と名付けて。

美人の香りって?
1・香りを付けている本人の体を覆い包見込む、香り
2・香りを付けている本人の体を通り抜けて行く香り
  の2種類がある気がします。

 
1・包見込む香りは、西洋的に感じます。

Rimg0356
 代表してバラの花
 バラの香りは、現在147種類発見され
 オールドローズを筆頭にフルーツ・紅茶の香りがするものまで
 バラエティーに富みます。
 バラの元種の花の姿は、日常花屋さんで見る姿と異なり、
 けして美しい姿でありませんでしたが、
 美しい香りが故に改良を重ねられ、今の姿となったそうです。
 愛され続けるバラは、改良され・香りも発見される事と思います。

 ちなみに、(スイトピーは、シャネル№5の香り、
 カサブランカ(ユリ)は、マリア様の母乳が
 こぼれて咲いた花だそうで、甘い温かな香り)

2・体を通り抜けて行く香りは、東洋的に感じます。

Rimg0095
 ロータス(蓮)の花を取り上げてみますね。
 涼やかな甘さとフレッシュな水々さをがある事から、
 体の真ん中を通り抜けて行くと表してみました。
 スリランカ・キヤンディにある仏歯寺(ブッダさんの歯が納められているお寺)に
 参拝した時、納める蓮の花飾りを手にとって感じました。
おまけですが、服装は、肌の露出の少ない白い洋服での参拝がマナーです
 日ごろ、蓮の香りを嗅ぐ事は少ないと思います。
 花屋さんにも売られていますが、つぼみが一般的で開花までたどり付き
 にくい花です。
 後は、花が過ぎ種を付けた造形的な姿で店頭にあります。
 チャンスがあれば花を、見て下さいね。
 また、ロータスの香りを資生堂アユーラ・シリーズで見つけました。^^
 日本代表の白檀の香りは、樹液から採取します。

美人の香りって?
 風のマッサージ効果と相まって、
 もう一度、逢いたくなる人の香りじゃないかしら?
 その人だけの生きる姿勢かしら?

けして、ブランド名が表に出ない事、
ブランド名がバレちゃう香りのまとい方をしたら
美人の香りでなくなりそうで心配です。
美人には、ミステリアスな部分があっていいと思うのです。
美人の香りですから。Rimg0289_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする