87純花のブログ

あたりまえの存在、 空や、海や、草花、そして人。 でも、奇跡に近い、あたりまえの事に 心うたれるときがある.(美日記)

できる・花プレゼント

2012-12-23 22:12:13 | 日記・エッセイ・コラム

Rimg1266
イタリア生まれの画家
パブロ・ピカソの
“ブーケ”
誰かさんから、誰かさんに
ブーケを手渡した絵
みんなも花を
プレゼントしてみませんか?
エレガントな人に思われますよ
花の名前を知っている
それだけでもハイレベル感が
ありますよね


花選びのコツ
1・送る相手の好きな花
2・相手の洋服・好きな色
3・思い出の花
花が決まったら花合わせをしましょう
1・花の顔の大きさを見て、大・中・小の花顔を選ぶ
 (例:ガーベラ・枝分かれしたカーネーション・かすみ草)
2・色のグラデーションで選ぶ
 (例:赤・ピンク)
3・花選びが慣れてきたら、葉や花のアクセントカラーも
 楽しんでね
花の香
バラ・ユリ(カサブランカ)・スイトピー・フリージァ(人気です)
香を確かめながら花を選ぶ姿は、カッコイーわ
最初は、1本の花・小さな花束から初めてみましょう
花は、貴方を助けてくれるはずよ
先日、カップルの男性が、花を選んでいました
大きめの葉(2枚)・赤いダリア(1本)を手に取り、
(私には、お相手の女性が少し不満そうな顔に見えましたが)
レジでお金を払う時、
男性が“真紅の薔薇を3本たして”と注文しました。
(女性の驚き喜んだ顔…)
上級者のプレゼントテクニックを見せて頂きました。
んぅ~ん…めでたしめでたしでした。
みんなも誰かにお花をプレゼントして下さいね^^

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イブの魔法

2012-12-23 01:11:37 | 日記・エッセイ・コラム

そこで、各地でバレエ公演されている
“くるみ割り人形”ストーリーは、ネズミの魔法で、
いけていない、くるみ割り人形になった王子と
クリスマスで、そのくるみ割り人形をプレゼントされた
少女の物語、
王子と、くるみ割り人形姿の王子を愛おしく思う少女が
一緒に、七つの頭を持つネズミの王様を退治して
魔法を取り除き、王子が人間に戻る話なの
クリスマスイブの夜夢物語
愛は、戦い勝ち取るものなのかしら?
いつの世もフィルターと言う、魔法の世界!!
“男性は、言葉にフィルターをかけ
女性は、顔にフィルターをかける”と、もれ聞いたわ!
みんなが、
本物の王子さま・お姫さまに出会えますように
街で、くるみ割り人形を見かけたら
確かな愛をお願いしてね^^
おまけ:“ハリーポッタ”(魔法使いの話)で
(約800億円)を稼いだ作家K・ローリングが、
“カジュアル・ベイカンシー突然の空席”を出版
賞賛の声が挙がっているそうよ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする